はじめての子ども乗せ
はじめての子ども乗せモデルにはコクーンルームが特長のPAS Kiss mini unがおすすめです。

※写真は2017年モデルです。

なんといっても一番の特長はフロントチャイルドシート「コクーンルーム」!
大切な子どもをすっぽり包み込んでくれます。

前から乗せると約84cm、
さらに横から乗せるとなんと約74cm!
子ども高く持ち上げなくても、
乗せ降ろしができラクですね。
子どもはどんどん大きくなるから、
乗せ降ろしがラクなのはポイント高いです。
前から乗せると約84cm、
さらに横から乗せるとなんと約74cm!
子ども高く持ち上げなくても、
乗せ降ろしができラクですね。
子どもはどんどん大きくなるから、
乗せ降ろしがラクなのはポイント高いです。
ちょっとしたことですが、バックルがひっかけられる場所があるのはポイントですね。
これならバックルが子どもの下敷きになることもなく、急いでいるときでもシートベルトがかけやすいです。
5点式シートベルトで
しっかり固定できるから安心。
安心と快適が第一に考えられています。
5点式シートベルトで
しっかり固定できるから安心。
安心と快適が第一に考えられています。
子どもの成長に合わせて
ヘッドレストの高さを3段階で調整可能!
子どもの成長に合わせて
ヘッドレストの高さを3段階で調整可能!
あとはフロントガードを閉めるだけ、
これで外側と内側を1度でダブルロック!
子どもがいたずらして、
内側からロックを外して落ちる心配もないです。
カンタン操作で、安心のロック機能ですね。
あとはフロントガードを閉めるだけ、
これで外側と内側を1度でダブルロック!
子どもがいたずらして、
内側からロックを外して落ちる心配もないです。
カンタン操作で、安心のロック機能ですね。
チャイルドシートがハンドルの中央に装着されているので
ふらつきにくく、とても安定しています。
Kiss mini unは軽さにこだわってますね。
子どもを乗せての走行はもちろん、取り回しもしやすいです。
バッテリーが大容量で、標準モードで走行距離が49km※。しかも30分で25%(約12km相当※)の短時間充電※2ができるから、うっかり充電を忘れても安心です!
※走行距離は道路状況、走行モード、走り方、気温、車載重量などによって変わります。
※2 短時間充電とは、バッテリー残量がほぼ無い状態から30分での充電状況を指します。環境や条件によって、充電時間が異なる場合があります。
Kiss mini unは、たくさんの安心感が詰まっていて、子どものことを一番に考えていることがわかりました。
コクーンルームは子どもがすっぽり包まれているから、小さな子どもを乗せても、手足がむき出しにならないし、夏の直射日光や冬の冷たい風からも守ってもらえそう。靴を落とす心配が無いのも良いですね!
また、チャイルドシートが前に大きく下がるから、子どもの乗せ降ろしがラクラク!子どもが大きくなって重たくなっても、高く持ち上げなくていいのでラクです。
安心なうえ操作も簡単で、子育てがもっともっと楽しくなりそうです!