LED(エルイーディー)
- 2014年11月16日
Light-Emitting Diodeの頭文字を取った略称。いわゆる発光ダイオード。ごく平たくいってしまえば、小さなガラス玉のようなもので、電気を通すと光を放つという構造になっている。いわゆる従来の電球と比べて、極端に強い光は得られないけど、消費電力が少ない、寿命が長い、衝撃に強いなどのメリットが多数あるので、バイクには適した素材である。 最近は、テールランプ、ブレーキランプ(ブレーキを踏むとチカッと赤く光るところ)、インジケーターランプ、ウインカー(フラッシャー)などへ電球に代わって採用されているモデルも増えてきた。マグザムのテールランプなどが代表的で、美しい光を放つ。

- 2014年11月16日