本文へ進みます

令和元年・R1誕生21周年に「ヤマハTECH21チーム」復刻カラーで8耐5連覇を目指すヤマハ勢に熱い声援を!5/25-26全日本SUGOで8耐参戦車展示

2019年5月23日
みなさん、こんにちは。ヤマハ発動機販売・岡田です。
ヤマハ発動機では、2019年7月25日(木)~28日(日)、三重県・鈴鹿サーキットで開催される
ヤマハ発動機では、2019年7月25日(木)~28日(日)、三重県・鈴鹿サーキットで開催される"コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会に参戦するチーム体制を発表しました。


今大会は「令和の序幕、R1。」をスローガンにファクトリー体制の「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」と、2018-2019 FIM世界耐久選手権(EWC)にレギュラー参戦する「#7 YART Yamaha Official EWC Team」が出場します。

「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」のライダーは、我らのエース・中須賀克行選手に
「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」のライダーは、我らのエース・中須賀克行選手に

ワールドスーパーバイク(WSB)選手権に参戦中のアレックス・ローズ選手と
ワールドスーパーバイク(WSB)選手権に参戦中のアレックス・ローズ選手と

ローズ選手のWSBでのチームメイト、マイケル・ファン・デル・マーク選手
ローズ選手のWSBでのチームメイト、マイケル・ファン・デル・マーク選手

監督は、全日本ロードレースで「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」を率いる吉川和多留監督が務めますよ。
監督は、全日本ロードレースで「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」を率いる吉川和多留監督が務めますよ。

中須賀選手、ローズ選手、ファン・デル・マーク選手の3人は2017年以来3大会連続でのメンバーで中須賀選手によれば「相性がいい」とのこと。「ライダー、チーム、スタッフ一丸となって5連覇に挑みたい」と力強く語っていました。
中須賀選手、ローズ選手、ファン・デル・マーク選手の3人は2017年以来3大会連続でのメンバーで中須賀選手によれば「相性がいい」とのこと。「ライダー、チーム、スタッフ一丸となって5連覇に挑みたい」と力強く語っていました。

吉川監督も「この3人はコース上だけでなく、レース以外の場面でも、コンビネーションが良く、笑顔が絶えません。3ライダーとも今シーズン好調で、ライバルたちが戦闘力を上げてきている中、マシンのさらなる進化熟成を図り、一つも二つもステップアップして、さらに強いヤマハを見せたい」と意気込みを話してくださいました。
吉川監督も「この3人はコース上だけでなく、レース以外の場面でも、コンビネーションが良く、笑顔が絶えません。3ライダーとも今シーズン好調で、ライバルたちが戦闘力を上げてきている中、マシンのさらなる進化熟成を図り、一つも二つもステップアップして、さらに強いヤマハを見せたい」と意気込みを話してくださいました。

一方「#7 YART Yamaha Official EWC Team」は、2018-2019FIM世界耐久選手権(EWC)にレギュラー参戦中のチーム。EWC第3戦のスロバキアリング8時間耐久レースで2連覇を達成し、シリーズランキングはトップまで26ポイント差で4位につけています。
一方「#7 YART Yamaha Official EWC Team」は、2018-2019FIM世界耐久選手権(EWC)にレギュラー参戦中のチーム。EWC第3戦のスロバキアリング8時間耐久レースで2連覇を達成し、シリーズランキングはトップまで26ポイント差で4位につけています。

そして「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」は、「YZF-R1」が今年で発売から21周年を迎えることに合わせ、ヤマハのエースゼッケン「21」の原点である、1985年の鈴鹿8耐参戦マシン「ヤマハTECH21チーム※」の復刻カラーで出場するのです!
そして「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」は、「YZF-R1」が今年で発売から21周年を迎えることに合わせ、ヤマハのエースゼッケン「21」の原点である、1985年の鈴鹿8耐参戦マシン「ヤマハTECH21チーム」の復刻カラーで出場するのです!

※資生堂が販売していた男性化粧品ブランド「SHISEIDO TECH21」が再び販売されるわけではありません。

1985年のFZR750、懐かしい方も多いのではないでしょうか? ローズ選手やファン・デル・マーク選手はまだ生まれていませんし、中須賀選手も4歳!
1985年のFZR750、懐かしい方も多いのではないでしょうか? ローズ選手やファン・デル・マーク選手はまだ生まれていませんし、中須賀選手も4歳!
「ヤマハ TECH21チームが活躍した1985-1990年は私も幼く、当時の記憶が鮮明にあるわけではありませんが、先輩方から色々話を聞いたり、ヤマハのコミュニケーションプラザで歴史車両を目にし、日本のレース史で最も熱い時代であったことは知っています。そんな特別なカラーの車両で参戦できることを誇りに思うと同時にそれに見合った結果を残さなければと身が引き締まる思いです」(中須賀選手)

「当時、高校生で筑波サーキットのライセンスをようやく取得し、レースを始めた頃。『ヤマハ TECH21チーム』は、TVや雑誌でしか見ることのできない遠い存在で、まさに憧れていた世代。ライダーとしてこのマシンに乗りたいくらい(笑)」と会場を沸かせていた吉川監督。
「当時、高校生で筑波サーキットのライセンスをようやく取得し、レースを始めた頃。『ヤマハ TECH21チーム』は、TVや雑誌でしか見ることのできない遠い存在で、まさに憧れていた世代。ライダーとしてこのマシンに乗りたいくらい(笑)」と会場を沸かせていた吉川監督。
写真は、当時のCMを再現してくださっているところ......。

そう、今年は1985年当時、鈴鹿8耐に熱狂していたものの、最近はご無沙汰......な方々にもぜひ、ご家族、ご友人を誘って応援に来て欲しい!のです。
そう、今年は1985年当時、鈴鹿8耐に熱狂していたものの、最近はご無沙汰......な方々にもぜひ、ご家族、ご友人を誘って応援に来て欲しい!のです。

ヤマハでは、オリジナル「ヤマハ応援グッズ」がセットになった応援チケットを全国のヤマハモーターサイクル取扱店にて発売中。
ヤマハでは、オリジナル「ヤマハ応援グッズ」がセットになった応援チケットを全国のヤマハモーターサイクル取扱店にて発売中。
※締め切りは6月20日(木)までですが、予定数量に達し次第取り扱い終了します

このヤマハ応援チケットV2をご購入いただいたお客さまの中から抽選で10名さまをYAMAHA FACTORY RACING TEAMピットにご招待する「ヤマハファクトリーレーシングチームピットツアー」も予定しております。
このヤマハ応援チケットV2をご購入いただいたお客さまの中から抽選で10名さまをYAMAHA FACTORY RACING TEAMピットにご招待する「ヤマハファクトリーレーシングチームピットツアー」も予定しております。
※当日のレーススケジュールにより、内容の変更または中止となる場合がございます

写真は2018年の様子です。緊張感ハンパない、決勝中のピットの中ですからね、これ↑。
写真は2018年の様子です。緊張感ハンパない、決勝中のピットの中ですからね、これ↑。


7月の鈴鹿8耐まで待ちきれない!とおっしゃる方に朗報です!

この週末、5月25日(土)・26日(日)にスポーツランドSUGO(宮城県)で開催される全日本ロードレース第3戦のヤマハファンブースにて、8耐参戦カラーのマシンを展示します!
この週末、5月25日(土)・26日(日)にスポーツランドSUGO(宮城県)で開催される全日本ロードレース第3戦のヤマハファンブースにて、8耐参戦カラーのマシンを展示します!
日曜日にはライダートークショーも行う予定です。
※時間などの詳細は、ヤマハファンブースでご確認ください
※当日のレーススケジュールにより、内容の変更または中止となる場合がございます

スポーツランドSUGOのパノラマ広場にあるレセプションホール2階では、ヤマハの8耐参戦ヒストリーを写真パネルで展示します。
さ・ら・に!
スポーツランドSUGOのパノラマ広場にあるレセプションホール2階では、ヤマハの8耐参戦ヒストリーを写真パネルで展示します。

そこでは、なんと!
そこでは、なんと!
8耐優勝カップと撮影できるのです!


全日本ロードレース第3戦は、JSB1000クラス、鈴鹿8耐前最後のレースです。
全日本ロードレース第3戦は、JSB1000クラス、鈴鹿8耐前最後のレースです。
ヤマハファンブースでは、ライダーサイングッズが当たるファンクイズなど、色々なイベントを予定していますので、ぜひ、この週末、SUGOにお越しください!
「私たち、ヤマハレーシングレディにも会いにきてくださいね〜♡」
※当日のレーススケジュールにより、内容の変更または中止となる場合がございます

「2015年からこれまで4連覇してきましたが、一つとしてラクな戦いはありませんでした」と中須賀選手も話していましたが、例年以上に強力なライバルたちがものすごい勢いで迫り来る中、鈴鹿8耐5連覇、そう簡単に叶う目標ではありません。しかし困難であればあるほど、挑戦のしがいがあるというもの。
「2015年からこれまで4連覇してきましたが、一つとしてラクな戦いはありませんでした」と中須賀選手も話していましたが、例年以上に強力なライバルたちがものすごい勢いで迫り来る中、鈴鹿8耐5連覇、そう簡単に叶う目標ではありません。しかし困難であればあるほど、挑戦のしがいがあるというもの。

令和元年の8耐。「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」と「#7 YART Yamaha Official EWC Team」を筆頭に、誕生から21年を迎える「YZF-R1」で戦いにチャレンジするヤマハ勢への応援、ヤマハのブルーフラッグで、なにとぞ、なにとぞ、よろしくお願いいたします!
令和元年の8耐。「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」と「#7 YART Yamaha Official EWC Team」を筆頭に、誕生から21年を迎える「YZF-R1」で戦いにチャレンジするヤマハ勢への応援、ヤマハのブルーフラッグで、なにとぞ、なにとぞ、よろしくお願いいたします!

ヤマハ鈴鹿8耐スペシャルサイトをはじめ
ヤマハ鈴鹿8耐スペシャルサイトをはじめ

イベント概要
ヤマハ発動機レース情報のツイッターヤマハ発動機販売のFACEBOOKでは、最新のヤマハ8耐情報を随時更新していきますので、チェックしてくださいね。

【関連リンク】
・ オリジナル「ヤマハ応援グッズ」付きヤマハ応援チケット概要

・ 8耐スペシャルサイト

・ ヤマハレース情報

・ ヤマハレース情報Twitter


2019年5月23日

モデル別記事

ページ
先頭へ