本文へ進みます

純正パーツの安心感と高品質に、心地好い音色を兼備 「PRUNUS SR400」マフラー

2012年4月19日
こんにちは。ヤマハ発動機販売の山崎です。
バイクには色々な楽しみ方がありますが、今回は乗って、愛でて、奏でて(!?)楽しいアイテム、「SR400」用マフラー「PRUNUS(プラナス) SR400」をご紹介しましょう。

「PRUNUS」は、ヤマハ発動機のエギゾースト事業部門と事業統合したサクラ工業が手がける、高品質で安心・信頼感の高いオリジナルマフラーのブランドです。この4月にヤマハのグループ会社で、バイクなどの純正オプションパーツや用品の開発・製造・販売を行うワイズギアが総販売代理店として販売を一手に引き受けることになり、その契約締結後の新製品第一弾として「PRUNUS SR400」が4月25日に発売されます。

「PRUNUS SR400」装着例 (1)

「PRUNUS SR400」装着例 (2)
↑「PRUNUS SR400」装着例(FI仕様車)
※撮影車両にはワイズギアドレスアップパーツが装着されています
上:ショートマフラー(メーカー希望小売価格:57,750円)、下:メガホンタイプ(メーカー希望小売価格:60,900円)「SR400」車両本体および装着にあたっての工賃などは別途

SR400の持つスリムでトラディショナルなスタイリングに似合う“メガホンタイプ”とカフェレーサー調のスタイルに映える“ショートタイプ”の2種類の形状があり、それぞれ燃料噴射(FI)仕様車(2010年モデル以降)用とキャブレター仕様車(2001年以降)用の合計4モデルあります。

モーターサイクルショーにて
↑モーターサイクルショーにも「PRUNUS SR400」を装着したSR400が展示され、多くのお客さまから関心を集めていました

いずれもスリムな形状ながら、独自の内部消音構造を採用し、環境性能と静粛性、走行性能を両立。FI仕様車用は、排気ガス浄化用の触媒も装備し、2010年4月に制定された「後付消音器事前認証制度」※1による認定をクリア。キャブレター仕様車用も同様に、JMCA※2 認定を取得しています。

※ 1 : 従来は近接排気騒音・排気ガス規制でしたが、これに加えて加速走行騒音規制が新たに導入され、騒音に関する要件が強化されました
※ 2 : モーターサイクルの正常な普及発展に寄与しようと二輪車用品部品を製造・流通販売する者が集結して設立した全国二輸車用品連合会のことで、騒音と排ガスの規制値をクリアしている製品には認定プレートがつけられています

メガホンマフラー装着例
↑「PRUNUS SR400」(FI仕様車/メガホンマフラー)装着例

「排気系コンポーネント部品の開発から製造まで一貫した生産体制を確立し、ヤマハの純正マフラーづくりで長年培ってきた技術力が当社の強み。『PRUNUS SR400』も排ガス・騒音規制をきちんとクリアしながら、全域にわたって伸びのあるパワーを実現しています。音色の調整には特にこだわって、心地好いサウンドを楽しんでいただけるよう丹念に作り込みました。

見た目もSR本体とのトータルバランスを重要視し、あえてノーマル車両と同様の素材を採用。表面処理には腐食しにくく光沢の美しいニッケルクロムメッキ加工を施しています。純正マフラー同等の性能と品質、そして安心感に加え、走って楽しく、気持ちの良い仕上がりになったと自負しています」とお話くださったのは、サクラ工業開発部の岩成泰史さん。

厳しい規制をクリアしながら、音にもこだわるのはかなり難しそうですね。SRオーナーの皆さん、バイクの楽しみを広げる一つとして「PRUNUS SR400」、いかがですか?

なお従来サクラ工業から発売されていた「PRUNUS」ブランドのマフラー(シグナスX用、MAXAM用、マジェスティ用、VMAX用*)はロゴを一新し、引き続きワイズギアから販売されています。
*VMAX用は「VMAX取扱店」のみ

【関連リンク】
ワイズギア アクセサリー&カスタムパーツ
2012年4月19日

モデル別記事

ページ
先頭へ