本文へ進みます

アニメ 賢いバッテリー選び 〜ベストバランスって何?〜

電動アシスト自転車のバッテリー選びのポイントを解説します。

ヤマハPASバッテリーの話
「買ってから気づく重量」
 

店頭で迷う女性。
自分にあった電動アシスト自転車を
選ぶことができるか?

電動アシスト自転車を買ったことを想像してみてください!

毎日のことだから
大きくて重いバッテリーより
コンパクトで軽い方が扱いやすい!

img01_01

ヤマハPASバッテリーの話
「このバッテリー容量って本当に必要?」

近所の井戸端会議での一コマ。
バッテリーはとにかく
大きければいいのか?

電動アシスト自転車のバッテリー、この大きさって本当に必要?

無暗に大きなバッテリーより
自分のライフスタイルにあった
サイズで選ばなくちゃ!

img01_01

ヤマハPASバッテリーの話
「バッテリーは大きければいいって訳じゃない」

2人が同時に告白。
彼女が選ぶのはどっち?
 

電動アシスト自転車のバッテリーは大きさ重視?
それともバランス重視?

大きな体よりバランスに
優れた体の方が魅力的?
バッテリーだってバランスが重要!

img01_01

anime_04

バッテリーを大きさだけで選んではいけない そのワケは?乗り物メーカーのヤマハが提唱する「ベストバランス」

バッテリー容量が大きくなると、サイズや重さ、充電時間も増えてしまい、日頃の使い勝手が悪くなってしまいます。
ご自身の走行距離や使用頻度を確認して、あなたにピッタリな電動アシスト自転車を選ぶことが重要なポイントとなります。

ベストバランス

コンパクト

バッテリー容量が大きくなると、バッテリーサイズも大きくなってしまいます。ヤマハの12.3Ahバッテリーは、2016年モデルに採用されている8.7Ahバッテリーの大きさなのに容量約40%アップを実現しました。

(重さは250gアップ)

大きさ

軽量

バッテリーが大きくなると、車両の重さにも影響し、取り回しも大変になります。毎日使うものだから、扱いやすさも大変重要なポイントです。購入時に意外に見落としがちな重量。あとで後悔しないように、チェックしてください。

重さ

価格

バッテリーの容量は価格にも影響するものです。ライフスタイルにあったバッテリー選びは余分な出費を抑えるポイントの一つと言えます。またPASは豊富なラインナップをご用意。バッテリー容量の他、機能、装備、デザインで、選ぶことができます。

価格

短時間充電

バッテリーが大きくなると、充電時間も長くなります。ヤマハの12.3Ahバッテリーなら、約3.5時間(注)でフル充電が可能です。充電忘れ、忙しい朝の短時間充電(注)にも対応していて、 ほぼ空の状態から30分でバッテリー残量が約25%になります。

(注)短時間充電とはバッテリー残量がほぼ無い状態から30分での充電状況を指します。
環境や条件によって充電時間が異なる場合があります。

短時間充電

走行距離

およそ7割以上のお客様が
1週間に6km×5日=30km走行

走行距離

(注3)1回の充電あたりの走行距離は、車種や環境、走り方などによって異なります。

走行距離

バッテリー耐久性

バッテリー耐久性

(注2)1回=バッテリーを使い切ってからフル充電した場合。目安として700〜900回の充放電で購入時の約半分の走行距離になります。

ライフスタイルにあわせて選べるヤマハの電動アシスト自転車「PAS」

ページ
先頭へ