125ccスクーターをプレゼント。春だ、始めよう!時間もお金もオ・ト・クな125ライフ!「ヤマハ125祭り」
- 2016年3月1日
年度切り替えのこの時期、なにか新しいことを始めたい!というアナタにオススメなのが125スクーターライフです。
↑ヤマハ125ccスクーターラインナップは全5機種、色も豊富で迷います......
残念ながら、バイクユーザーにも意外と知られていないんですよね〜、125の良さ。
◎法定速度60km/h(原付50ccスクーターは30Km/h)
◎二段階右折不要
◎二人乗りOK!(免許取得1年後から)
↑タンデムでお出かけ。これからのシーズンにうってつけですよね。終電気にせずデートが楽しめます!!
◎自賠責保険料は50ccスクーターと同じ
◎任意保険は、乗用車をお持ちの方は、車の任意保険に付帯できるお得なファミリーバイク特約にて契約可能(保険会社によって取り扱いがない場合もあり)
◎都市部の移動速度No.1!
↑これは日本自動車工業会の渋滞ルート走行時の実測データですが、125スクーターは混雑した都市部での移動速度がダントツなんです。「実際自分の通勤・通学路だと、どれくらいで行けるのか?」「今の通勤・通学手段と比べてどうかな?」と気になった方、ぜひ「通学・通勤比較シミュレーション!」でチェックしてみてくださいね!
↑「通学・通勤比較シミュレーション!」はむちゃくちゃ簡単。アナタのお住まいと毎日通っている先の住所をいれるだけ
↑例えば、新宿区早稲田から港区六本木までの通勤例がこれ。毎月約4,000円お得になるのも嬉しいですが(だって年間約5万円ですよ!!)、毎日1時間以上も自分の時間が作れると思うと......朝少しゆっくり寝ていられる、夜早く家に帰ってゆっくりお風呂に入れる、ときどき寄り道も良いなぁ〜、そうそう犬の散歩にも行ける......まさに「時は金なり」です!
↑125ccスクーター以外の交通手段による、交通費と所用時間も一覧で確認できますし
↑乗り替え駅を変更したり
↑最寄りの使用駅を変更したりと、いろんなパターンで検索・比較できますので、ぜひ、やってみてくださいね!
↑教習所にもよりますが、四輪免許をお持ちの方であれば、技能講習8時間、最短4日、週末土日通って2週間でAT小型限定免許が取れちゃいます
↑そうそう、まだ免許をお持ちでない方で、「TRICITYが欲しい!」と購入モデルが決まっている方には、免許取得費用のうち3万円をキャッシュバックする「TRICITY 免許取っちゃう♪キャンペーン」がオススメ!
ど〜です!125って、かなり魅力的だと思いませんか?そこで、少しでも多くのみなさんに125スクーターのメリットを知っていただき、購入をサポートしようと、ただいまヤマハではキャンペーン「ヤマハ125祭り」を開催中!あ〜あ、わっしょいわっしょい♫
↑「ヤマハ125祭り」の詳細は、125のメリットから免許の種類、取得方法など125スクーターに関連する全ての情報が分かるスペシャルサイト『STYLE125』をご覧下さい
そして「ヤマハ125祭り」を盛り上げる一環として、な、なんと、「ヤマハ125cc スクーター」をプレゼントしちゃう「大喜利コンテスト」を行います!!
これは出題されている写真などに、ピッタリはまるコメントを付けていただくもので、その応募作品の中から優秀賞3名の方にお好きなヤマハ125ccスクーター(NMAX、BW'S125、シグナスX SR、トリシティ125、アクシス トリート)を、さらにWチャンス賞として、抽選で125名様に5,000円分のアクセサリークーポンをプレゼントするキャンペーンです。
↑お題は1ヵ月ごとに変わります。優秀賞3名の方には、お好きなヤマハ125ccスクーター1台をプレゼント!ふるってご応募ください!!!気の利いた一言、お待ちしております
募集期間はまさに本日2016年3月1日(火)から5月31日(火)まで。優秀賞の発表は6月上旬にスペシャルサイトにて行ないます。
そうそう、125スクーターに安心して乗り始めていただきたいとの思いから、125cc クーターを新車でご購入いただいた方には1年間の盗難保険をプレゼントする「盗難保険プレゼントキャンペーン」も5月31日(火)まで実施しています。
荷物も載るし、2人で出かけられるし、経済的でスイスイ移動できるので、日頃の通勤・通学はもちろん、家族の送迎、近所への買い物、時にはツーリングや釣りにキャンプ、写真撮影、食べ歩き(←食べ乗り??)、デートや現実逃避行(??)などなど、いろんなことに活躍間違いなしの125。みなさんも今年の春こそ、125スクーターライフ始めてみませんか?
↑今週末(2016年3月5日土曜日)9:00~16:00山陽自動車道 三木サービスエリア(下り)にて、125ccスクーター全5モデルを一挙展示しますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください!- 2016年3月1日