レースレポート
2025年全日本カート選手権OK部門 AUTOBACS GPR KARTING 第3戦・第4戦のレースレポート
2025年全日本カート選手権OK部門 AUTOBACS GPR KARTING 第3戦・第4戦
■開催日:6月15日 ■開催場所:モビリティリゾートもてぎ北ショートコース(栃木県) ■天候:雨~晴れ ■路面状況:ウエット~ドライ ■参加台数:18台

佐藤佑月樹が自己最高位の3位で表彰台へ !!
全日本選手権最高峰クラスとなるOK部門第3戦・第4戦が6月14~15日に栃木県・モビリティリゾートもてぎ北ショートコースで開催された。YAMAHA MOTOR Formula Blueからは、今回も佐藤佑月樹、横山優之介、金子准也の3選手が参戦。今回は片岡龍也アンバサダーも会場を訪れ、各選手の奮闘を視察した。
大会直前に関東地方に梅雨入り宣言が出され、週末は梅雨らしい不安定な天候となる。土曜日の走行時間内は持ちこたえていた空も、夜以降は雨が降り出し、その雨は日曜朝まで続く。公式練習開始を前に雨は上がったものの、路面は濡れた状態で回復待ち。それでもOKクラスのタイムトライアルは全車がスリックタイヤで出走し、以降は雨が降ることはなかった。
タイムトライアルでは佐藤が好タイムをマークしていたものの、プッシングのペナルティがありベストタイムを抹消され9番手。金子が12番手、横山が13番手となる。
第3戦決勝は佐藤が徐々に順位を挽回していき、6位でフィニッシュ。序盤にクラッシュがあった横山はそこから挽回していき 8番手でフィニッシュするも3秒加算により12位、金子は14位となった。
続く第4戦では、佐藤が4番グリッドからのスタート。まずはポジションを守ってスタートすると、10周過ぎからは3番手争いに加わっていく。終盤に入った19周目には3番手に上がり、後続を抑えながら周回を重ねていく。その後、幾度か仕掛けられるものの、そのたびにすぐに逆転し 3 番手をキープすると、その順位を守りきってフィニッシュとなり、自己最高位の3位に入り表彰台を獲得した。横山は7位、金子は11位でフィニッシュとなった。
第3戦リザルト
| Pos. | No. | Driver | Team | タイムトライアル |
|---|---|---|---|---|
| 1位 | 44 | 酒井 龍太郎 | ミツサダ PWG RACING | 1位(38.032) |
| 2位 | 34 | 皆木 駿輔 | DragoCORSE | 2位(38.093) |
| 3位 | 6 | 三村 壮太郎 | K.SPEED WIN | 3位(38.118) |
| 6位 | 11 | 佐藤 佑月樹 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | 9位(38.509) |
| 12位 | 13 | 横山 優之介 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | 13位(38.564) |
| 14位 | 12 | 金子 准也 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | 12位(38.557) |
第4戦リザルト
| Pos. | No. | Driver | Team | タイムトライアル |
|---|---|---|---|---|
| 1位 | 34 | 皆木 駿輔 | DragoCORSE | 1位(38.021) |
| 2位 | 6 | 三村 壮太郎 | K.SPEED WIN | 5位(38.249) |
| 3位 | 11 | 佐藤 佑月樹 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | 4位(38.242) |
| 7位 | 13 | 横山 優之介 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | 9位(38.385) |
| 11位 | 12 | 金子 准也 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | 16位(38.567) |
YAMAHA MOTOR Formula Blue
チーム代表 高木虎之介

佐藤 佑月樹(栃木県16歳)

金子 准也(兵庫県15歳)

横山 優之介(埼玉県16歳)

先頭へ







