本文へ進みます

ヤマハの働くバイクたち

2014年2月4日
こんにちは、ヤマハ発動機販売の山崎です。

ヤマハでは普段みなさんがよく目にされているバイクや電動アシスト自転車のような個人のお客様向け製品のほかに、ゴルフカーやパフォーマンスダンパー、産業用無人ヘリコプターといった法人のお客様向け製品も手がけているのをご存知でしょうか。

こうした法人向け製品の中にはもちろんバイクもありあます。その中のひとつが、官公庁・自治体向け製品の「防災バイク」です。

防災バイクは、軽量・スリムでコンパクトなセローをベースにして、物資を積むためのBOXを搭載する専用キャリアを装備。セローの全回転域で力強く、そして低中低速が扱いやすいトルク特性のエンジンと、卓越した走破性を活かし、被災地にいち早く向かい、初期の救助活動や悪路での物資配送に従事します。

防災バイク
↑防災バイク

緊急用オートバイ・災害時活動用バイク
↑緊急用オートバイ・災害時活動用バイク(警察、救急用)

この防災バイクのほかにも、同じセロー250をベースにした消防活動用オートバイや緊急用オートバイ・災害時活動用バイク(警察・救急用)や、ルーフギアをベースにした災害時活動用スクーター、青色回転等搭載スクーター(青パトバイク)といったバイクをラインアップ。

災害時活動用スクーター
↑災害時活動用スクーター

また運転免許試験場で使われる、XJR1300をベースにした大型自動二輪技能教習車もあります。私たちにとっては人生に楽しさを与えてくれる乗り物としてのバイクですが、一方で、こうした私たちの暮らしを支えてくれるバイクもあるんですね。


【関連リンク】
官公庁・自治体向け製品/陸上用製品
2014年2月4日

モデル別記事

ページ
先頭へ