デザイン:YFR330
コックピットおよびインテリア、エクステリアをご紹介いたします。
エクステリア
船外機艇の常識を超える、充実の釣り機能
30フィートクラスの船体に余すところなく釣り機能を纏ったYFR330。
スターンデッキは片舷に3名並べるロング設計、さらに段差のないウォークアラウンドデッキとバウデッキを合わせれば、片舷6名のフィッシングスペースを確保しています。
新設計の船体は傾きを最小限に抑え、波浪中でも船体の横揺れを抑える静止安定性も実現。
ジギングはもちろん様々なフィッシングスタイルに釣りやすさを提供します。
船外機艇の常識を超える充実の釣り機能と装備が、新たな可能性をもたらします。



バウデッキ
高く設定されたバウレールとフラットなデッキ面の採用により、2名が安心してキャスティングゲームを楽しむことができます。釣り座も機能的にレイアウト、二連ロッドホルダーの取り付けにも考慮しています。

スターンデッキ
ヤマハフィッシングボート最大クラスのデッキ前後長を確保。両舷合わせて6名の釣りスペースとして利用できます。左右のトランサムにはスタンディングポジションに最適な高さのレールを採用。ホールド性を高めています。船外機前方にモーターウェルレールを用意、ロッドホルダー取り付けに便利です。

バウスラスター
可変式のスラスターを採用。離着岸や船位保持に便利な装備です。

ロープロッカー
バウステップ中央にアンカーウィンチの設置にも十分な広さを確保した、大容量のロッカーを装備。

バウ釣り座
ブリッジ前部の釣り座は、デッキの釣り座と合わせタックルの準備に便利です。

フロントウィンドウ
新採用のワイパーは、非稼働時には視界に入らずウィンドウ中央の拭き残しも少ないため、ワイドなガラス面と合わせて良好な視界を確保します。

サイドウィンドウ

ウォークアラウンドデッキ
ガンネルの高さを確保し、段差をなくすことでバウへの移動時の安心感を向上。またフィッシングスペースとしても利用可能です。

シャワー

キャビンドア

アフトステーション
キャプテン自身も釣りに集中できるF.S.R.やバウスラスターレバーを機能的に配置。12インチMFD(OP)を横置き可能なスペースを確保しました。

オープンガンネル
スターンのガンネルは後艤装を考慮したオープンガンネル仕様。フラットな面を広く設定、ストームレールの装備で安心感と利便性を向上しています。

イケススカッパー(EZキャップ)
スターンデッキ前方に、大容量のイケスを装備。使い勝手を考慮し2ハッチとしています。スカッパーには、走航中の排水時でも魚の張り付き現象が発生しにくいEZキャップを採用。

スターンレール
三方を囲う形状とすることで、フィッシング時のホールド性を向上。また、一段下げたレールを採用することで乗り降りの快適性を高めています。

インテリア
必要で且つ充分な居住性、シンプルな寛ぎのスペース
大型のディスプレイの装備を想定したダッシュボードとセンターピラーを排除した面積の大きいフロントウィンドウにより高い視認性を確保した操作性の高いコックピット。
合わせてワイドなサイドウィンドウが同乗者に広い視界と開放感を提供します。
シートは5名分を確保。着座での移動は、抜群の走行性能と相まってポイント間の移動時間を短く感じさせます。


コックピット
コックピットには、ドライバー側に向けるように設置された7インチMFDを装備。さらにダッシュボードには12インチMFD(OP)を2台設置できるスペースを確保。極力ドライバーに近づける位置にレイアウトすることができるため操作性が向上します。

バウバース
物入れスペースとして有効利用できる広さを確保。サイドには電子レンジ等の設置を考慮し、100Vコンセントを用意しました。

ミドルバース・バースクッション
大人1人が横になれるアンダーバース。仮眠スペースとしても使用できます。もちろん、長尺物の収納にも便利です。

個室トイレルーム
前後長を長く取ることで圧迫感を感じさせない広い独立式トイレルーム。電動トイレを採用。強制換気装置やルームライトも装備しています。

オーバーヘッドコンソール
エアコン操作パネルとコンパス、無線等を頭上へ配置することで、コックピット周辺をすっきりとレイアウトすることができます。

コックピット・スラスター
コックピット左側にスラスタースイッチを装備、USBソケットやエアコン吹き出し口もレイアウトしました。

ドライバーズシート(ダンバー仕様)
長時間の操船でも疲れにくいダンバー式のドライバーズシートを採用。スライド機構付きで、最適なドライビングポジションをとることができます。

ナビシート(ダンバー仕様)
ホールド性の高いバケットタイプのナビシート。足元のフットレストは、走航時に体の保持に有効です。

右舷パッセンジャーシート
走航時、前向きに着座することが可能。シート後方にはタックルボックス等の収納に便利なスペースを確保しました。

ドリンクホルダーエアコン吹き出し口
右舷パッセンジャーシート横にドリンクホルダーとエアコン吹き出し口、ハンドレールを機能的にレイアウトしました。

天井ストームレール・ロッドホルダー
天井のレールがキャビン内の移動をスムーズにしています。またフラットなルーフ面にはオプションのロッドホルダーを装備するこができます。

左舷パッセンジャーシート
2名分のスペースを確保したシート、1名であれば前向きに着座することも可能です。バックレストとシートクッションの間に、ハンドレールとドリンクホルダー、100Vコンセントを装備。また、シート下には広い物入れスペースとなっています。

キャビン下収納スペース
キャビンの入り口下にも収納スペースを用意しています。
- ※
- 写真にはオプションおよび撮影のための小道具が含まれています。