通勤に使いたい
通勤はもちろん休日も楽しめるPASスポーティモデル&YPJシリーズ!
電動アシスト自転車通勤の
メリット
満員電車、車の渋滞などの通勤時間を見直し
新しい移動手段をはじめてみませんか?
電動アシスト自転車通勤なら、
運動不足解消、3密回避、定期代削減など、
毎日の通勤時間をストレスフリーに
-
運動不足解消
電動アシスト自転車は、普通の自転車に比べて強い負荷を受けにくく、軽いチカラで長時間走り続けられ、主に脂肪を燃焼する有酸素運動に適しています。
-
ストレス解消
通勤ラッシュの満員電車や交通渋滞を避けてストレスフリーに。
自分のペースで気持ちよく移動。 -
コスト削減・時間短縮
定期代やガソリン代と比較したら経済的かも?
出発地から目的地まで、公共交通機関と電動アシスト自転車を比較してみましょう。
PAS/YPJ通勤を始めよう!
PAS/YPJが
通勤におすすめな理由
-
毎日の通勤は、
快適なアシストが肝心ヤマハのアシストは人間感覚に寄り添った違和感のなさが特長。漕ぎ出しはなめらかに、坂道は背中をそっと押されているように力強い。
スマートパワーアシスト搭載モデルのスマートパワーモードなら、丁度良いパワーをPASが自動調整。 -
忙しい朝も安心
15.4Ahのバッテリーなら30分で約20%、12.3Ahのバッテリーなら30分で約25%の短時間充電に対応。※1忙しい朝にうれしい短時間充電です。
-
毎日の通勤は、快適なアシストが肝心
電源ON時は常時、時間が確認できる。大きくて見やすいメーターで、便利な機能が充実。
-
毎日の通勤は、快適なアシストが肝心
発進から加速まで全域で最適なアシスト力を発揮する独自の制御技術S.P.E.C.※3を搭載。ストップ&ゴーが多い街中走行も快適。
- ※1:
- 短時間充電とはバッテリー残量がほぼ無い状態から30分での充電状況を指します。
- ※2:
- 時計機能は、PAS液晶5ファンクションメーター、YPJ液晶マルチファンクションディスプレイに搭載。
- ※3:
- S.P.E.C.(スペック)/Shift Position Electric Control PASシリーズに搭載。