本文へ進みます

濡れるならびっしょり濡れちゃえ! これもバイクの醍醐味のひとつです?

2015年4月15日
こんにちは。ヤマハ発動機販売の山崎です。

去る4月11日(土)、冷たい雨の中、「2015 YAMAHA ニューモデル試乗会」の千葉会場にお越し下さったみなさん、本当にありがとうございました。
正直、こんなに降るなんて……。霧雨程度かと見くびっていたのですが、本当にフツーに降っていました。

鏡の様に映り込む路面
↑鏡の様に映り込む路面……

水しぶき!
↑そして、この水しぶき!

中には、「雨だからこそごまかせない、車両の特性が良く分かって良い」「ものすごく混んでいるよりも、自分の技量内できちんと乗り比べることができていい」「ブレーキングやコーナリング、本当に性能が良く分かります」など、雨の試乗会だからこそのメリットをお話くださる方もたくさんいらっしゃいました。

そんな雨をものともせず試乗くださった皆さんだからこそ、雨の日対策について伺ってみました!(あわせてお勧めのツーリングスポットも)それでは張り切ってどーぞ!

透湿素材のビニール手袋+メッシュグローブ
「雨の日は車間距離を多めに取る。また手が濡れるのがイヤなので、ホームセンターで売っている透湿素材のビニール手袋をした上にメッシュグローブをはめています。操作性を損なわず、濡れずに蒸れないんですよ」とセロートリッカーのオーナーさん。

その名も「テムレス」!
↑その名も「テムレス」!

千葉の林道は粘度が高く、少しでも雨が降ると滑りやすいし、わだちが深いので、結構難しいんですよね。でも木更津の南側にある鹿野山から林道をつないで鴨川まで抜けるルートは、初心者の方でも比較的走りやすいと思います
↑「千葉の林道は粘度が高く、少しでも雨が降ると滑りやすいし、わだちが深いので、結構難しいんですよね。でも木更津の南側にある鹿野山から林道をつないで鴨川まで抜けるルートは、初心者の方でも比較的走りやすいと思います」

ワンサイズ上のレインスーツを選ぶ
「雨の日は急発進、急ブレーキしないよう心がけています。あとレインスーツは、ライディングジャケットの上から着るので、ワンサイズ上の物を選んでいます。特にパンツは、膝を曲げるとすそが上がるのでなおさら。ボク、足が長いんで(笑)。そうそう、走行時ばたつくと疲れるから、袖にはばたつき防止タブがついていることも重要ですよ」(左)とこれから出勤という空港勤務のおふたり。

那珂湊で海鮮丼食べたり、宇都宮まで餃子を食べに行ったりもしましたけど、飛行機が大好きなので、基本、滑走路近辺でふらふらしていますね(笑)。今の時期は、国営ひたち海浜公園とか花がきれいなんじゃないかな?
↑「那珂湊で海鮮丼食べたり、宇都宮まで餃子を食べに行ったりもしましたけど、飛行機が大好きなので、基本、滑走路近辺でふらふらしていますね(笑)。今の時期は、国営ひたち海浜公園とか花がきれいなんじゃないかな?」

早くレインスーツを着る!
「雨に見舞われたら、まず早めにレインスーツを着ますね。レインスーツを着る時には、下に着るものを薄めにして身体を動きやすくしています。そうそう、ゆっくり走ることも心がけていますよ」と佐倉市のYZF-R1オーナーさん。

佐倉市のYZF-R1オーナーさん
↑「お勧めはやっぱり養老渓谷。養老渓谷から南に下っていくと天津小湊に出るのですが、少し登り坂で、目の前に開けるのは雄大な空、そしてその左手は広大な海という、気持ちの良い箇所があるんですよ」

まだいいか、もうちょっと……、とレインスーツを着るタイミングを見誤ると確かにヒドい目に遭いますよね。息子さんと一緒にタンデム試乗くださった習志野市のお父さんも「降り始めたら早めにレインスーツを着る!」でした。

GW中は家族で出かける父子
↑「GW中は家族で出かけるので、バイクに乗る自由な時間は早朝から朝8時くらいまで。大多喜方面がお勧めですよ。田んぼの真ん中の道なんですが、この時期田植えが始まったばかり。一面湖みたいな中を走り抜ける感じで壮大です。少し山の中に入ればワインディングもあるし、早朝は交通量が少ないので気持ちいいですね」

基本乗らない……
秀逸なレース運びに魅せられてV・ロッシ選手の大ファンというYZF-R15オーナーさんは「基本、雨の日は乗りません(笑)。でもツーリング先で雨に降られたらレインスーツを着るくらい。特別な対策はしていませんね。もう降られたら、あきらめて濡れるなら濡れちゃえ!って感じです。前が見えないくらいのゲリラ豪雨に見舞われてインカムが壊れたことも……」とのこと。

バイクに乗り始めてまだ1年ちょっと女の子
↑「バイクに乗り始めてまだ1年ちょっと。秩父や山梨、長野とかに出かけたことがありますが、今までツーリングに行った中でお気に入りのスポットは、群馬・赤城神社に行くまでのワインディングロードですね」

「雨で濡れるのも、自然と一体になるバイクの魅力のひとつ」とお話しくださった方もいらして、確かに夏は暑くて冬は寒い、雨には濡れるし風にも吹かれる……、そんな、ままならない部分を受け入れて逆に楽しんでしまえるのがライダーなのかもしれませんね。

ライダーさん
↑以前のエントリーでもご紹介した新開発機能・“ダブルガードシステム”を備えたワイズギアの新しいレインスーツはまもなく5月1日から発売です。こちらではアイロンで撥水性回復!?など、目から鱗のメンテナンス方法やレインスーツ選びのポイントをご紹介しています

このほか、「かっこわるくて運転しにくいけれど、通勤にバイクを使っているので、濡れないために長靴を愛用」「シールドに撥水効果のある曇り止めをスプレー」「雨の日はピンロックシート」「体温を逃がさないようにインナーを着込む。あと、とにかく携帯を濡らさない!」「フロントブレーキを弱めに、リアブレーキを強めに」「安いレインスーツを買わない」などの雨の日対策も伺いました。みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね。

そうそう、知ってました?山梨の銘菓・信玄餅にプリンがあるそうで、生もの故、販売店舗が限られているそうですよ。TMAX初期型にタンデムされているおふたりに教えていただきました。「GWには仲間15、16台で箱根から抜けて山梨へ。甲府で馬刺を食べて、信玄餅でおなじみの桔梗屋でプリンを食べる予定です」うわぁ~おいしそうです!

↑そうそう、知ってました?山梨の銘菓・信玄餅にプリンがあるそうで、生もの故、販売店舗が限られているそうですよ。TMAX初期型にタンデムされているおふたりに教えていただきました。「GWには仲間15、16台で箱根から抜けて山梨へ。甲府で馬刺を食べて、信玄餅でおなじみの桔梗屋でプリンを食べる予定です」うわぁ~おいしそうです!

2015年4月15日

モデル別記事

ページ
先頭へ