本文へ進みます

デザイン:XSR125

MENU

15年後にも笑える、今日この瞬間

15年後にも笑える、
今日この瞬間

この町、こんなに広かったっけ?
よく知っているこの道も、キミと走るとすべてが変わる。
過ぎていくだけの毎日が、楽しみを探す日々へと変わっていく。

この道、あの店、その景色。思いつくまま、どこへでも行こう。
僕のココロのどこかにしまう、大切なモノが増えていく。
なんてことないストーリー、だけどいつまでも記憶の中に残る日々。

いつまで経っても思い出せる。あの日の、あの瞬間。

スタイリングデザイン

XSRシリーズの意匠を継承するスタイリング

01XSRシリーズの意匠を継承するスタイリング

XSRシリーズに流れるネオレトロスタイルのスピリットを受け継いだオーセンティックなデザイン。クラシカルな水平基調をベースとする燃料タンク、ライディングの自由度が高いタックロールシートのデザイン、力強い足回りを印象付ける特徴的なトレッドパターンタイヤの調和により、日常から離れ旅へ出かけられるような、冒険心をくすぐるシルエットになっている。

画像はクローズドスペースで撮影したものです。
シルバーはスタンダードモデル、ブラウンはアクセサリーパッケージ XSR125 Lowです。
アクセサリーパッケージ XSR125 Lowはローダウンリンク及び、ロータイプシートを装着しています。
前後17インチのトレッドパターンのタイヤ
燃料タンク

02自然体で気軽に走り出せるスタイリング

車体下部はタフな見た目でどこまでも走っていけそうな印象を与える前後17インチのトレッドパターンのタイヤを装着し力強さを表現。一方、上部は跨ったときに見えるスリムな燃料タンクによる扱いやすいコンパクトボディを表現。軽快さを表現したスタイリングは自然体で気軽に走り出せるイメージを作り出している。

画像は合成によるイメージです。
メインフレーム
フロントサスペンション

03ライダーの挑戦を後押しするスタイリング

逞しい骨格のメインフレームやショートマフラー、アンダーガード、フロントサスペンションの剛性感ある造形は頼りがいありライダーの新たな挑戦を後押しするスタイリングとなっている。

画像は合成によるイメージです。

細部までこだわり抜いたスタイリング

燃料タンク天面に位置するXSRロゴ
XSRロゴが際立つサイドカバー
パンチホールデザインのショートマフラー
XSR125専用デザインの10本スポークホイール
アルミ製サイドカバー
アルミ製ヘッドライトステー
画像はクローズドスペースで撮影したものです。
シルバーはスタンダードモデル、ブラウンはアクセサリーパッケージ XSR125 Lowです。
アクセサリーパッケージ XSR125 Lowはローダウンリンク及び、ロータイプシートを装着しています。

XSR125 ABSのカラー&スタイリング

ライトブルーイッシュグレーメタリック9(シルバー) NEW COLOR

右側面
左側面
右斜め前方
左斜め前方

ベリーダークオレンジメタリック1(ブラウン)NEW COLOR

右側面
左側面
右斜め前方
左斜め前方

ブラックメタリック12(ブラック)

右側面
左側面
右斜め前方
左斜め前方

[NEW COLOR]は前年モデルからカラーチェンジしたモデルです。表記のないものは継続カラーとなります。

フォトライブラリー

ダウンロードして壁紙としてご利用いただけます。

こちらのモデルもチェック

ページ
先頭へ