垂直多関節7軸ロボット YAシリーズ
ヤマハ垂直多関節ロボットを新発売。コンパクトなセル構築、小型部品の搬送・組立、検査工程に最適です。

YAシリーズ7軸7軸ロボット
さらなる省人化、生産性向上を追求
コンパクトなセル構築、小型部品の搬送・組立、検査工程に最適。
- S軸:
体を水平に回転させる - L軸:
体を前後に動かす - E軸:
腕をねじらせる動き - U軸:
腕を上下に動かす - R軸:
腕を回転させる - B軸:
腕の先を上下に動かす - T軸:
腕の先を回転させる
特長
01高速動作でサイクルタイム短縮を実現
高速かつ低慣性のACサーボモータ採用、アームの軽量化を考慮した設計、最新の制御技術によってクラス最高レベルの動作速度を実現しました。供給、組立、検査、箱詰作業からパレタイジングまで、さまざまな用途においてサイクルタイム短縮、生産性向上を実現します。

02手首負荷の高いワークにも対応
クラス最高レベルの手首部の許容慣性モーメントにより、手首負荷の高い作業や複数ワークの同時ハンドリングにも余裕を持って対応します。
03セル対応シミュレータで立ち上げ時間の大幅削減
3DCADデータを使用してパソコン上のバーチャル空間に生産設備を構築し、ロボットの干渉チェックやプログラム作成などのエンジニアリング作業を簡単に行えるソフトウェアをご用意。実ライン完成前の前倒しティーチングによってライン立ち上げ時間を大幅に削減できます。※オプション対応

7軸は自在なアーム動作で、さらに生産性UP
04省スペース化で高密度なシステムレイアウト
機械やワークなどに接近して設置できることで生産設備の省スペース化が実現可能です。また、複数のロボットを接近して配置することで、工程の統合、短縮が可能となります。
057軸ならではの"ひじ動作"による最適姿勢保持
7軸ロボットUタイプは、"ひじ動作"により、ツールの位置や姿勢を変化させずひじの角度だけを変えるという動きが可能です。そのため周辺の干渉物などを回避しながら動作できます。

06回り込み動作やしゃがみこみ姿勢にも対応可能
7軸目の回転により人の腕と同じように柔軟でフレキシブルな動きが行なえるため、回り込み動作やしゃがみこみ姿勢にも対応可能です。そのため、人が入り込めないような狭い場所への進入や干渉物を避けてのアプローチが可能となり、より自由なレイアウト設計、サイクルタイム短縮、省スペース化を実現します。
各種資料製品に関するカタログ等をご覧いただけます。
YAシリーズ7軸
関連コンテンツ

ロボティクス事業部 営業統括部 FA営業部・CS部
音声ガイダンスに従ってご希望の番号を選択して頂きます。
- 1.
- お見積り・納期・仕様に関するお問合せ (国内営業所)
- 2.
- 製品の操作方法に関するお問合せ (製品サポート窓口)
- 3.
- 修理・保守・部品販売に関するお問合せ※ (メンテサポート窓口)
※ロボットのシリアル番号を事前にお調べ頂けます様お願い致します。
受付時間
国内営業所:9:00~17:00 月~金曜日
製品サポート窓口:9:00~17:00 月~金曜日
メンテサポート窓口:8:45~19:45 月~金曜日 / 9:00~17:00 土曜日
(祝日、弊社所定の休日等を除く)
〒433-8103 静岡県浜松市北区豊岡町127番地
TEL / 053-525-8350 (営業) FAX / 053-525-8378