本文へ進みます

Yamaha Motor Revs Your Heart

親子バイク教室 ”できた!”の瞬間が、子どもの未来を広げる。はじめてのバイク体験を親子で一緒に。安全第一。だから、安心して楽しめる。 | GOOD DESIGN AWARD 2024年度受賞 | KIDS DESIGN AWARD 2017

親子バイク教室で、
お子様に“はじめて”の感動体験を。

ヤマハ発動機が主催する親子バイク教室は、
お子様のバイク体験を保護者がサポートしながら一緒に学ぶ、小学生以上を対象としたバイク教室です。
バイクの知識や免許が無い保護者の方も、インストラクターのアドバイスのもと安心してご参加いただけます。

いますぐ申込みをする

定員を超えた場合は抽選となります。

※リンク先のスケジュール表より、ご希望の開催日(10月18日または19日)とコースをお選びいただき、「申込みする」ボタンからお手続きください。
※初回はメール認証のKeyコード取得が必要です。

開催日時
2025. 10/18(土) 19(日)

各日ともに
10:30~11:30/11:45~12:45(体験コース/小学1~3年対象)
13:45~14:45/15:00~16:00(体験コース/小学4~中高生対象)
※体験コースの所要時間は各回とも約1時間(目安)

開催会場

りんくうプレミアム・アウトレット
シーサイドP4駐車場

〒598-8508 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28

参加費

1,000円(税込)

当日現地でのクレジットカード支払いのみ

参加条件
  • 小学生~中高生
  • 補助輪の無いペダル付き自転車に乗ること、ブレーキを使って止まることができる。
  • 身長115cm以上。(バイクにまたがったときに足がつく身長の目安)
  • 親子ペアで参加できる。(同じ時間帯にお子様2名参加の場合、保護者様も2名参加)
  • 参加以外のお子様をお連れの際は、必ず大人1名の付き添いをお願いします。(安全上、お子様だけでの見学はご遠慮ください)
  • 安全のため長袖、長ズボン、靴下、運動靴を必ず着用してください。
  • 保護者の方のサンダル・ハイヒールでのご参加はご遠慮ください。
準備物
当日は安全のため、長袖、長ズボン、靴下、運動靴の準備・着用をお願いします。

お子様と“できた!”
を体験する瞬間を。

  • はじめてのバイク体験が、お子様の自信を育みます!
  • 親子で一緒に過ごす貴重な時間が得られます!
  • 安全第一のカリキュラムと経験豊富なインストラクターがしっかりサポート!
  • 安全装具(ヘルメット・プロテクター)を完備しているから手ぶらで気軽に参加OK!
いますぐ申込みをする

定員を超えた場合は抽選となります。

※リンク先のスケジュール表より、ご希望の開催日(10月18日または19日)とコースをお選びいただき、「申込みする」ボタンからお手続きください。
※初回はメール認証のKeyコード取得が必要です。

参加した子どもたちの声

参加した子どもたちの声1
参加した子どもたちの声2
参加した子どもたちの声3
参加した子どもたちの声4
参加した子どもたちの声5
参加した子どもたちの声6

よくある質問

Q1参加する際の服装は?
A1安全のため、長袖、長ズボン、靴下、運動靴の着用をお願いします。乗車の際に必要なヘルメット、装具は無料でレンタルいたします。
Q2兄弟での参加は可能ですか?
A3必ず参加者1名に対し、保護者1名がペアで参加ください。1名ずつそれぞれお申し込みください。
Q3保護者が二輪免許を持っていないと参加できませんか?
A3二輪免許がない方も参加できます。
Q4保護者も一緒に走行できますか?
A4体験コースはお子様のみ乗車のコースとなります。
その他のよくある質問はこちら

りんくうプレミアム・アウトレット
シーサイドP4駐車場

〒598-8508 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28

主催者情報
ヤマハ発動機株式会社 YRA事務局
いますぐ申込みをする

定員を超えた場合は抽選となります。

※リンク先のスケジュール表より、ご希望の開催日(10月18日または19日)とコースをお選びいただき、「申込みする」ボタンからお手続きください。
※初回はメール認証のKeyコード取得が必要です。

ページ
先頭へ