本文へ進みます

自分でつくろう! ビストロツーリング ~ホワイトアスパラ編~ ホワイトアスパラと初恋は甘くてほろ苦い味!?

2009年6月30日
ホワイトアスパラ、生ハムとホーチドエッグ添え
↑今回のメニューはホワイトアスパラ、生ハムとポーチドエッグ添え

こんにちは、ヤマハ発動機販売の山内です。

4月のエントリー『自分でつくろう! ビストロツーリング~お花見編~』に続き、第2弾をお届けします! それではヒルマン佐藤さん、お願いします!
 
ボンジュール!食材探しツーリングのヒルマン佐藤です。
『食材探しツーリング』

初夏の味覚ホワイトアスパラ(Wアスパラとも書きますね)、特に生のホワイトアスパラの旨味と香り、食感は最高です。

私は、毎年この時期が来ると、今か今かと待ちどおしくて仕方が無いのです!

ホワイトアスパラと言うと缶詰の独特の香りと柔らかすぎる食感を敬遠する方の話をよく聞きますが、本来の味を是非体験して欲しいですね~。

独特の苦みも品種によりけりで、好みのものを探すのも楽しいです。

日本で手に入る時期は4月のフランス産から始まり、次にオランダ、北海道産が出回る7月位まで。ホワイトアスパラは最近ではスーパーの野菜売り場でも見かける事が多くなりました。また、インターネットなどのお取り寄せなども沢山ありますね。

現在では、ホワイトアスパラは長野、栃木、鹿児島など日本各地で生産されています。

今回調理したのは、『食材探しツーリングvol.2』で紹介した北海道の岩内産ホワイトアスパラ。私のお店ヒルマンの春から初夏の定番です。

炒めたり茹でたり焼いたりスープにしたりと調理法も多彩な野菜ですが、グリ-ンアスパラとは違い独特の苦みと甘み、旨味があり、茹で方にもコツがあるので是非ここで覚えてくださいね。

旅先で見つけたホワイトアスパラをキャンプサイトで料理して食べたら幸せになること間違いなし!それではBon appetit!(美味しく召し上がれ!)

◆ 材料
☆ホワイトアスパラを茹でる
ホワイトアスパラ 4~5本
塩  軽く塩味が付く程度の量
レモン 少々

☆ポーチドエッグ
全卵 1個
酢 大さじ1

☆ソテー
無塩バター 大さじ1
生ハム 一枚
仕上用塩 適量

◆ 調理器具
背の高い鍋(パスタ鍋など)
鍋のふた
フッ素加工のフライパン
平バットなど
ザル
トング
ペティナイフ

◆ 作り方
☆ホワイトアスパラの茹で方
ナイフでアスパラのヘタを少し切り落とし、ヘタから穂先に向けて皮を剥ぎます。
皮が硬い場合は丁寧に剥ぎ、柔らかい場合は剥ぐ必要はありません。

鍋に湯を沸かし、剥いだ皮と切り落としたヘタを入れ沸騰したら、塩とレモンを入れます。(レモンを少し入れると白くきれいにゆで上がる。無くても可)。

穂先が湯に浸からない様に湯量を調整し、鍋にバットなどを入れホワイトアスパラが立つ様にし3~4分茹で、鍋に蓋をし5~6分そのまま置きます。竹串がすっと通れば、ゆで上がりです。

【ポイント】
・生アスパラは鮮度と食感を大切に、茹で過ぎに注意してください。
・穂先は柔らかいので蒸すだけで火が入ります。
・アスパラが折れていたり、ちょうどいい鍋が無い場合は切り分けて時間差で茹でましょう
・保存する場合は冷ましたゆで汁の中で保存します。

☆ポーチドエッグの作り方
漉したホワイトアスパラのゆで汁を小鍋に入れ、そこに酢を大さじ1杯入れ、火にかけます。
沸騰したら火を弱め生卵を入れます。
卵白に火が入り卵黄がまだ柔らかなうちに引き上げます。

【ポイント】
・卵黄はソース代わりになりますのでトロリとした状態で仕上げましょう。
・ポーチドエッグに酢の香りが強く付いた場合は軽く水で洗ってください。

☆ ホワイトアスパラのソテー
フッ素加工のフライパンを熱し無塩バターを大さじ1入れます。
1/2に切ったホワイトアスパラを入れバターをあまり焦がさないようにしながら、ホワイトアスパラに軽く焼き色を付けます。(香りが豊かに旨味が増します)。
ホワイトアスパラが温まったら皿に盛りつけ、フライパンのバターもその上にかけます。
ホワイトアスパラの上にポーチドエッグと生ハムをのせたら出来上がり。
お好みで塩を軽くふってください。

再び山内です。

ホワイトアスパラは、この時期にはピッタリのさわやかな食材ですよね。
実は・・・我慢できず、昨日食べちゃいました~。

『食材探しツーリング』はコチラ
2009年6月30日

モデル別記事

ページ
先頭へ