特長紹介:アクシスZ
A Ride Refined
125ccならではの余裕ある走りに加え、
乗り心地や経済性、快適性など、あらゆる性能を追求しました。
モダン&アクティブをテーマに、なめらかな曲線とシャープな直線が織りなす印象的なボディをデザイン。
全5色のラインナップから、自分のスタイルに合わせたチョイスが可能です。
01街に溶け込むスタイリッシュなフロントマスクデザイン

シャープなデザインが目を引くポジションランプが、精悍なフロントマスクを印象づけます。
02見やすくて機能的なメーターパネルデザイン

シンプルで見やすいメーターパネルを装備。速度や燃料残量をひと目で確認できるよう視認性を追求しました。
- ※
- メーターパネルは撮影用に点灯したもので、実際の走行状態を示すものではありません。
03ヤマハ125cc スクータートップの低燃費 54.6km/L

通勤、通学、買い物で毎日使えるだけでなく、タンデムでのお出かけも気軽にできるAXIS Zだからこそ、しっかり低燃費にこだわりました。行きたい所へ、心のままに。フットワークは、さらに軽快です。
- ※
- 2021年1月現在
- ※
- 燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
- ※
- WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
04「走り」と「環境性能」の融合”BLUE CORE”エンジンを搭載。

“BLUE CORE(ブルーコア)”とは走りの楽しさと燃費・環境性能の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想です。AXIS Zではその思想に基づき、高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図った空冷・4ストローク・SOHC・124cm3・2バルブ・FIエンジンを搭載しました。アルミ鍛造ピストンとオールアルミ製ダイキャストシリンダー「DiASilシリンダー」、ローラーロッカーアーム、オフセットシリンダーなどを採用。高い燃焼効率を引き出し、優れた燃費と走行性、良好な加速フィーリングが体感できます。
05ひとつ上の快適性 666mmのロングシート

ゆったりとしたロングシートは座り方の自由度が高く、自分に合った快適なライディングポジションをとることができます。また、質感の高いシートを採用しており、滑りにくい表皮は、直射日光のもとでも熱を溜めにくいのが魅力です。
06走りやすく、止まりやすい。だから疲れない。


シート高770mmで、足つき性も良好。走る・止まるを繰り返す市街地でも扱いやすいのが魅力です。さらに、ワンタッチで出し入れができる、折りたたみ式タンデムステップも装備しました。
07車両重量100kg 扱いやすい軽量ボディ

高いフレーム剛性にこだわりながらも、軽量化を追求。女性にもうれしい、軽量ボディを実現しました。軽快な走りを楽しめるのはもちろん、駐輪場での取り回しやスタンド掛けもラクに行えます。
08軽快な走りと使い勝手の良さを追求。


優れたブレーキタッチと軽快な走りをサポートするフロントディスクブレーキを装備しました。さらに、鍵穴へのイタズラを困難にするキーシャッターが盗難を抑止。給油のしやすさに配慮したフロント給油口も採用しています。
- ※
- キーシャッターはあくまでも盗難を抑止することを目的とした装備であり、盗難を完全に防止するものではありません。
09余裕の収納量 容量約37.5Lのシート下トランク

シート下トランクは、容量約37.5リットル。ライダー用とタンデム用、2つのヘルメットを収納可能です。また、A4サイズのファイルをはじめ、仕事で必要な資料やツールを持ち運ぶ際にも便利です。
- ※
- シート下トランクには熱の影響を受けやすいもの、こわれやすいもの、貴重品は入れないでください。
- ※
- ヘルメット等収納物の形状・大きさにより収納できない場合があります。ご購入時にご確認ください。内容品は付属されておりません。
- ※
- 掲載のヘルメットは[前]SF-7 Lea Winds(ジェットタイプ ※125㎤以下用)、[後]YJ-14 ZENITH(ジェットタイプ)です。
10ビジネスバッグや小物類もすっきり収納。

薄型のビジネスバッグや買い物袋を掛けられるコンビニフックは、折りたたんでコンパクトに収納可能。フロントポケットは、小物類の収納に便利です。
- ※
- コンビニフックに掛けられる重さは1kgまで。内容品は付属されておりません。