特殊小型船舶免許を取得する
特殊小型船舶操縦士免許(水上バイク免許・ジェット免許)は水上オートバイ(水上バイク)ライディングやウェイクボードを楽しみたい方におすすめの免許です。ヤマハボート免許教室では特殊小型船舶免許の取得が行えます。お申込みはネットでOK、特殊小型船舶免許を取るならヤマハボート免許教室へ!
特殊小型船舶操縦士免許(水上バイク免許・ジェット免許)とは
水上オートバイ(水上バイク)ライディングやウェイクボードを楽しみたい方におすすめの免許です。
水上オートバイ専用の免許です。学科ではマナーやマリンのルールの基本を学び、実技は実際に水上オートバイを操縦して試験に臨んでいただきます。
ボートの大きさ | 水上オートバイ(水上バイク) ※ボートは操縦できません。 |
---|---|
航行区域 | 湖・川および陸岸より2海里(約3.7キロメートル)以内 |
取得年齢 | 満16歳以上 |
ヤマハボート免許教室の講習内容
学科講習では、国家試験で出題される「小型船舶操縦者の心得及び遵守事項」「交通の方法」「運航」の3科目について学習します。
実技講習では実際に水上オートバイ(水上バイク)に乗り、操船技術や点検方法、ロープワークなどを学習します。講習で使用する水上オートバイは、すべて国家試験で使用するものと同じ3人乗りタイプですので、安心して試験にのぞむことができます。
身体検査:視力検査や弁色力の検査などを行います。
学科試験:マークシート式で、全部で40問出題されます。
実技試験:水上オートバイ(水上バイク)の取扱いから基本操縦、応用操縦の試験が行われます。
コース一覧
特殊小型レギュラーコース
講習1日(学科講習・実技講習)+国家試験1日の合計2日間で、特殊小型船舶免許を取得するコースです。
【開催エリア:関東・中部・関西】
- 費用:61,700円
- 所要日数:2日
特殊小型学科セルフコース
特殊小型船舶免許取得の為の学科講習が独習になるコースです。
【開催エリア:関東】
- 費用:52,900円
- 所要日数:1日半
特殊小型学科セルフ1日コース
特殊小型船舶免許取得の為の学科講習が独習になるコースです。
【開催エリア:関東】
- 費用:52,900円
- 所要日数:1日
特殊小型スマ免コース<学科オンライン教室>
特殊小型船舶免許取得の為の学科講習をパソコン・タブレット・スマートフォン端末などオンラインで受講するコースです。オンライン以外では実技講習半日・国家試験1日の合計1.5日間となります。
【開催エリア:関東・中部・関西】
- 費用:52,900円
- 所要日数:1日半
特殊小型スマ免1日コース<学科オンライン教室>
特殊小型船舶免許取得の為の学科講習をパソコン・タブレット・スマートフォン端末などオンラインで受講するコースです。実技講習と国家試験を1日で行います。
【開催エリア:関西】
- 費用:52,900円
- 所要日数:1日
※料金は全て税込です。
※所要日数は、会場へ出掛けていただく日数の目安です。