2010年9月21日 |
|
この度は、弊社のリコールに関しまして、ご愛用者の皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけ致しましたことを、深くお詫び申し上げます。
現在、リコール対象車を保有されているお客様には直接ご連絡のうえ、無償修理を実施致しております。ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、何卒ご協力賜りますようお願い申し上げます。 |
|
リコール届出番号 |
2611 |
リコール開始日 |
平成22年9月22日 |
不具合の部位(部品名) |
電気配線のコネクタ |
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 |
エンジンコントロールユニット(ECU)に接続するコネクタ部の製造工程において、コネクタ内部の防水シールを傷つけたため、洗車等によりコネクタ内部に水が浸水するものがある。そのため、端子間にリーク電流が生じてECUが誤作動し、最悪の場合、エンジンが停止して再始動できなくなる、または、速度計が誤った表示をするおそれがある。 |
改善措置の内容 |
全車両、当該コネクタ内部の端子を点検し、腐食しているものは、ECUと電気配線(シール剤を塗布したコネクタ付き)を新品と交換し、腐食していないものは、当該コネクタにシール剤を塗布する。 |
・改善実施済車には、車わく(車台番号打刻位置付近)にNo.2611のステッカーを貼付する。 |
|
|
車名 |
型式 |
通称名 |
リコール対象車の車台番号
(シリアル番号)の範囲及び製作期間 |
リコール対象車の
台数 |
備考 |
ヤマハ |
EBL-VH02J |
XVS400 ドラッグスター
|
VH02J-000102~VH02J-001421 平成21年10月22日~平成22年8月25日 |
580台 |
|
XVS400C ドラッグスター クラシック
|
VH02J-000022~VH02J-001381
平成21年10月9日~平成22年8月20日 |
820台 |
|
|
(計1型式) |
(計2車種) |
(製作期間の全体の範囲)
平成21年10月9日~平成22年8月25日 |
(計1,400台) |
|
|
|
 |
|
詳しくは、市場改修お客様相談窓口、または販売会社地区サービス拠点にお問い合わせください。 |
ヤマハ発動機販売(株) 市場改修お客様相談窓口 |
受付時間:10:00~12:30 / 13:30~18:00
月~金曜日(祝日、弊社所定の休日等を除く) |
|
|
ヤマハ発動機販売(株) 営業統括部 サービス部 |
受付時間:10:00~12:30 / 13:30~18:00 月~金曜日(祝日、弊社所定の休日等を除く) |
北海道営業所サービス課 |
TEL 011-222-6151 |
東北営業所サービス課 |
TEL 022-772-7083 |
サービスセンター関東 |
TEL 048-449-6232 |
中部営業所サービス課 |
TEL 052-939-1785 |
サービスセンター西日本 |
TEL 06-6397-6171 |
九州営業所サービス課 |
TEL 092-411-3785 |
|
|