ヤマハボート免許教室:講習内容
ヤマハボート免許教室の講習内容をご覧頂けます。
MENU
実技講習内容
実技講習では実際にボートに乗り、操船技術や点検方法、ロープワーク、ハンドコンパスの使い方などを学習します。講習で使用するのは、すべて国家試験で使用するボート・水上バイクと同じ型ですので、安心して試験にのぞむことができます。
「2級実技講習」の様子
免許講習用ボート
- ベース製品:
- FR-20 製品情報ページへ
概要 | 全長20フィートクラスのコンパクトな艇体に、90馬力の船外機を搭載した国家試験認定ボートです |
---|---|
装備例 | キャビン、オーニング、エンクロージャー、4人が前を向いて座れるシートアレンジ |
1級・2級・湖川 実技講習内容
01小型船舶の取扱い
船体・操縦席の点検/エンジン(船外機)の点検/法定備品・法定書類の点検/エンジンの始動・暖機・停止/トラブルシューティング/解らん/係留/結索/方位測定
02基本操縦
発進/直進/停止/後進/変針/蛇行
03応用操縦
人命救助/避航操船/離岸/着岸
特殊小型 実技講習内容
01小型船舶の取扱い
発航前艇体外部の点検/発航前エンジン関係の点検/発航前法定備品及び法定書類の点検/ロープワーク/エンジンの始動・停止
02操縦
安全確認/発進・直進単旋回・危険回避・停止/発信・8の字旋回・スラローム停止/人命救助
ロープワーク
実際に船舶を運用する際に覚えておかなくてはいけないのがロープワーク。実技試験でも出題される代表的な「結び方」を動画でご紹介します。
- 巻き結び
- <クラブヒッチ>棒などにロープを巻き止める時に使用します。
- もやい結び
- <ボーラインノット>桟橋のビットやボラード、リングなどに船を係留する時などに使用します。
- クリート止め
- <クリートヒッチ>クリートにロープを止める時に使用します。
- いかり結び
- <フィッシャーマンズベント>アンカーにアンカーロープを結びつける時に使用します。
- 本結び
- <リーフノット>同じ太さの2本のロープを結びます。
- 一重(ひとえ)つなぎ
- <シングルシートベント>太さの異なる2本のロープを繋ぎます。通常、太いロープで輪を作り、細いロープを絡ませます。
- 二重(ふたえ)つなぎ
- <ダブルシートベント>太さの異なるロープを確実につなぐ時に使用します。
- 8字結び
- <エイトノット>穴やリングに通したロープが抜けないように、ロープの先にコブを作ります。