本文へ進みます

タイヤサイズ

2014年11月16日

タイヤの持っている情報を数値とアルファベットで表したもの。タイヤ交換ときなどに参考にする。
 たとえば「190/50ZR17」と表記してあったら、190(mm)はタイヤ幅、50(%)が扁平率、Zが速度レンジ、Rがラジアルタイヤであることを指し(バイアスでは表記なし)、17(インチ)がホイールサイズとなる。扁平率とは、タイヤの幅に対する高さの比率。右の例に当てはめると、タイヤ幅が190、扁平率が50なので、タイヤの高さ(ホイールから接地面までの距離。厚みと考えた方がわかりやすいかも)は95mmとなる。速度レンジというのは、タイヤが耐えられる速度のこと。P、S、H、V、W、Zの順で、ハイスピードにも耐えられる強度を持つ(Zが一番強い)。ホイールサイズは、何インチのホイールに合うかを示している。
 また、バイアスタイヤにはインチ表示というのもある。「2.75-21 45L TT」などと書いてあるものがそうだ。この場合、2.75(インチ)のタイヤ幅で21(インチ)のホイールにはまる、ロードインデックス45(タイヤの耐えられる最大荷重を表したもの。37~81に分類されており、45の場合は165kgとなる)、TTはチューブタイヤということ。TTがTLの場合はチューブレスタイヤとなる。
 スイングアームなどに、そのバイクのタイヤ適合表が貼ってある。メーカーが推奨しているタイヤサイズと異なるものを使うと危険なので絶対止めよう。

mc003.jpg



2014年11月16日

モデル別記事

ページ
先頭へ