ボートの艤装について
カジキ釣りに使うボートの艤装(装備)を図解で説明します。
カジキをはじめとする回遊魚の釣りでは、文字通りボートは最も重要なタックルのひとつに挙げられます。また、ボートに艤装するパーツの名前も聞き慣れない言葉が多く、すこし戸惑うかもしれません。ここではカジキ釣りに必要と思われる艤装品を挙げました。
フライングブリッジ/クルーザータイプの場合
日本近海におけるカジキ釣りの代名詞となるフライングブリッジ艇の艤装例です。フライングブリッジを設けたボートの中でもスポーツフィッシングタイプと呼ばれるものは、カジキ釣りなど外洋での釣りに特化したタイプが多く、キャビンやバース(寝室)なども備えていることから、長距離の航行が可能となっています。大きさでは30フィート以上のボートが主流です。
01
GPS/魚探
- 海図がモニターに記されるGPSと魚の群れを映す魚群探知機がセットになっている航海計器
02
レーダー
- 物標(他船など)の距離や方向を知らせる
03
マリンVHF無線アンテナ
- 付近を航行する船舶や巡視船との直接会話ができる無線のアンテナ
04
デッキライト
- 早朝や夜間時の作業用に点けるライト
05
アウトリガー
- ルアーの数を多く流すための竿。また、ルアーのアクションを大きくさせることもできる
06
センターリガー
- 機能的にはアウトリガーとほぼ同じ
07
ロケットランチャー
- ロッドを収納するホルダー
08
コーミングパッド
- ファイティング時にボートで体を保持するためのクッション材
09
ロッドラック
- ギャフやボートフック等を収納
10
トランサムハッチ
- カジキなどを釣り上げた時に船内へ引き揚げるためのハッチ
11
ライブベイトウェル
- ベイトフィッシュを保存するイケス
12
ダウンリガー
- 中層にいる魚を主なターゲットとする竿
13
ムアリングホール
- 係船ロープ等を通す穴
14
ロッドホルダー
- ルアーのアクションに直結する場所。取り付け位置、取り付け角度が重要
15
ファイティングチェア
- ファイト時に座る椅子。アングラーの体格や体力を考慮して調整する
16
アフトシンク
- 流し台。シャワーがついている場合はデッキウォッシュとして活用
センターコンソール/船外機艇の場合
日本でもっとも普及している船外機艇では、センターコンソールタイプの場合、アウトリガーやバトルステーションを艤装すれば、より本格的なオフショアフィッシングが楽しめるようになります。また、フライングブリッジタイプのように操船席とファイティングチェアが離れていませんので、少人数での釣りも可能です。
01
バトルステーション
- センターコンソールタイプでカジキを狙う場合に体を保持するための艤装品。ショルダーハーネスとセットで使用する
02
アウトリガー
- ルアーの数を多く流すための竿。また、ルアーのアクションを大きくさせることもできる
03
ロケットランチャー
- ロッドを収納するホルダー
04
デッキライト
- 早朝や夜間時の作業用に点けるライト
05
リーニングポスト
- ドライビングシートとロッドホルダーが一体になっている
06
イケス
- 生け簀
07
ロッドホルダー
- ルアーのアクションに直結する場所。取り付け位置、取り付け角度が重要
08
コーミングパッド
- ファイティング時にボートで体を保持するためのクッション材