本文へ進みます
サイト内検索

JWスウィング

車椅子用電動アシストユニット「JWX-2」装着の電動アシスト車椅子です。

※2023年12月上旬販売終了

MENU

※2023年12月上旬販売終了

電動アシスト車椅子JWスウィング

介護保険対象品補装具対象品耐荷重:100kg

写真はニッケル水素バッテリー、24インチ、爪間隔標準、ホイールキャップ黒ベース白色、スポーティタイヤ、ハンドリムコーティング無
アシスト走行距離/1充電
ニッケル水素バッテリー:20km/リチウムイオンバッテリー:40km

アシスト走行距離は、24インチ標準タイヤ、バッテリー新品・満充電、気温15~25℃、体重75kg、直線平坦路5km/h連続走行、モード2(工場出荷時設定)

電動車椅子安全普及協会:基準適合

JWスウィングは、車椅子用電動アシストユニット「JWX-2」をヤマハ発動機自社開発フレームに搭載し、スムーズな走行性を実現しています。

主な特徴

電動アシストの機能

ヤマハ電動アシスト車椅子とは?
手でハンドリムをこぐ力とモーターの力を合わせて駆動する車椅子です。
環境や身体状況により手動車椅子での駆動が困難だった方の自分でこぐ可能性を広げます。
片流れ制御 NEW
横に傾斜している道でも、真っ直ぐに走れるようになります。当て舵をしなくても、平坦な道と同じように走ることができます。※傾斜角度や体重などにより、効き方に差が生じます。
〈東京大学堀研究室 共同開発〉
アシスト距離制御 NEW
アシストが作動する距離をより長く、またはより短く調整することができます。
〈福祉技術研究所(株)市川 洌氏 共同開発〉
下り坂制御
下り坂はスピードを抑えられます。
片手片足こぎ調整
片麻痺などで片手片足で操作をされる方にも対応できます。

※この動画は2017年9月に撮影したものです。

驚きの軽さと滑らかさのハンドリム操作/こぎ出しスムーズ→上り坂はラクラク快適 !→下り坂はスピードが抑えられて安心 !

電動アシスト自転車ヤマハパスでおなじみの「パワー・アシスト・システム」

モード切替スイッチ

(押しボタン式表示ランプ付)

・走行モード1(青色に点灯)
モーターのアシスト小※
・走行モード2(消灯)
モーターのアシスト大※

※工場出荷時の設定です。アシスト特性は、JW Smart Tuneにより変更することが可能です。

車載がしやすい、
駆動輪着脱タイプ

※電動ユニットは固定取付けもあります。

JW Smart Coreヤマハオリジナル
車椅子走行機能制御システム

ジェイダブリュ スマートコア

アシストタイプに世界初の技術を搭載。(※2017年9月現在 当社調べ)
より楽に、より遠くに、より操作しやすくなりました。

片流れ制御 NEW
横に傾斜している道でも、真っ直ぐに走れるようになります。当て舵をしなくても、平坦な道と同じように走ることができます。※傾斜角度や体重などにより、効き方に差が生じます。
〈東京大学堀研究室 共同開発〉
アシスト距離制御 NEW
アシストが作動する距離をより長く、またはより短く調整することができます。
〈福祉技術研究所(株)市川 洌氏 共同開発〉
左右輪制御
左右輪のアシスト力を別々に調整できます。
速度制御
アシストの速度を調整することができます。
下り坂制御
下り坂はスピードを抑えられます。

JW Smart Tuneヤマハ電動車椅子専用ソフト
ジェイダブリュ スマート チューンで、制御システムの設定が変更できます。

JW Smart Tune 設定変更

専用ソフトJW Smart Tuneを使い、パソコンで、お乗りになる方のお身体の具合や使い方・環境に合わせて設定を変更可能です。

  • ※JW Smart Tuneの設定については、ご購入店、取扱店にご依頼ください。

車椅子フレームの機能

バッテリーを背中のバッグに収納した、すっきりとしたデザイン

車椅子と体を固定する車椅子機能シート

足元ワイド

移乗がし易い足元ワイド設計

33cm

折り畳みによりコンパクトな収納が可能

アシストタイプ専用スポークカバーが装着可能

zoom

全体写真

写真はニッケル水素バッテリー、24インチ、爪間隔標準、ホイールキャップ黒ベース白色、アームサポート有、標準タイヤ、ハンドリムコーティング無

ページ
先頭へ