本文へ進みます

YAMAHA D-MODE 走行モード切替システム

2011年11月16日

走行環境や好みに応じて走行モードを切り替えドライバビリティを支援するシステム

  背 景  

YCC-T(ヤマハ電子制御スロットル)は、ライダーのアクセル操作を検知しECUが最適なスロットルバルブ開度を瞬時に演算、モーター駆動でスロットルバルブを作動させ積極的に吸入空気量制御を行うシステムで、ライダーの微妙な感覚に呼応する優れたレスポンスを引き出します。このYCC-Tのシステムを基本とし、これを活用して走行モードを選択できる仕組みが「YAMAHA D-MODE」です。

  仕組み・特徴  

2009年型YZF-R1に採用の「YAMAHA D-MODE」では、ベスト設定のSTDモードに加え、ライダーが要求する場面に対応するふたつのモードを選択することが出来ます。STDモードと合わせると3つのモードがあり、ハンドルスイッチの操作で、①STDモード、②Aモード、③Bモードを選定できます。(YZF-R1の場合モードレバーを左にスライドさせると、「①→②→③→①・・」の順で変わります)STDモードは様々な走行条件に適したモードです。クロスプレーン型クランクシャフトの並列4気筒エンジンならではのリニアで鮮明なトルク感とスムーズでスポーティな走行フィーリングが低速から高速まで楽しめます。
Aモードは、STDモードに比較し、低中開度域でよりシャープなレスポンスを楽しめるモードです。Bモードは、STDモードに比較し、全域でより穏やかなレスポンスを備え、繊細なスロットル操作が必要なシーンなどに対応するモードとなっています。

2011年11月16日

モデル別記事

ページ
先頭へ