本文へ進みます
サイト内検索

YPJ-R走行距離チャレンジ

YPJ-Rは1つのバッテリーでどこまで行くことができるのか!?一般道路を走行し、2つのコースで走行距離を検証してみました。

YPJ-R 試乗インプレッション

高速巡航における走りの楽しみを味わえるロードバイクYPJ-R。
今回は2つのコースでどのくらいバッテリーがもつか一般の方々に検証していただきました。

※YPJ-Rの走行できる距離は走る場所や走り方によって変わります。本企画の走行距離は目安としてご確認ください。
また、掲載中のコメントは個人の感想で感じ方には個人差があります。

※撮影車両は2016年モデルです。

東京駅→三浦半島方面で検証

東京駅→三浦半島方面で検証

CHALLENGER

鈴木さん
  • ・身長 181cm
  • ・体重 75kg
  • ・過去にロードバイクを所有

以前は通勤でロードバイクを使用していたこともあり、都内の走行には慣れている鈴木さん。東京駅を出発して、果たしてどこまで行くことができるのか!?

BIKE

YPJ-R Mサイズ(トリコロール)

STDモードで走行
0

フル充電で準備OK!
まだ誰も試したことのないこの企画、不安と期待に胸を膨らませ東京駅を出発!

4

日比谷通りを品川方面に進み、東京タワーを正面に望む絶景スポット、芝公園へ。交通量が多く、信号待ちで止まることの多い都内は電動アシストが強い味方です!

16

第一京浜を南下し、京急線京急蒲田駅を通過。快晴の空の下、風もない絶好のサイクリング日和です!

19

東京、神奈川の県境、多摩川に到着。バッテリー残量も十分、快調なペースで横浜を目指します!

20

神奈川県に入りここまで20km。車速は主に20〜30km/hの範囲で走り、バッテリーの残量メーターは残り7目盛です。

32.5

途中何回か休憩を挟みながら3時間弱走行し横浜みなとみらいに到着。足腰に負担も少なく、とても良い有酸素運動ですね。

42

国道16号に入り磯子区から金沢区にかけては坂道が続きます。走行距離42kmの時点でバッテリーは残り3目盛。果たしてどこまで行けるのか!?

47.5

上り坂でのアシストは本当助かりました!20km/h弱のスピードで走ったアップダウンが終わり、横須賀方面へ。

52

横須賀に入る国道16号は交通量のある道路でストップ&ゴーが多くなりますが安全運転で進みます。

57.5

JR横須賀駅近くのヴェルニー公園に到着。残量はあと1目盛。

58.1

横須賀市三笠公園でバッテリー残量がゼロに。ここまで58.1km。東京駅を出発してバッテリー1個で横須賀まで来れるとは思いませんでした。YPJ-Rに初めて乗って感じたことは上り坂はもちろんですが、発進から加速までのアシストですね。信号待ちの多い都内でとても役に立ちました。スピードに乗ってからも走りやすいのでアシストがなくても十分楽しめますね。

  • 0
  • 4
  • 16
  • 19
  • 20
  • 32.5
  • 42
  • 坂
  • 47.5
  • 52
  • 57.5
  • 58.1

【高低差グラフ】

閉じる

多摩川サイクリングロードで検証

多摩川サイクリングロードで検証

CHALLENGER

古川さん
  • ・身長 169cm
  • ・体重 60kg
  • ・MTBを所有

日常の移動の足として自転車を使用する古川さん。今回は関東近郊のサイクリストに愛される、通称「多摩川サイクリングロード」を走行します。

BIKE

YPJ-R Mサイズ(トリコロール)

STDモードで走行
0

羽田空港近くの多摩川河口を出発し、東京側のコースを川沿いに進みます。今日は強い向かい風!

5

晴れて気持ちのよい天気ですが、最大風速12.1m/sの強い向かい風!
15〜20km/hの範囲で走行しているのでアシストがバッチリ効いています。電動アシストの威力ってホントすごいですね!

9

サイクリングロードと言っても自転車専用道ではないので、散歩やジョギングを楽しむ方も多く見かけます。一人で走っていても運動をしている方々との一体感を感じます!

15.5

ガス橋を渡り神奈川側へ。
多摩川には多くの橋がかかっていますが、橋の上を渡ったり、下をくぐったり。こんな時にYPJ-Rのアシストが活きてきますね。

17

これまでずっと向かい風が続きましたが、少し和らぎスピードも乗ってきました。ここまで17km、街並みもずいぶん変わってきました。景色を楽しむのもサイクリングの醍醐味ですね。

32

府中市に入り公園近くで停車。風も収まりアシストの範囲外で走ることも多くなったので32kmまで来ました。とても気持ちいい運動です。水が美味しい!

36.2

京王線聖蹟桜ヶ丘駅が対岸に見える36.2km地点でバッテリーがゼロに。20kmぐらいまで向かい風が強かったですが、電動アシストのおかげで気持ちよく進んでいくことができました。普段は近場の移動で自転車を使用しますが、YPJ-Rに乗って景色を楽しみながら遠出するサイクリングいいですね!

  • 0
  • 5
  • 9
  • 15.5
  • 17
  • 32
  • 36.2

【高低差グラフ】

閉じる

検証まとめ

走行距離は走る場所や条件によって変わりますが、
平均車速21.3km/hで走った東京駅から横須賀市では
58.1km走行することができました。

(注1)
一充電あたりの走行距離は、2010年3月改正の自転車協会電動アシスト自転車安全基準に規定された「標準パターン」をバッテリー満充電からアシスト停止まで走行したときの走行距離の当社測定値。「標準パターン」の測定条件は以下の通り。バッテリー新品、常温15~25°C、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)65kg、平滑乾燥路面、無風、無点灯状態で、平坦路(1km)、勾配4度の上り坂(1km)、平坦路(1km)、勾配4度の下り坂(1km)を含む全長4kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速機・前2、後11」15km/h、上り坂「前1、後9」10km/h、下り坂「前2、後11」20km/hで走行し、1kmごとに一旦停止。
(注2)
YPJ-Rの走行できる距離は走る場所や走り方によって変わります。本企画の走行距離は目安としてご確認ください。

スペアバッテリーはロングランの強い味方!

今回の検証はバッテリー1個での測定値ですが、
スペアバッテリーを持つことで2倍の走行が可能(注2)です。

450gの軽量バッテリー

その他、長距離走行に快適なアクセサリー
が充実しています。

別売アクセサリーはこちら

YPJ-Rはアシスト走行域である24km/hの範囲外でも、快適な自転車走が楽しめるよう、各部の仕様や軽量化にこだわりました。ぜひお近くの試乗車店で走行性能をお確かめください!

YPJ-R試乗車店情報
ページ
先頭へ