本文へ進みます
サイト内検索

YPJ健康チャレンジ! ユーザーレポート

あなたも電動アシスト自転車YPJ-Cでアクティブな毎日を始めてみませんか。

YPJ健康チャレンジは、毎日の移動手段を電動アシスト自転車YPJ-Cに変えることでどのような効果が出るかを検証する企画です。
5名の方に6ヶ月間YPJを使っていただき、毎月の変化をお届けします。

ユーザーNo.4坂東さん

今年還暦を迎えるにあたり、シニアが辛くなく健康を維持でき、かつ長続き出来るスポーツはないかと考えてたとき、頭に浮かんだのはスポーツサイクル。ただ、自転車での登り坂はシニアにはしんどいの一言。また単に走る事を目的にするのではすぐに飽きてしまうと思ったとき、自分の趣味の探検旅行と電動アシスト自転車を組み合わせた”スポーツ電動アシスト自転車探検の旅”という新ジャンルスポーツを実践してみたいと思い健康チャレンジに応募させてもらいました。
今回YPJ−Cで鉄道廃線巡り、旧街道や史跡巡り、北海道大自然を旅し、YPJ-Cでのロングライドのノウハウと体力的自信と身につけ、シニアがこのYPJ-Cで日本全国どこでも自由に探検の旅ができるようになることを目標にしたいと思っています。ご声援よろしくお願いします。

坂東さんプロフィール(YPJ使用前)

  • ■ 神奈川県川崎市在住
  • ■ 50代/男性
  • ■ 通勤距離:片道約20km
  • ■ 体重:67.8kg
  • ■ 体脂肪率:22.1%
デスクワークが多い
 
今の自分を
変えてみたい
新しい
趣味を持ちたい

1ヶ月目

YPJを使い始めて

通勤経路としては新百合ケ丘から桜木町までで、自転車ですとほとんど鶴見川沿いに走ることになり、何度か新百合ケ丘から新横浜まで走っています。やはり土手を走ると鶴見川が季節によって風景が変わることに気がつきました。河原で野球をやる少年、4月は川面に大量の桜の花びらが流れていて、5月が近づくと鯉のぼりが登場など明らかに四季を感じます。

通勤以外でもYPJを使用

ゴールデンウィークの5/5に山梨県河口湖町から自宅の川崎市麻生区までロングライドトライをしてみました。走行距離は117km、平均時速20.2km/hの結果でした。予備のバッテリーを積んで行きましたが、最初のバッテリーはほぼECOモードで80Km程度走り、家に着く117kmまでに2つ目バッテリーの残りが30%でした。予備バッテリーがあれば1日で150kmは行けそうな感じでした。フラットな道でロードバイクに抜かれましたが登りになると逆に追い越す場面もあり、また帰宅後もそれほど疲労感もなくアシストの威力を十分に感じました。途中趣味の鉄道から、富士急行の大月駅までと中央本線の相模湖駅までのほとんとの駅に寄って写真を撮ってきました。下吉田駅ではブルートレインや電車のおかしら(頭だけ)が展示されていて、楽しい思い出ができました。

YPJを使い始めて変わったこと

体重の変化YPJ使用以前
67.8kg
1ヶ月目
67.0kg
  • ●四季の景色を感じるようになった
  • ●ロングライドにトライした

※レポートは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

閉じる

2ヶ月目

普段気づかない景色に出会えた

自転車の通勤路の鶴見川サイクリングロードの両側に季節柄の花が植えられて、綺麗なフラワーロードになっていました。新横浜周辺の第3京浜港北インターから高速湾岸線に繋がる新高速道路が開通して明らかに車の流れがかわったのを感じました。また、サイクリンロードの途中に”信楽焼たぬき”の置物がぽつんとあるのを発見し、思わず記念の写真を撮ってしまいました。帰宅の途中で会社の目の前にある”みなとみらい”を自転車で探索してみると、地元なのに普段あまり気がつかない景色がいっぱいありました。

鶴見川を制覇

自転車での通勤路は鶴見川を下流に南下してみなとみらいまでなので、逆に鶴見川を遡って源流を探索してみました。これで自宅近辺の鶴見川を源流から河口まで制覇しました!

YPJを使い始めて変わったこと

体重の変化YPJ使用以前
67.8kg
2ヶ月目
66.7kg
  • ●地元なのに普段気づかない景色に出会えた

※レポートは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

閉じる

3ヶ月目

健康診断の数値も良くなっています

YPJ-Cは無理なく運動ができるため、体重は安定していますが健康診断の血液検査数値がよくなっているので明らかに健康を維持されているのかと思います。

北海道美瑛のサイクリング旅を満喫

今月は、北海道の美瑛に仕事の友達がいるので、YPJ-Cを美瑛に送り、2人の自転車乗りと一緒に美瑛の健康&自由な観光ライドを三日間堪能しました。美瑛は”丘のまち”と呼ばれているほど、一旦景色の良い畑のあるところに行こうとすれば、東京ではあまり見かけない勾配10パーセント以上の坂を登ったり降りたりしなければならず、YPJ-Cの本領が十分発揮される観光地でした。

友達のオススメでガイド付のツアーに参加し、地図サイトにも出てない農道の丘などサイクリングを堪能。ガイドツアーは半日のコースだったため、ガイドさんにその他の景色の良いところを教わり、二日目は美瑛の丘を6つ制覇し、最終日はあまりにも有名になってしまいMacの壁紙にもなってる美瑛の青い池に行って来ました。YPJ-Cのおかげで最高の思い出ができました。

YPJを使い始めて変わったこと

体重の変化YPJ使用以前
67.8kg
3ヶ月目
67.0kg
  • ●無理なく運動ができるため、体重は安定しているが健康診断の血液検査数値がよくなっているので明らかに健康を維持されていると思う

※レポートは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

閉じる

4ヶ月目

血糖値の検査で基準値内に

ここ15年以上ずっと血糖値が基準値以上で、定期的に医者にかかっていましたが、7月の60歳になる直前の検査でなんと基準値内に入り、私以上に先生がびっくりしていました。先生より”何か運動しています?”との問いには”ゴルフと最近は自転車のロングライドをしています。”くらいしか思い浮かばなかったですが、ゴルフはずっとやってても基準値内にならなかったのでやはりYPJ-Cのおかげかと思います。

泊まりの”楽しいロングライド”に挑戦

今月はこのモニターのメインテーマにしていましたYPJ-Cで泊まりの”楽しいロングライド”が可能かを試してみました。最大の課題は充電ですが、YPJ-Cのチャージャーと予備バッテリーは小さいのでリアバッグに入ったので行けるのではないかとトライしました。金曜の最終の新幹線で佐久平に入り、初日は熊谷まで110Km、2日目は熊谷から川崎の自宅までの80Kmのライドでした。今回特に印象的だったのは佐久平の標高400mから軽井沢の標高1000mまで高度差600mほどありましたが、1つ目のバッテリーで苦もなく乗り切りました。そこからは、横川までは碓氷峠を一気に下る超気持ち良いコースで、さらに鉄道廃線好きにたまらない、旧信越本線のアプトの道沿い走れて良い思い出になりました。もう一つの”楽しみ”のは地元の食事。横川では釜飯、川越では美味しいうなぎをいただきました。途中のバッテリーチャージに関しては、ファミレスに入り軽く食事をしている間に充電させてもらいましたが、わずか30分程度で80%まで復活していて高速充電にもビックリしました。今回の旅では衣類を事前にホテルに送っておけば身軽に連泊ライドができることがわかり益々YPJ-Cで旅に出てみたくなりました。

YPJを使い始めて変わったこと

体重の変化YPJ使用以前
67.8kg
4ヶ月目
66.2kg
  • ●15年ぶりに血糖値の検査で基準値内に入った
  • ●泊まりの”楽しいロングライド”に挑戦した

※レポートは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

閉じる

5ヶ月目

無理なく運動できるYPJ-C

YPJ-Cでロングライドすると無理なハードスポーツをしたわけでもないのに、1日で1〜2Kg位平気で減りますが、そのあとはダイエットを気にしないで好きな食事をしてほぼ元どおり。人のカラダはインプット(食べ物)とアウトプット(運動)のエネルギーバランスがうまく成り立ってるってなぁとヒシヒシとわかります。運動をしないでダイエットだけ頑張ってするよりも、無理なくYPJ-Cでしっかり運動してそのあと好きな美味しいものを食べる方がよほど楽しい生活ができるな〜と、最近は思ってます。

北海道で最高な思い出を

今回は北海道にいる従兄弟が北海道の廃線(士幌線)と知床巡りに連れて行ってくれました。旧士幌線は廃線好きには垂涎もので、超有名なタウシュベツ川橋梁などや旧幌加駅など都会では巡り会えない空間に。
YPJ-Cと訪れたのは最高な思い出です。
また、知床では従兄弟とその子供と3人で一緒に知床五湖を巡りましたが、知床五湖に行くには知床自然センターから一旦200m以上の崖をくだり、そこから再び200m登らないと着かないのですが、そこはYPJ-C、4.6kmの登りもこなして五湖を訪問できました!
また、今回普段会えない北海道の従兄弟家族と一緒に自転車の旅ができたのは貴重な思い出になりました。

YPJを使い始めて変わったこと

体重の変化YPJ使用以前
67.8kg
5ヶ月目
66.8kg
  • ●無理なくYPJ-Cでしっかり運動して、そのあと好きな美味しいものを食べる楽しい生活に

※レポートは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

閉じる

6ヶ月目

ツール・ド・東北に参加

YJP-C最後のチャレンジにふさわしいツール・ド・東北に参加してきました。ツール・ド・東北は東日本大震災の復興支援と震災の記憶を未来に残していくことを目的とした自転車イベントで被災地域の復興の「今」を見て感じることのできます。自転車で走りながら現在の復興現場を目の当たりでき、また当地石巻の方が復興支援を感謝して選手を応援してくて、サービスエイドでは女川汁やホタテなど現地食材を提供してくれるステキな大会です。

当初100kmコースでエントリーしていましたが、台風18号が来ていたため残念ながら65kmに短縮されました。それでも三陸のリアス式海岸沿いは急なアップダウンがタップリあり、獲得高度も1,100mを超えるコースで、決して距離だけで判断ができないコースなので、スタート前に予備のバッテリーを積んで行きましたが、いったいどのくらいバッテリーを消費するのか全く予想がつかずかなり不安がありました。それゆえ、フラットな道では電源オフにして、登りもできるだけECOモードを使い、”自分の脚力”がある限りアシストに頼らない戦略で走っていました。その結果、バッテリー1つで残り4%を残しながら67kmを走り切れたことで、YPJ-Cの性能の高さに驚かされました。というより、“YPJ-C+自分の脚力”の自信につながりました!

この“YPJ-C+自分の脚力”で1日100km程度ならほとんどのアップダウンも乗り越えて走れるという“脚力の自信”で、これからもYPJ-Cと共に日本中を旅したいと思います。

YPJを使い始めて変わったこと

体重の変化YPJ使用以前
67.8kg
6ヶ月目
65.8kg
  • ●1日100km程度ならほとんどのアップダウンも乗り越えて走れるという自信がついた
  • ●自転車イベントに参加しYPJの性能の高さに驚いた

※レポートは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

閉じる

あなたもはじめてみませんか? YPJ健康チャレンジ!

このような方にオススメ、YPJ健康チャレンジ

電車やバスなど公共交通機関で通勤している
自動車通勤をしている
仕事はデスクワークが多い
運動する時間がなかなか取れない

YPJ通勤のメリット

01有酸素運動に効果的

普通の自転車と比べて坂道などの強い負荷の影響を受けにくく、軽いチカラで長時間走り続けられ、有酸素運動に適しています。適度な負荷の有酸素運動は、エネルギー源として主に脂肪を燃焼し、健康増進の効果があると言われていますので、運動が苦手な方でもムリなく気持ちよくエクササイズを続けられます。

  • 市立小樽病院小児科医長 医学博士・スポーツドクター外岡立人氏調べ(心拍数データによる)

02満員電車や交通渋滞からの解放

ラッシュ時の満員電車や交通渋滞から解放されてストレスフリーに。朝のさわやかな風を感じて、季節の移り変わりも肌で感じることができます。

03おサイフにも環境にも優しい

定期代やガソリン代と比べてもとても経済的。おサイフに優しいだけではなく、地球環境にも貢献できます。

04通勤時間の短縮に

15km圏内であれば一般的に約1時間の移動範囲。駅までの徒歩移動や、電車の乗り換えなどを考えても、自分のペースで走行できるYPJはとても快適です。

05週末の楽しみも広がります

職場の仲間や友人を誘って週末サイクリングに出かけたり、いつもよりちょっと遠くまで出かけて新しい景色や自然を感じたり、YPJなら毎日の生活にプラスαの楽しみが広がります。

YPJ関連情報

ページ
先頭へ