本文へ進みます

目には見えない技術力 お客さま視点で客観的に厳しく審査する"ヤマハ世界整備士コンテスト"

2012年5月18日
こんにちは。ヤマハ発動機販売の山崎です。
突然ですが、みなさんはどんな基準で、オートバイ屋さんを選んでいますか? アクセスのしやすさや商品の豊富さ、友達のオススメにスタッフの方との相性など、色々な基準や要素があると思いますが、そのお店の技術力の高さや知識力の豊富さも大きなポイントではないでしょうか?

ただ、その技術力や知識力は、「実際に点検や修理に出してみないと分からない!」という目には見えない要素です。そんな視覚化しにくいサービス技術力をお客さま視点で客観的に厳しく審査するのが、"ヤマハ世界整備士コンテスト"です。

全世界のヤマハ販売店のサービスメカニックの技術向上とヤマハグループの意識高揚を図ることで、お客さまにより良いサービスを提供しお客さまの満足度を高めようと、2002年より世界各地で開催。二輪整備学科・二輪整備実技・接客の3項目でサービスの「技」を競います。そして2年に1度、各国から選出された精鋭を集め、ヤマハ世界整備士コンテスト「YAMAHA World Technician GP(ヤマハ・ワールド・テクニシャン・グランプリ)」を行い、世界でNo.1のヤマハメカニックを決めるのです。

YAMAHA World Technician GP 2007

YAMAHA World Technician GP 2007

YAMAHA World Technician GP 2007
↑世界17カ国から21名のヤマハサービスマンが参集して行われた第4回「YAMAHA World Technician GP 2007」。

日本国内のコンテストでは、まず筆記競技によるエリア選考会を行います。整備や製品に関する問題はもちろん、二輪業界で外せない時事ネタや、昨今のお客さま動向など、問われる知識力は多岐に亘ります。そしてエリア選考会の成績上位12名だけが、世界大会出場をかけて行われる"ヤマハ世界整備士コンテスト日本大会"に進めるのです。

その日本大会では、実際に車両を点検・分解整備したり、模擬接客を行うなど、日頃の店舗での対応が見極められます。単に知識があるだけだったり、技術力が高いだけでは勝ち抜けません。お客さまにいかに満足いただくか、サービスメカニックとしてヤマハのブランド力に適した総合力を判断するコンテストなのです。

各地の精鋭選手のみが参加
↑日本大会には各地のエリア選考会で優秀な成績を収めた選手のみが参加。

実技競技
↑サービスメカニックに絶対的に欠かせない技術力を競う実技では、ただ問題箇所を修理するだけでなく、工具や部品の扱い方、トラブル解決までのプロセスなども採点されます。

接客競技
↑故障車の修理でお客さまが来店する設定で審査が行われた接客競技。お客さまに合わせた対話力が問われます。


前回、2007年の"ヤマハ世界整備士コンテスト日本大会"で優勝し世界大会に日本代表として参加したYSP三鷹の店長・若松宏さんによれば、
「自分の力量を試したいとの気持ちから参加したのですが、筆記競技に点検整備の実技競技、そして接客と、普段の振る舞い全てを査定された感じですね。特に実技競技では大勢の審査員にじっくり見られている状況で、決められた短い時間内に作業を完遂しなければならないんです。あんなに緊張したことはありません。でも、これって普段からお客さまの愛車をどう取り扱っているか、お客さまに見られていることと同じではないかと思います。

2007年の日本大会で優勝し世界大会に参加できたのは、日頃から販売時も修理・点検時も分かりやすく丁寧に説明し、お客さまに気持ちよくお店に来て帰っていただけるよう心がけていたことが評価されたからではないでしょうか。

技術力ってパッと見て目で分かるものではありませんので、お客さまにご理解いただきにくいですよね。だからこういうコンテストの開催を通じ、メーカー挙げて技術力をアップしようという試みから、ヤマハのオートバイ屋さんへの信頼が全般的に高まることを期待したいですね」

YSP三鷹の店長・店内風景
↑「ロードレースがしたくて今の仕事に就いた」というYSP三鷹の店長・若松さん(33歳)。昨年8時間耐久ロードレースに初出場し見事完走。お店の走行会イベントでは、ライディングテクニックだけでなく、マシンセッティングのアドバイスも丁寧にしてくださるそうです。

YSP三鷹・外観
YSP三鷹 東京都調布市深大寺東町8-32-3 TEL. 0120-430-819
社長さんは元モトクロスライダーと、YSP三鷹さんはオンもオフも遊びイベントが充実しています。

今年も10月23日・24日に開催される「第5回YAMAHA World Technician GP 2012」の出場をかけて、6月にエリア選考会、7月19日に日本大会を行います。


【関連リンク】
ヤマハ販売店検索
YSPメンバーズサイト
2012年5月18日

モデル別記事

ページ
先頭へ