本文へ進みます

メンテナンススケジュール

2015年11月16日

2007年4月1日より二輪車の車検・点検制度が変更となりました

 「道路運送車両法」の改正により二輪車の車検・点検について、2007年4月1日以降の初度登録車より、初回車検有効期間が3年に延長※され、定期点検についても6ヶ月点検が廃止されるなど、新しい制度がスタートしました。またこの改正により、使用環境に合わせた点検として、走行距離加味点検とシビアコンディション点検が設定されました。(※250cm3未満の二輪車には車検はありません。)
 ここでは新しい車検・点検制度での、お車のメンテナンススケジュールをご紹介します。

  お車のメンテナンススケジュール  

安全・快適にご使用いただくために、走行距離や運行前の状態などから判断して適切な時期に点検を行いましょう。
また法または法に準じて定められた定期点検時期も併せてご確認ください。

0004chart_001.gif

定期交換部品については、部品ごとに交換の時期が設定されています。指定の時期に交換してください。

日常点検
安全、快適にご使用いただくため、法または法に準じ、日常のお車の使用状況に応じて、お客様の判断で適時行う点検です。点検時期の目安としては、長距離走行前や洗車時、給油時などに実施してください。

定期点検
年間走行距離が3,000km程度の標準的な使用を前提とし、法または法に順ずる点検項目と、ヤマハが指定する点検項目が定められています。
小型二輪車(251cm3以上)の車検(継続検査)は、1回目は新規登録日から3年後に、2回目以降は2年ごとに行います。

使用状況に応じた点検
一般的な使われ方より厳しい状態(シビアコンディション)でお車を使用された場合、部品の劣化が通常よりも著しく進行することがあります。


お願い事項:
標準的な使用条件と異なる使用をされる場合(たとえば配達などの業務に使用される場合)は、部品の劣化度合が標準的な使用の場合と異なってくることがあります。このため、上記のような用途で使用される場合の定期点検整備の時期、消耗品、油脂液類の交換などについては、お買い上げのヤマハ販売店にご相談ください。

2015年11月16日

モデル別記事

ページ
先頭へ