特長紹介:マジェスティS
この表情が、魅了する。
精悍なフロントマスクをひと目見た瞬間、伝わってくるものがある。
それは、パワフルかつスポーティな走り。乗り心地の良さ。
そして、卓越したパフォーマンス。
エンジンをかけ、アクセルを開き、走り出す。
そのとき、予感は実感となる。
01精悍な表情のフロントデザイン


鋭い眼光が印象的なLEDヘッドランプを装備。プロジェクタータイプのハイビーム、リフレクタータイプのロービームによって、変化に富んだ表情を演出。ホワイト、グレーのボディカラーには、クールなブルーのヘッドランプインナー。ブラック、イエローのボディカラーには、スタイリッシュなブラックのヘッドランプインナーを採用。フラッシャーのデザインにもこだわりました。また、テールランプは、LED配列のラインで構成。インナー塗装により落ち着いた印象に仕上げています。
02市街地から高速道路までパワフルな155cm³エンジン

水冷・4ストローク・SOHC・155cm3・単気筒・4バルブ・FI(フューエルインジェクション)搭載のエンジン。低振動化にこだわりつつも11kW(15PS)の最高出力と豊かなトルク特性が、スポーティな走行性を実現します。優れた燃焼効率は環境性能にも貢献。
03スポーティな走りを強力にサポートするフロント&リアディスクブレーキ


操作性に優れた油圧式ディスクブレーキを前後に装着。ウェーブ形状の267mm径フロントディスクによりコントロール性を発揮。245mm径リアディスクと合わせて快適な走りを支えます。また、グリップ性の高い専用開発タイヤを装着。その優れた剛性バランスは、接地面積も広くハンドリングの安定性に寄与し、スポーティな走りに貢献します。
04優れた操縦性と乗り心地を追求したモノクロスサスペンション

リアサスペンションには、マスの集中化、スペース効率を考えモノクロスサスペンションを使用し、路面追従性の向上を実現。またショックアブソーバーを水平方向に配置する「ミッドシップダンパー」によりタンデムライダーの乗り心地に貢献しています。
05快適性と使い勝手の良さを求めたフラットフットボード

着座位置を後方まで十分とり、自由度の高いライディングポジションを可能にしたメインシートと、乗り降りしやすい広々としたフラットフットスペース。また、タンデムシートの形状と硬度はタンデムでの快適性に貢献しています。
- ※
- 写真は合成によるイメージです。ヘッドランプとポジションランプ、およびテールランプは撮影用に点灯したもので実際の走行状態を示すものではありません。
06スポーティ&スタイリッシュな3連メーターパネルは便利な時計付き

3連メーターパネルは、アナログタコメーターをセンターに配置。デジタルスピードメーターと合わせて、スポーティなデザインにこだわりました。
- ※
- メーターパネルは撮影用に点灯したもので、実際の走行状態を示すものではありません。
07DCジャックなど、使いやすさにこだわった装備

スマートフォンなどの充電に便利な12VのDCジャックを装備。さらに、操作のしやすさに配慮したフロント給油口、500mlのペットボトルも収納できる約2.6ℓフロントポケット※1、上質感のある可動式アルミ製コンビニフック※2、鍵穴へのイタズラや盗難を抑止するキーシャッターなど、使いやすさにこだわった装備を満載しています。
- ※1
- フロントポケットに積める重さは1.5kgまで。
- ※2
- コンビニフックに掛けられる重さは3kgまで。
- ※
- キーシャッターはあくまでも盗難抑止を目的とした装備であり、盗難を完全に防止するものではありません。
- ※
- 収納部内の内容品は付属されておりません。
08余裕の収納力、約32ℓのシート下トランク※1

シートの下に、ヘルメットや雨具等を同時収納できる十分なスペースを確保しました。メインスイッチ連動によるシートの自動オープン機能で開閉も簡単です。※2
- ※1
- シート下トランクには熱の影響を受けやすいもの、こわれやすいもの、貴重品は入れないでください。また、ヘルメット等収納物の形状・大きさにより収納できない場合があります。ご購入の際、ご確認ください。内容品は付属されておりません。
※掲載のヘルメットはYJ-14 ZENITH(ジェットタイプ)です。
- ※2
- シートは手を添えて開閉してください。