- 2013年3月15日
ピッチングとは、バイクの重心を中心として前後に円を描くような運動のこと。つまり、バンクなどの横方向ではなく、縦方向の動き。バイクはスロットルを開けたり、ブレーキをかけたりすると、この運動が起こる。その際の車体の動きをピッチングモーションという。 もう少し具体的に説明するなら、前輪ブレーキを強くかけたときに、フロントフォークが沈んで少し後輪が持ち上がるような現象もまたピッチングモーションなのだ。逆に加速時に勢いよくスロットルをまわすとリヤサスペンションが沈んで、前輪が持ち上がるような現象が起こる。これもピッチングモーションなのである。
- 2013年3月15日