My Yamaha Motorcycle Day 2025
すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのファンイベントを開催!
※動画は2024年開催時のものです。
※動画は2024年開催時のものです。
すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのイベント「My Yamaha Motorcycle Day」。2025年は開業50周年をむかえる宮城県のスポーツランドSUGOで開催します!モデルごとの垣根を越えて、より多くの方にバイクでツーリングする楽しみや、仲間と語りあう喜びなどを共有いただく交流イベントです。ぜひお気軽にお越しください。[入場無料]
イベント内容等の詳細情報は、確定次第、改めて本Webページにてご案内いたします。
「事前エントリー来場記念品+オリジナルステッカー」をプレゼント
事前エントリーのうえ、当日会場チェックインをされた方に、「事前エントリー来場記念品+オリジナルステッカー」をプレゼントいたします。
事前エントリー期間:2025年8月18日(月)~10月15日(水)
●エントリー方法
- 1.My Yamaha Motor Webにログイン
- 2.お知らせメニューを開く
- 3. My Yamaha Motorcycle Dayの「エントリーする」ボタンからエントリーページを開く
- ※事前エントリーにはMy YAMAHA Motor Web の会員登録が必要です。
- ※会場チェックインにはMy YAMAHA Motor Web の会員登録およびログイン、受付での会員証(二次元バーコード)提示が必要です。
- ※来場記念品およびステッカーの配布数には限りがございます。受付予定数に達し次第、配布を終了させていただきますので予めご了承ください。


みんなでMy Yamaha Motorcycle Day 2025を盛り上げよう!
テーマはヤマハ発動機創立70周年&スポーツランドSUGO開業50周年の節目にちなんで「わたしとバイクの記念日」です。
テーマ『わたしとバイクの記念日』
皆さまからいただいた写真を使い、巨大なモザイクアートを作り上げましょう。
バイクで〇〇へ行った日や〇〇した日など、あなたとバイクの記念日にまつわる素敵な写真を投稿してください。
募集期間
2025年7月28日(月)~2025年8月31日(日)
※応募は終了しました。
宮城県柴田郡村田町菅生6-1
※開催会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
イベントの最新情報は当ホームページをご確認ください。
※日程・場所及びイベント内容につきましては予告無く変更する場合があります。予めご了承ください。※基本的に雨天でもイベントは開催いたします。但し、荒天、台風や災害など危険であると判断した場合においては、開催を中止、時間の短縮を行う場合がございますので予めご了承ください。(荒天が予想され事前に中止となる場合は、ヤマハ発動機販売公式X(旧Twitter)およびFacebookでご案内いたします。)※会場での事故・損害等につきましては、主催者・会場側では一切の責任を負いかねます。※開催会場へのお問い合わせはご遠慮ください。※会場ではスタッフまたは出版社が資料収集のため撮影させていただく場合があります。撮影した写真及び映像について、ヤマハ発動機(株)またはヤマハ発動機販売(株)が、WEB等のメディア媒体や広告に使用する場合があります。※イベントに関するお問い合わせ先:ヤマハ発動機販売株式会社 営業統括部 MC営業部 マーケティング課 Tel.03-5713-3844 月曜~金曜(祝日、弊社所定の休日等を除く)9:30~12:30 13:20~18:20

ヤマハ発動機(株)とヤマハ発動機販売(株)は、道路交通の安全確保およびライダーのマナー向上活動の一環として、不正改造防止活動を行っています。ヤマハ発動機(株)とヤマハ発動機販売(株)の主催するイベント会場への不正改造車の入場は固くお断りします。とくに不正改造マフラーによる排気騒音は、観光の方や地域住民の皆様、開催地の地権者様への迷惑となり、イベントの健全な継続開催に、今後影響を与えることも危惧されます。不正改造マフラーの使用は、車両本来の性能に影響を与えるばかりか、モーターサイクルをこよなく愛する皆様が集う「イベント」の機会剥奪にも繋がりかねない行為です。法令に基づく正しい車両整備、道路交通法を守った安全運転でモーターサイクルライフを楽しんでいただきますようお願いいたします。