RePLAY!とは

「地球がよろこぶ遊び」の探究活動
長年、モビリティを通じて人間の「遊び」を解放してきたヤマハ発動機。
それらの遊びは、豊かな自然が存在することで成り立つものでした。
地球の限界が叫ばれる、この時代に必要なこと。
それは、人間と地球が共によろこびを分かち合える、新しい「遊び」の創造です。
この挑戦には、まず私たちが自然から深く学び、多くの仲間とともに純粋な探求を始める必要があります。
地球がよろこぶ遊びをつくる探求活動『RePLAY』。あなたも参加しませんか?新たな仲間を募集しています。

「地球がよろこぶ遊び」とは?
人間性、コミュニティ、自然環境という3つの「再生」を実現する取り組みです。
人々が本来の豊かな感性を取り戻し、地域社会や組織が活性化され、自然環境の回復も促進される。
このような好循環を生み出す遊びの開発が、このプロジェクトの使命です。

ヤマハ発動機流
地球がよろこぶ、遊びのつくりかた
共創パートナーとは

私たちは、自然環境・コミュニティ・人間性の再生に関わる研究や実践をされている方々との出会いを求めています。そうした方々の知見とヤマハ発動機の持つ資源を組み合わせることで、「地球がよろこぶ遊び」を共に創造できると考えています。
共創パートナーの例
・大学研究者など、各テーマを深く研究されている方
・自然ガイドや一次産業者など、フィールドで活動されている方
・行政・企業・アーティストなど、新しい技術や事業の社会実装を目指す方
ぜひお気軽にご連絡ください。