TMAX560 MENU 製品概要 特長紹介 カラー&スタイリング 価格・仕様 アクセサリー 展示車店・試乗車店を探す Webカタログ 贅を知る、大人に。 メーカー希望小売価格1,276,000円~ [消費税10%含む](本体価格 1,160,000円~)発売日:2021年4月26日 展示車店・試乗車店を探す Webカタログ パーツ・用品・アクセサリー(TMAX560 TECH MAX) パーツ・用品・アクセサリー(TMAX560) ヤマハ バイクレンタル ロングライドキャンペーン キャンペーン期間:2021.4/1(木)〜2021.5/31(月) ヤマハ バイクレンタル 新規会員プレゼントキャンペーン キャンペーン期間:2021.3/1(月)〜2021.4/30(金) 特長紹介 贅を知る、大人に。 軽量かつ高強度。25mm幅2次駆動ベルト 高いコントロール性。ラジアルマウント式キャリパー・フロント267mm径ダブルディスク、リア282mm大径シングルディスクブレーキ スポーティ&上質を磨き上げて。スタイリング&インテリア スポーティかつ高級感を演出。TFTマルチファンクションメーター 特長紹介を見る カラー&スタイリング パステルダークグレー(グレー) マットダークグレーメタリックA(マットグリーニッシュグレー) マットブルーイッシュグレーメタリック3(マットグレー) カラー&スタイリングを見る フォトライブラリー フォトライブラリーを見る アクセサリー YJ-21 ZENITH フルフェイスルックとシステムの快適性を両立したサンバイザー付きバイク用システムヘルメット パフォーマンスダンパー TMAX 走行時の車体の変形及び振動をダンパーで吸収し、乗り心地、ハンドリングを向上させます。 ユニバーサルステーキット 2.4A TMAX560 ハンドル中央のカバーを交換し、市販の直径22.2mmパイプハンドル用スマホホルダーなどを取付ける為のアクセサリーです。 ウインドディフレクター ハンドルグリップ付近に流れる空気を整流し、手への直接風を和らげる パーツ・用品・アクセサリー(TMAX560 TECH MAX) パーツ・用品・アクセサリー(TMAX560) 価格・仕様 メーカー希望小売価格 TMAX560 TECH MAX ABS 1,419,000円 [消費税10%含む] (本体価格 1,290,000円) TMAX560 ABS 1,276,000円 [消費税10%含む] (本体価格 1,160,000円) 価格は参考価格です。メーカー希望小売価格は消費税率10%に基づく価格です。 メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には保険料、税金(消費税除く)、登録などに伴う諸費用は含まれていません。 詳しくは販売店にお問い合わせください。 価格・仕様を見る リリース 2021年2月22日 「TMAX560 TECH MAX ABS」2021年モデルを発売~スポーティかつ多様なシーンにマッチする“グレー”を新設定~ 2020年4月8日 「TMAX560 TECH MAX ABS」「TMAX560 ABS」新発売~排気量をアップした新エンジンを搭載し、スポーティかつ上質な走りを実現~ 2019年2月5日 スポーティーと上質さ、個性を際立たせる2つの新色を採用「TMAX530」シリーズ 2019年カラーを発売 2018年4月24日 電子制御スロットルや軽量アルミフレームを搭載したオートマチックスポーツコミューター「TMAX530 DX」「TMAX530 SX」 カラーリングを変更 2017年3月7日 電子制御スロットル、軽量フレームの新採用などで走行性能がさらに進化スポーツコミューター「TMAX530」2017年モデルを発売 2016年1月12日 軽快感とクオリティ感を兼ねた“マットライトグレー”を追加「TMAX530」シリーズ2016年モデル発売 2014年12月4日 倒立式フロントフォーク、LEDヘッドライト、スマートキーシステムを新たに採用「TMAX530」シリーズ2015年モデル発売 2014年1月21日 クオリティ感溢れる新色の「TMAX530 ABS BRONZE MAX」を追加「TMAX530」2014年モデルを発売 2013年5月15日 欧州のベストセラーモデルが国内に登場 新型「TMAX530」上質感漂う特別仕様「BLACK MAX」もデビュー 2012年2月16日 切削加工ホイールを採用するなど上質感を向上「XP500 TMAX」2012年モデルについて 2010年7月27日 スポーティで上質感のある新色シルバーを設定オートマチック・スーパースポーツ「XP500 TMAX」発売について 2009年10月9日 “誕生10周年”を記念した限定生産モデル オートマチック スーパースポーツ「TMAX 10th Anniversary WHITEMAX」発売 2008年6月4日 新設計アルミ製フレーム採用外観一新でスポーティさを強調したオートマチック・スポーツコミューター「XP500 TMAX」新発売 2007年1月10日 鮮やかな新色を設定した“オートマチックスポーツ”ヤマハ「XP500 TMAX」2007年モデル発売について 2006年1月16日 ヤマハオートマチックワールドのフラッグシップモデルヤマハ「XP500 TMAX」2006年モデル発売について 2004年7月14日 オートマチックスポーツの新基準を提唱、優れた環境性能も達成ヤマハ「XP500 TMAX」発売について 2003年4月14日 スポーツバイク感覚の走りが楽しめる500ccコミューターに新バリエーションヤマハ「XP500C TMAX」ブラックエディション発売について 2002年3月15日 スポーツバイク感覚のハンドリングを楽しめるコミューターヤマハ「TMAX」カラーリング変更について 2001年6月15日 水冷500ccオートマチックエンジン搭載 スポーツバイク感覚のハンドリングを楽しめる新コミューター ヤマハ「TMAX」発売 もっと見る 展示車店・試乗車店を探す カタログ送付申し込み Webカタログ TMAX560 製品概要 特長紹介 カラー&スタイリング 価格・仕様 アクセサリー こちらのモデルもチェック XMAX FJR1300AS/A TRACER900