バイクを楽しもう キーワード検索 記事カテゴリー一覧 バイク免許 初心者 スマホアプリ ライテク ツーリング バイクレンタル カスタム・メンテナンス ファッション レース情報 bLU cRU 編集部おすすめ YZF-R7で淡路島を楽しむ!ヤマハ バイクレンタルツーリング こんにちは。 ヤマハ発動機販売の小早川です。 春になりポカポカ陽気な今日この頃。本格的なバイクシーズン到来ですね! 今回は2022年2月14日に発売されたYZF-R7をヤマハ バイクレンタル大阪箕面... 2022年4月15日 ツーリング バイクレンタル YZF-R7 2022年も大人のバイクレッスン始まりました!詳しいレッスン内容や初心者ライダーさんのコメントを紹介。これを読めばレッスンの雰囲気が丸わかり! こんにちは!YRA(ヤマハ ライディングアカデミー)事務局の藤森です。 すっかり春ですね!!ツーリングに行くにはうってつけの季節がやってきました!! 先日、2022年最初のYRA「大人のバイクレッス... 2022年4月13日 バイクスクール 初心者 NEWモデル YZF-R7をレンタル!愛知県知多半島の先端 "師崎港"を目指す『知多半島一周ツーリング』 こんにちは、ヤマハ発動機販売 井下田です。 先日、ヤマハ バイクレンタル名古屋徳川に配備された、話題のNEWモデルYZF-R7をレンタルして、愛知県の知多半島一周ツーリングに行ってきました。 YZF... 2022年3月31日 バイクレンタル YZF-R7 今週末3/5(土)・6(日)の鈴鹿ファン感で受付開始! 楽しくヤマハライダーを応援するYamaha Racing Fan Club。特典を充実し2022年もみなさんの登録お待ちしてます! 皆さん、こんにちは。ヤマハ発動機販売 岡田です。 まだまだ寒いですが、3月!と聞いただけで、バイクで出かけたくなるから不思議です。 2022年もヤマハ車オーナーの皆さんと一緒にヤマハレーシングを応援... 2022年3月2日 レース情報 bLU cRU 2022年YRA「大人のバイクレッスン」スケジュール公開!いま話題のYRFSを使った走行技量測定を行うレッスンを始め、若者・女性限定レッスン、オフロードレッスンなど各レッスンの魅力を紹介します☆ こんにちは!YRA(ヤマハ ライディングアカデミー)事務局の藤森です。 お待たせいたしました!先日のブログでもお知らせしたとおり、ついに2022年YRA「大人のバイクレッスン」の開催スケジュールを公... 2022年2月1日 バイクスクール 初心者 「バイクで叶えたい夢」が2021年「大人のバイクレッスン」受講者さんからこんなに集まりました!2022年のレッスン情報もまもなく公開! こんにちは!YRA(ヤマハ ライディングアカデミー)事務局の藤森です。 いよいよ2022年が始まりましたね!今年もレッスンレポートや「乗らずに学べるバイクレッスン」シリーズなど、みなさんのバイクライ... 2022年1月27日 バイクスクール 初心者 オートマ限定YRAを初開催、「できない」が「できる」に変わる瞬間がたくさん生まれました! こんにちは、YRA(ヤマハ ライディングアカデミー)事務局・加藤です。 昨今の社会情勢の影響で、移送手段を公共交通機関からバイク、特にオートマチック車に切り替える方も増えています。実はこの切り替えに... 2021年12月28日 バイクスクール 初心者 ライテク 『カニを食べにいこう!佐賀日帰りツーリング』 こんにちは!ヤマハ発動機販売の井下田です。 今回は、ヤマハ バイクレンタル福岡空港国際線前から8時間レンタルで、佐賀方面へツーリングに行ってまいりました。(当記事は2021年7月に実施したツーリング... 2021年12月28日 バイクレンタル ライダーは二度エンジンをかける 【#エンジンがかかった瞬間 - vol.4】 ヤマハ発動機×noteコンテスト企画より 私は、モーターサイクルに乗る時に「エンジンがかかる瞬間」は二度あると思っている。 一度目は、ギアを介してクランクシャフトが回転し、マシンが眠りから覚めるとき。つまり、文字通り「バイクにエンジンをかけ... 2021年12月27日 バイクスクール 初心者 MotoGPチャンピオンマシン・YZR-M1のエッセンスと技術がぎっしり詰まったYZF-R1用カーボン製サイドポッド。クールなR1がもっとクールに みなさん、こんにちは 。ヤマハ発動機販売 林です。 あっという間に2021年も間も無く終了。今年は、ヤマハ発動機にとってロードレース世界選手権参戦60周年にあたる記念の年でした。そんな節目のシーズン... 2021年12月23日 カスタム・メンテナンス バイクグッズ 『福岡空港国際線前から4時間のぶらり旅!二見ヶ浦・福岡タワーツーリング』 こんにちは。ヤマハ発動機販売の井下田です。 今回はヤマハ バイクレンタル福岡空港国際線前から、4時間レンタルでショートツーリング第二弾に行ってきました。今回も旅の相棒は、NMAXと運気が上がるイエロ... 2021年12月22日 バイクレンタル 『名物グルメと歴史を楽しむ大分日帰りツーリング』 こんにちは。ヤマハ発動機販売の井下田です。 みなさま素敵なバイクライフをいかがお過ごしでしょうか? 季節は少し遡りますが、ヤマハ バイクレンタル福岡空港国際線前から8時間レンタルでツーリングに行って... 2021年12月22日 バイクレンタル 「ロードレースの頂点へ」、2021年、YZR-M1、YZF-R1が世界のレースシーンを席巻! こんにちは、ヤマハ発動機販売の新関です。 2021年、ヤマハはロードレース世界グランプリ参戦60周年を迎え、いつも以上に気合を入れシーズンに臨みました。 昨年は社会状況の変化により大きな打撃を受けた... 2021年12月21日 レース情報 半世紀以上も前から続くヤマハの安全普及活動。受講者の皆さんに寄り添ったレッスンが信条です。 みなさん、こんにちは ( ̄0 ̄)/。 YRA(ヤマハ ライディング アカデミー)事務局・加藤です。 2021年も、コロナ対策を徹底しながらではありましたが、YRA開催年間スケジュールを無事終えること... 2021年12月9日 バイクスクール 初心者 ツーリング JNCC最終8戦にて「2022年YZシリーズ」の戦闘力の高さをアピール。予約は12/26まで! みなさん、こんにちは。ヤマハ発動機販売 岡田です。 先日、全日本モーターサイクルクロスカントリー選手権(JNCC)最終8戦AAGP森羅が九州・阿蘇観光牧場にて行われ 我らヤマハエンデューロ界の重鎮(... 2021年12月7日 レース情報 bLU cRU 2022年YZシリーズメディア試乗会を開催、YZ125の劇的進化にテスター唸る こんにちは、ヤマハ発動機販売の井田です。 毎年恒例となっている二輪専門誌向けYZシリーズの試乗会を開催しました。2022年モデルの中でフルモデルチェンジを果たしたYZ125と、マイナーチェンジを行っ... 2021年11月30日 bLU cRU 競技用モデル もっと見る 記事カテゴリー ヤマハのイベント バイクを買う? バイクを楽しもう バイクを知ろう オーナーサポート FAQ バイク用語辞典 その他 モデル別 ヤマハ バイク ブログ トップ