登野城漁港浮桟橋(1)新設工事(その1)(沖縄県石垣市)
漁港のための本格的FRP製浮桟橋
漁港のための本格的FRP製浮桟橋
石垣島の南東部に位置する登野城漁港は、北風が強くなる冬でも安全に利用することができ、沖縄県が管理する石垣港と並ぶ八重山地区の漁業を支える重要な漁港です。
マグロをはじめとする様々な魚種が漁獲され県内外に出荷されています。また、海洋生物の生息場所を守るために、漁礁の設置や養殖場の整備なども行われています。さらなる、環境整備のためにFRP製の浮桟橋が新設されました。工事は三期に分けて行われ、第一期工事が完了しました。
所在地 | 沖縄県石垣市(Google map) | 用途 | 漁船 和船用係留施設 |
---|---|---|---|
浮桟橋係留 | 鋼管杭による係留 | 附帯設備 | 連絡橋 |
供用開始 | 令和5年11月(1期工事) | 事業者 | 沖縄県石垣市 |
安全安心な就労環境のために
『お客様の声』
(石垣市農林水産商工部 水産課 仲底 正樹さん)
『お客様の声』(石垣市農林水産商工部 水産課 仲底 正樹さん)
「当初はコンクリート製の桟橋を検討していたのですが、建設費用や維持管理費を比較するとFRP製品の方が低くおさえることができるということでFRP素材を採用することになりました。漁業従事者は高齢化しています。干潮時には、桟橋と船の段差が大きくなり乗り降りに不安がありましたが、可動式のスロープが設置されたことで、クーラボックスや、漁具など重いものの荷揚げ荷下ろしが楽になったと思います。FRPのフロートは、水密区画により沈まない構造になっていますし、乾舷の調整も簡単にでき安心して使うことができると思います。整備費用は、国の補助金が利用できたので、市の負担は少なくてすみました。」
ヤマハ発動機株式会社 マリン事業本部
国内事業推進部国内営業部営業グループ
受付時間 9:00~12:40、13:25~17:00
(祝日、弊社所定の休日等を除く)
浮桟橋(ポンツーン)などの船舶係留設備から漁港やマリーナのトータルプロデュースまで、お気軽にお問合わせください