「My Yamaha Motorcycle Day 2025」で巨大モザイクアートを作ろう! 「わたしとバイクの記念日」写真を募集します
- 2025年7月25日
ヤマハが開催するイベントの中で最大の規模を誇る、すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのフェスティバル「My Yamaha Motorcycle Day 2025」。
今年は、10月18日(土)に、スポーツランドSUGOで開催します!
今日は、この「My Yamaha Motorcycle Day 2025」をヤマハファンのみなさんと一緒に盛り上げるための企画についてお知らせします!
題して、
My Yamaha Motorcycle Day 2025の会場で「巨大モザイクアートを作ろう!」
です!
モザイクアートってなに? と思われた方は、まずはこちらをご覧ください。
これは、2024年の東京/名古屋モーターサイクルショーのヤマハブースに掲出された、巨大モザイクアートです。黒と赤の精悍なデザインに「My YAMAHA Motor web」を象徴するマークがあしらわれました。
このマークは数多くの歴代ヤマハモーターサイクルのデザインを手がけたデザイナーが、お客さまとヤマハの"絆"をテーマにデザインしてくれたものなんです!
【マークに込められた意味】
「よる」―――
ヤマハファンとヤマハがよりあい輪となり、ずっと続いていく
ヤマハに関わる人々の絆が糸によりをかけるように結ばれていく
心躍る瞬間・感動を通じてヤマハファンのみなさまとの"つながり"を紡ぎ、守り続けていきたいという思いが込められています。
こちら、近づいてよく見てみると......
お分かりいただけるでしょうか?
一枚一枚が、ヤマハのバイクとそのオーナーさんの写真なのです。
みなさんからお送りいただいた愛車とのお写真を組み合わせて、離れて見ると一枚目の写真のように大きなデザインに見えるようになっています。
来場されたみなさんは、巨大モザイクアートの迫力にまずびっくり。
次に、近づいて一枚一枚の写真をじっくり確認し、「あっ私の写真ここにある!」と見つけてくださるお客さまもいらっしゃいました!
こちらのモザイクアートは、モーターサイクルショーの開催に合わせて、2024年のモーターサイクルショー・ヤマハスペシャルサイトで募集し、たくさんのお客さまにご投稿をいただきました。
素敵な巨大モザイクアートで、「My Yamaha Motorcycle Day 2025」を盛り上げよう!
そんな思いで、「My Yamaha Motorcycle Day 2025」に向けて、再び巨大モザイクアート企画が始動します。今回は、企画をさらに盛り上げるべく「テーマ」を設定しました。
■ヤマハ発動機 新デザインの企業ロゴと創立70周年記念ロゴ
■SUGO企業ロゴと開業50周年記念ロゴ
ヤマハ発動機創立70周年&スポーツランドSUGO開業50周年の節目にちなんで
「わたしとバイクの記念日」
がテーマです。
愛車が納車された日。
やっと行けた憧れのあの場所で撮影した記念写真。
初めての洗車やメンテナンスをした記念日。
そして、愛車と迎えた誕生日、
大切な人との初めてのツーリング......
などなど、どんな「記念日」でもOKです!
あなたの心に残った、「愛車と自分の記念日」を切り取った一枚を送ってください。
その一枚が、大きなモザイクアートを彩る一コマになって、「My Yamaha Motorcycle Day 2025」の会場を飾ります。
募集期間は、2025年7月25日(金)から、2025年8月31日(日)までです。
みんなとわたしの記念日が、今年のヤマハを象徴するイベントのモザイクアートになる。
そんなエモーショナルな企画に、ぜひご参加ください。
どんなデザインになるかは、ヒミツです。
当日を楽しみにしていてください!
「巨大モザイクアートを作ろう!」へのご投稿は、My Yamaha Motorcycle Day 2025スペシャルサイト内の専用フォームからご投稿ください。
■My Yamaha Motorcycle Day 2025スペシャルサイト
今回も、たくさんの素敵な写真に出会えることを、楽しみにお待ちしています。
それではまた。
■画像投稿時の注意事項
・運営事務局にて、次の内容に当てはまると判断した投稿は除外いたします。
- ナンバープレートが読み取れる
- 違法改造の疑いがある⾞両が映り込んでいる
- 道路交通法その他の法令に抵触している疑いがある
上記の他、運営事務局が不適当と判断した投稿は除外させていただきます。
なお審査に関するお問い合わせは受け付けておりませんので、ご了承の程宜しくお願いいたします。
■投稿規約
・投稿写真は、My Yamaha Motorcycle Dayなどの各種イベントにおける展示の他、ヤマハ発動機販売(株)による本企画の紹介、自社およびグループ会社に関する事業・取り組み、事業に係る製品やサービスの広告・紹介を目的として、ウェブサイト、公式SNS、印刷物、動画その他の広報物全般に掲載し、投稿写真を使用して作成されたアート作品を、My YAMAHA Motor Webの会員へ配布し、また報道機関および情報メディアに対し提供すること等の方法により利用することが予定されておりますので、ご了承いただいた上で投稿いただくようお願いします。
・ご投稿いただきました写真の取り消しまたは変更はいたしかねます。ご投稿の際はご注意ください。
・募集テーマに合致していない写真、撮影に危険を伴うと誤解を招く恐れのある写真につきましては公開の対象外とさせていただきます。
・撮影時期は問いません。
・投稿に関する費用(制作費、通信費など)は、すべて投稿者のご負担となります。
・顔が分かる状態で人物が写っている場合、投稿にあたりその方の許可を取得した上で投稿ください。
・投稿者ご自身が撮影した写真を投稿してください。
・投稿写真の一部あるいは全部が、他者の著作権、肖像権、プライバシー等の権利を侵害するものであってはなりません。著作権等の権利侵害の恐れがある場合には、ヤマハ発動機販売(株)の判断により公開を取り消すことがあります。
・著作権侵害やその他の疑義が発覚した場合は、すべて投稿者の責任となります。
・投稿写真の著作権は撮影者に帰属いたしますが、投稿者は、当社に対して、写真を利用する権利※を無償で地域及び期間の制限なく許諾したものとみなします。
・投稿写真は、本企画のモザイクアートの利用のみに使用します。
・投稿写真は、モザイクアート制作時に加工を行います。
・投稿者は国内在住の方に限ります。
・未成年の方は、親権者の方に同意いただいたうえで投稿をお願いいたします。
※営利目的の有無を問わず、複製、公衆送信、頒布、譲渡、貸与、翻案する権利を含みます。 また、これらの権利を第三者に再許諾する権利を含みます。
■関連情報
ヤマハイベントカレンダー
- 2025年7月25日