本文へ進みます
サイト内検索

レースレポート

2021年全日本カート選手権FS-125部門 東地域第3戦

2021年全日本カート選手権FS-125部門 東地域第3戦

■開催日:6月19〜20日■開催場所:GOLDEX本庄モーターパーク■天候:晴れ■路面状況:ドライ■参加台数:22台

シーズンの前半戦を野澤がシリーズランキング3位、中村が4位で折り返す!

 全日本カート選手権東地域第3戦が、6月19〜20日の2日間、埼玉県・GOLDEX本庄モーターパークで行われた。このコースは長いストレートと広いコース幅により、スリップストリーム効果が高く、またコーナーのライン自由度が高いため、混戦のレースとなることが多い。また、普段はカートレースの開催がないため、各ドライバーにとっては少ない走行時間でいかにセットアップを詰めていくかも重要となる。レースウィーク土曜日は終日雨模様となったが、日曜日はドライコンディションとなり、ドライバーの対応力も試されるレースとなった。

タイムトライアル

 22台が1グループでアタックするタイムトライアル。スリップストリーム効果の高いコースのため、集団の中で前車を上手く使いながらのアタックが有効となり、序盤は牽制し合う場面があったものの、次第に各車がペースを上げアタックに入る。Formula Blueの4人も、集団の中でポジションを取りながらアタックを繰り返し、野澤勇翔は9位とシングル順位を獲得する。しかし、五十嵐文太郎は13位、中村仁は17位、小林利徠斗は15位ながらもエンジン交換を行ったため、予選は最後尾スタートとなるなど、いつもとは異なる波乱の幕開けとなった。

予選ヒート(15周)

 15周で行われた予選ヒートは、集団走行が多くなる中、野澤と五十嵐が2番手グループの後方に続き周回を重ねていく。終盤には中村も加わり、さらに前の集団に追いつき大きなグループとなってレースが進んでいく。そのままフィニッシュを迎え、五十嵐が7位、中村が11位。野澤も上位フィニッシュとなったがフロントフェアリング脱落ペナルティにより18位に後退。また果敢に追い上げたが小林は14位となった。

決勝ヒート(20周)

  20周の決勝ヒートでは、小林がオープニングラップの混戦の中で後続のカートに追突されコースアウトを喫す。再スタートしたものの最後尾となった。また五十嵐もバトル中に他車の煽りを受け、大きく後退を強いられる。野澤と中村は4番手グループに加わりレースを進めていくが、集団の中で目まぐるしく順位が入れ替わるため、なかなか集団から抜け出すことができない。それでも時には集団の先頭に出るなど奮闘し、野澤が4番手でフィニッシュ。しかし、最終ラップの最終コーナーで起こった前走車のスピンにより出された黄旗に対応が間に合わず、1周減算のペナルティとなった。追い上げた五十嵐は5位入賞、中村も7位を獲得し、小林も15位まで追い上げてフィニッシュとなった。今大会をもって東地域の前半戦は終了し、次戦9月の茂原大会まで約3ヶ月のインターバルとなる。Formula Blueの4人は野澤がランキング3位、中村4位、五十嵐6位、小林15位で後半戦へと臨むこととなる。

第3戦リザルト

Pos. No. Driver Team タイムトライアル 予選ヒート
1位 22 堂園 鷲 Energy JAPAN 1位(39.253) 1位
2位 23 玉橋悠月 サーティーズレーシング 11位(39.689) 5位
3位 32 梅垣 清 ガレージC 5位(39.599) 4位
5位 28 五十嵐文太郎 Formula Blueエッフェガーラ 13位(39.741) 7位
7位 12 中村 仁 Formula Blue TKC 17位(39.845) 11位
15位 71 小林利徠斗 Formula Blue Super Racing Junkie! 15位(39.753) 4位
18位 14 野澤勇翔 Formula Blueエッフェガーラ 9位(39.653) 18位

Formula Blue Super Racing Junkie!

#71 小林 利徠斗(山形県 15歳)

 昨年の本庄大会は思うような結果が残せなかったので、今回は勝ちたいという強い気持ちを持って臨みました。練習中の調子は良かったのですが、日曜日は車が本来の調子ではありませんでした。不調の対策として行ったエンジン交換により最後尾スタートとなった予選でも、思うように順位を上げることは出来ませんでした。大きくセッティングを変更して臨んだ決勝は、スタートでジャンプアップし、その後の位置取りも上手くいき、これからという時に事故に巻き込まれてしまいました。次回の茂原大会は、昨年の優勝をイメージして勝ちたいと思います。

チーム代表:田中 亮(Super Racing Junkie!代表)

 前日までの調子はドライでもレインでも良かったのですが、日曜日のレース当日はマシン、ドライバー共に本来のスピードを発揮出来ませんでした。それでも決勝はスタートから大きく順位を上げていたので、最終コーナーのアクシデントでレースを失ってしまったのは残念でした。次戦の茂原大会までに3か月のインターバルがありますので、気持ちを切り替えて後半戦に挑みたいと思います。

Formula Blue エッフェガーラ

#14 野澤 勇翔(栃木県 15歳)

 今回のレースは事前の準備がしっかりできたので、トラブルも無く好調を維持して練習を進めることが出来ました。しかし、レース本番ではその状態を維持することが出来ませんでした。結果は残念でしたが、予選での反省点をしっかりと振り返り、気持ちを整理して決勝に臨めたことは良かったと思います。今回のレースで得た教訓をポジティブに捉えて次のレースに活かしていきたいと思います。

#28 五十嵐 文太郎(山形県 13歳)

 本庄は順位の上がり下がりがとても大きいコースなので、順位が下がった時でも落ち着いた対応をし、常に勝てる位置でレースをすることが目標でした。タイムトライアルから予選に向けては着実に順位を上げていくことが出来ていましたが、決勝では他車との接触により大きく順位を落としてしまいました。その後は、絶対に追いつくぞ!と気持ちを切り替えて、再び集団に追いつき最終的には5位という結果で終わりました。次のレースでは今回の気持ちを忘れずに、最初から攻めの気持ちで行きたいです。

チーム代表:加藤 真(レーシングサービス エッフェガーラ代表)

 野澤選手は、週末を通じて終始好調で、余裕さえ感じられる様子でした。しかし、コンディションの変わったレース当日はうまく対応が出来ずに、本来の調子を発揮するまでに至りませんでした。予選、決勝ともにペナルティを受けてしまうという内容で、シリーズ戦を戦う上でも大きな痛手となりました。好調が故の慢心が招いたとも言える今回のレースを決して忘れることなく、次のレースでの飛躍に期待したいと思います。
 五十嵐選手は、今大会に向けて、レースの駆け引きやバトル時のスキルアップを意識してトレーニングをしてきました。その成果を期待していましたが、レース展開もあって、決勝ヒートの序盤にはじき出される場面がありました。しかし、その後の追い上げは別人のような見事な走りで、結果的に5位というリザルトを獲得することになり、やはりメンタル面の大切さを感じたレースでした。

Formula Blue TKC

#12 中村 仁(千葉県 15歳)

 今回のレースは厳しい展開のまま終わってしまいました。不安な気持ちを持ちながらのレースになりましたが、終始、冷静に走ることが出来たことは良かったです。以前までの自分であれば気持ちをコントロール出来なかったであろう場面でも、メンタルトレーニングで学んだことを活かして走れたことで、成長を感じることが出来ました。約3か月のインターバルがありますので、身体面の強化も図りながら、次戦では確実に速さを引き出していきたいと思います。

チーム代表:徳江 信泰(レーシングカートサービスTKC)

 今回、レース当日に急にエンジンが不調になりました。走行する度に対策を施しましたが、決勝まで改善することが出来ませんでした。それでもドライバーの頑張りで何とかポイントを取ることが出来ました。次戦までには不調を解決し、後半戦は希望を持って臨みたいと思います。
Product Image
ページ
先頭へ