XMAX / NMAX 2022年モデル登場
- 2022年8月10日
こんにちは、ヤマハ発動機販売 田中です。
MAXシリーズのスポーツスクーター「XMAX」と通勤や通学に人気の「NMAX(125cc)」の2022年モデルを発表しました。
両モデルともカラーリングが主な変更点となります。
まずはXMAXから。
目を惹くのはレッドとマットブルーのニューカラーです。
▼レッドソリッドH(レッド) ニューカラー

ソリッドレッドのボディにブラックのコンポーネントパーツを組み合わせ、スポーティさとバイタリティを表現しました。
▼マットブルーメタリック3(マットブルー) ニューカラー

マットブルーのボディにブルーのホイールを組み合わせたオールブルーのコンビネーション。


艶消しのブルーがボディラインの陰影を引き立たせます。

こちらは目が覚めるような真っ赤な艶アリ塗装。
ブラックのラインがスポーティさをより強調しています。

レッドの"XMAX"エンブレムはブラックのクローム仕様。

マットブルーの"XMAX"エンブレムは鮮やかなブルー(艶アリ)です。

ホイールもRシリーズでお馴染みのブルーカラー。
そして上質で落ち着いた雰囲気のカラーがお好みの方には、こちらのカラーはいかがでしょうか。
▼マットダークブルーイッシュグレーメタリック4(マットダークグリーン) ニューカラー

「TMAX560」にも採用されており、ダークトーンで深い緑味がかったグレーにより大人の優雅さを醸し出しています。光の当たり具合によってグリーンの見え方が異なり、様々な表情を見せます。
▼ホワイトメタリック6(ホワイト) ニューカラー

グロスのホワイトにブラックホイールを組み合わせ幅広い層に向けたスポーティなカラーリング。
▼マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)継続色

ダークトーンのボディと、ホイールなどにあしらったゴールドのコンビネーションで洗練された質感を表現しています。

さてNMAXですがこちらはXMAXとリレーションをとったカラーリングとなっています。
▼マットダークブルーイッシュグレーメタリック4(マットダークグリーン) ニューカラー

TMAX560、XMAXと同様、ダークトーンで深い緑味がかったグレーにより洗練された高い質感を表現しています。
▼ホワイトメタリック6(ホワイト) ニューカラー

XMAXと同色のグロスのホワイトを採用し、使用するシチュエーションを選ばず使い勝手の良いスポーティなカラーです。
▼マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー) ニューカラー

好評のマットダークグレーは従来カラーと同色ですが、グラブバーをマットブラックに変更することでより洗練されたカラーになりました。



ニューカラー「XMAX」の発売は9月8日、「NMAX」は9月30日です。
- 2022年8月10日








