今明かされるLMWと言えばヤマハの秘密!
- 2015年10月30日
こんにちは、技術広報担当のアイザック辻井です。

第44回東京モーターショーが開催中です。
ヤマハのブースも話題のワールドプレミアムの展示があり、連日凄い事になっています。
中でもLMWのMWT-9は注目の的です。
モチロンLMWと言えば、ヤマハのトリシティですが...
実はそんなLMWには、ヤマハならではの極秘プロジェクトがあったのです。
なんと今回は、その秘密をバラしちゃいますよ!!
ご存知の方も多いかと思いますが、今から約40年前、ヤマハは大ヒットモデル『パッソル』を発売していました。
これが後々スクーターの基本となったのは言うまでもありません。
しかし、当時すでにこのパッソルをベースにLMWの研究開発が進められていたことは、誰も知りませんでした。
想像できます?それも約40年も前に!
知りたい方は、今すぐ↓へアクセス
そして、時を経ること約30年LMWが降臨
2007年、幕張の東京モーターショーの会場で世界的に最も注目されたのは、ヤマハの四輪モーターサイクル『テッセラクト』だったのです。
このテッセラクトも残念ながら世に出る事はありませんでしたが、この時ナント!!水面下でLMWの研究が進んでいたのです。果たして実在したテッセラクトとは?
知りたい方は、今すぐ↓へアクセス
そして、昨年、終に、LMW トリシティが発売されたのであったぁ~!
更に、今年の東京モーターショーにMWT-9が満を持して登場!
その雄姿はヤマハのブースでご覧ください。
他にも何があるのか、これからもヤマハの技と術を、お楽しみください。

- 2015年10月30日