本文へ進みます

ヤマハ発動機株式会社 Revs Your Heart

グリーンスローモビリティ(電動カート公道仕様)

サイト内検索

住民移動のための支援

電動カート公道仕様の実証・導入の事例をご紹介します。

住宅街などで活躍するグリーンスローモビリティ(電動カート公道仕様)の事例をご紹介します。

zoom
三豊市【香川】
手動運転 離島
zoom
日高市【埼玉】
手動運転 旧・新興住宅地
zoom
河内長野市1【大阪】
自動運転 旧・新興住宅地
zoom
河内長野市2【大阪】
手動運転 旧・新興住宅地
zoom
四條畷市【大阪】
手動運転 郊外住宅地
zoom
熊本市【熊本】
手動運転 住宅地
zoom
西土佐【高知】
自動運転 中山間
zoom
永平寺【福井】
自動運転 中山間
zoom
高畠町【山形】
自動運転 中山間
zoom
みやま市【福岡】
自動運転 中山間
zoom
雲南市【島根】
手動運転 中山間
zoom
松江市【島根】
手動運転 住宅地 地方都市
zoom
福山市【広島】
手動運転 地方都市

島根県 雲南市

  • 低床構造
  • コンパクト
  • 開放的

市民が出歩きたくなる町づくり

地域住民の「利便性の向上」や「社会受容性」の確認を目的に、2020年11月に実証実験走行が実施されました。この結果を受け、2021年6月には「木次地区モビリティ導入協議会」が設立。2022年の社会実装を目指しています。

実証運行時期 2020年11月9日〜27日
運行主体 雲南市木次地区自主組織
エリア特性 中山間
使用用途 生活移動支援
運行形態 定時定路線(無償)

交通課題解決に向けて、低速電動小型車両を利活用。

市民が出歩きたくなる町づくりを支援。

大阪府 河内長野市 南花台

  • 自動運転
  • 低床構造
  • 開放的

「のりあい」から、「ふれあい」へ。

全国に先駆け、ニュータウン内での「自動運転」の運行を開始します。グリーンスローモビリティを活用し、子育て世代から高齢者までが、車に頼ることなく安心して暮らしつづけることのできるまちを目指しています。

運行時期 2021年9月以降開始予定
運行主体 河内長野市、社会福祉協議会、南花台住民ボランティア
エリア特性 旧・新興住宅地
使用用途 生活支援
運行形態 定時定路線(無償)

電磁誘導線を埋め込み、決められたルートを走行。

自動運転による加速や減速、衝突防止機能などを公道にて確認。

導入事例

香川県 三豊市 粟島

  • 低床構造
  • コンパクト
  • 開放的

スマートアイランドの実現

公共交通が無い島内で粟島港や診療所、各集落などに停留所を設定し、島民の生活支援のみならず島外の方の利用も可能とし、島民ドライバーによるグリーンスローモビリティの運行を実施中。

運行開始 2021年4月〜
運行主体 香川県三豊市
エリア特性 離島
使用用途 島内移動
運行形態 定時定路線(月・水・金・土曜日の週4日運行)
予約優先
三豊市バナー

グリーン・スロー・モビリティ in 粟島

停留所マップ

導入事例

島根県 松江市

  • 低床構造
  • コンパクト
  • 開放的

グリスロ活用で地域住民の移動支援

運行エリア内での地域住民の移動を支援。予約制の「デマンド型」で本格運行を開始以来、高齢者の方々の外出のきっかけづくりや健康維持に貢献し、地域の活性化や社会貢献も期待されています。

実証運行時期 2019年5月〜
運行主体 社会福祉法人みずうみ
エコ×ユニバーサルなまちづくりを考える会
詳しくはこちらnew window
エリア特性 地方都市(住宅地)
使用用途 生活移動支援
運行形態 オンデマンド無償(一部平日午後は有償100円にて運行)予約制
社会福祉法人みずうみバナー

ご近所さんとの相乗りなど、行きたい所を上手に回り効率よく運用。

高台団地においては、住民を開店する商店へと運ぶサポート運行も実施。

広島県 福山市

  • 低床構造
  • コンパクト
  • 開放的

地域住民の足として

鞆地域の病院や主要施設などを経由し、バス停を設けた約4.7キロの区間を乗り合いバスとして運行。福山駅と鞆の浦を結ぶ路線バスとも接続し、乗り継ぎにも利用されています。

運行開始 2020年3月~
運行主体 鞆鉄道(トモテツドウ)株式会社
エリア特性 地方都市(鞆の浦エリア)
使用用途 生活移動
運行形態 有償定時定路線(平日のみ運行)

バスセンターにも停留所があり、乗り継ぎにも利用されています。

グリスロバス運行ルートマップ

福岡県 みやま市

  • 自動運転
  • 低床構造
  • 開放的

中山間地域における道の駅などを拠点とした自動運転サービス

中山間地域における道の駅などを拠点とした自動運転サービスを本格的に導入するのは九州では初めて。走行ルートはバイオマスセンター「ルフラン」~山川市民センター~地元商店(Aコープ山川店)で、往復約7.2kmを運行する。

実証運行時期 2021年7月19日~
運行主体 みやま市
詳しくはこちらnew window
エリア特性 中山間
使用用途 生活移動支援
運行形態 定時定路線:自動運転
5便/日 (運賃:100円/回、65歳以上は50円/回)

山形県 高畠町

  • 自動運転
  • 低床構造
  • 開放的

磁気マーカー実証実験

カートタイプ車両では国内初めてとなる、磁気マーカを活用した自動運転サービス実証実験を行いました。 役場、病院、スーパー、薬局等を巡回運行。デマンド交通の待ち時間に、薬の受け取りや買い物等の移動に活用していただきました。

実証運行時期 2021年10月11日~11月12日
エリア / 特性 山形県高畠町 / 中山間
使用用途 生活移動支援

福井県 永平寺町

  • エコロジー
  • 低床構造
  • コンパクト
  • 自動運転

遠隔監視自動運転による移動サービス

2021年3月より、荒谷~志比間の約2㎞を自動運転レベル3で運行するなど、「国内初、遠隔監視者1人が3台の自動走行車両を運行する」、1:3の運行体制も実現。

運行開始 2017年5月15日~(走行ルート確認含む)
運行主体 永平寺町(まちづくり株式会社ZENコネクトに業務委託 詳しくはこちらnew window
エリア特性 中山間
使用用途 生活移動支援
運行形態 令和4年4月1日からの運行
【平日】
  • 定時運行なし ※予約のみ対応
【休日】
  • 運行区間:荒谷~志比間
  • 運行時間:10:00~15:00
  • 運行形態:車内無人レベル3自動運転車両による運行
  • 利用料金:大人100円、中学生以下50円

大阪府 河内長野市
大師町、日東町

  • 開放的
  • エコロジー
  • コンパクト
  • 低床構造

移動と健康に関する実証実験のお披露目試乗会を開催

主に大阪府河内長野市大師町、日東町の住民向けに、町内の移動手段として今後実証実験を予定しており、そのお披露目策の1つとして試乗会を開催。河内長野市、イズミヤのご協力を得て運行し、地域住民の方からは「このような移動手段があると大変便利」と高評価を頂きました。

試乗会実施時期 2022年7月8日~2022年7月9日
実施主体 河内長野市、ヤマハ発動機株式会社
エリア/特性 大阪府河内長野市大師町、日東町 / 旧・新興住宅地
使用用途 住民の生活支援

大阪府 四條畷市

  • 開放的
  • エコロジー
  • コンパクト
  • 低床構造

グリスロで選挙投票をサポート!

大阪府四條畷市田原地区の移動サポートとして、グリーンスローモビリティを活用した実証実験を実施。期日前投票に行きたい方から連絡を頂き、家から投票所までの送迎を実施することで幅広いお客様に「便利」「快適」「楽しい」というカートの魅力を伝えました。

実証運行時期 2022年7月8日~2022年7月9日
運行主体 大阪府四條畷市
エリア/特性 大阪府四條畷市田原地区 / 郊外住宅地
使用用途 住民のエリア内移動
運行形態 デマンド型運行

高知県 四万十市西土佐

  • エコロジー
  • 低床構造
  • コンパクト
  • 自動運転

磁気マーカを活用した自動運転サービス

カートタイプ車両では2例目となる、磁気マーカを活用した自動運転サービス実証実験を行いました。西土佐地域の基幹的公共交通であるJR予土線の江川崎駅と、道の駅「よって西土佐」などの地域拠点施設を自動運転で繋ぎ、地域住民や観光客の皆さんに活用いただきました。

実証運行時期 2022年8月21日(日)~8月28日(日)
運行主体 四万十市
エリア特性 中山間
使用用途 生活移動支援、観光
運行形態 定時定路線:無償

埼玉県 日高市 こま武蔵台

  • 開放的
  • エコロジー
  • 低床構造
  • コンパクト

持続可能な街を目指す実証タウン武蔵台

ショッピングセンターや公民館、コンビニエンスストアや病院など、生活に欠かせない施設を約30分で回る定時定路線で運行。1日6便での運行を実施し、地域の皆様の利用促進を図る。なお定時定路線でありながら、「フリー乗降区間を8か所設定」し、より生活者視点での利便性も向上させた取組み。

実証運行時期 2022年9月7日(水)~10月5日(水)
運行主体 実験実施主体:国土技術政策総合研究所
現地運行事務局:NPO法人げんきネット武蔵台
エリア特性 旧・新興住宅地
使用用途 生活移動支援
運行形態 定時定路線:無償

熊本県 熊本市

  • 開放的
  • エコロジー
  • 低床構造
  • コンパクト

エリア内の希望の場所へ──AIオンデマンドタクシー

「のるーと上熊本」は AI(人工知能)が予約状況に応じてリアルタイムに運行ルートを最適化して走行する乗合交通です。 このサービスは、電車の乗り継ぎや、習い事の送迎、商業施設へのお出かけなど、住民の足として地域の利便性を向上しています。また、新しい地域交通として脱炭素社会への貢献も目指しています。
詳しくはこちらnew window

実証運行時期 2023年3月20日~
運行主体 株式会社TaKuRoo
エリア特性 住宅地(熊本市上熊本・池田地区)
使用用途 住民移動支援
運行形態 運行形態:AIオンデマンドタクシー
運行時間:9:00~16:00(月~金曜日)
予約方法:アプリまたは電話
乗車料金:大人(中学生以上)250円、小児(小学生)150円、幼児(未就学児)50円、乳児(1歳未満)無料

ページ
先頭へ