本文へ進みます

~2016/4/9-10 大人のバイクレッスン成田編~ バイクレッスンに体操のおねえさん?開催レポート

2016年4月20日

こんにちは。YRA(ヤマハライディングアカデミー)の馬渕です。
各地で開催中の「大人のバイクレッスン」
4/9-10の2日間にわたり、千葉県成田市の日本自動車大学校で開催した様子をレポートします。

今回は人気のレッスン&ツーリングコースもあって、たくさんのご予約をいただきありがとうございました!受講できなかった方、ごめんなさい。

今回は人気のレッスン&ツーリングコースもあって、たくさんのご予約をいただきありがとうございました!受講できなかった方、ごめんなさい。

バイクの運転は全身を使い脳も活性化されるらしいですよ。

↑バイクの運転は全身を使い脳も活性化されるらしいですよ。
ということで、乗車前には準備運動を行います。
今回、体操のおねえさん?を務めた伊集院インストラクターは、「運動実践指導員」という資格も持っている本格派。いろんな資格があるんですね~

乗車姿勢の説明と自分のライディングポジションを確認したら、今日乗るパートナーのトリッカーの特性を理解するため、クラッチのミートポイントとブレーキの利き具合を確認しましょう。

↑乗車姿勢の説明と自分のライディングポジションを確認したら、今日乗るパートナーのトリッカーの特性を理解するため、クラッチのミートポイントとブレーキの利き具合を確認しましょう。
二輪車は、急の付く操作(急発進・急ブレーキ・急旋回)は、危険が伴うので落ち着いた操作が重要です!

こちらはスラロームのレッスン中。一般道路でスラロームをする事は有りませんが、ここではバイクの特性を掴む事を目的として取組んでいただきます。

↑こちらはスラロームのレッスン中。一般道路でスラロームをする事は有りませんが、ここではバイクの特性を掴む事を目的として取組んでいただきます。
安全に曲がる為にはアクセルを戻し、減速をしてから旋回を始めます。旋回し始めたら、加速しバイクを起こしましょう。
この様な操作を反覆練習することで、バイクの特性を身に付けてもらいます。
○走行ポイント
1. 進行方向を早くとらえることが最大のポイントです。進行方向の情報を的確にとらえると走行位置を正しく決めたり、バンクの時期を適切にとらえる事ができます。
2. 速度が速い時は、前輪ブレーキではバランスをくずしやすいので、後輪ブレーキを軽く使います。
3. バンクさせる時は、速度を落とし、車体を起こすときは加速をします。

午前中習ったことを復習しながら午後はショートツーリングへ。

↑午前中習ったことを復習しながら午後はショートツーリングへ。
ちょうど見頃の桜が見えお花見ツーリングとなりました。

こちらの女性は昨年10月にレッスン&ツーリングにご参加頂き、その時のショートツーリングで公道走行デビューしました。ご本人もインストラクターもドキドキしながらも無事ショートツーリングを完走。

↑こちらの女性は昨年10月にレッスン&ツーリングにご参加頂き、その時のショートツーリングで公道走行デビューしました。ご本人もインストラクターもドキドキしながらも無事ショートツーリングを完走。
あれから半年、今回のレッスンでは前回よりも操作にスムーズさが出て、少し余裕も感じられました。スタッフから「前回より上達しましたね!」とお声をかけたら「そうですかー、嬉しいです。」「でもまだまだですよ。」という謙虚なお返事^^
安全運転にはそのお気持ちが大事です。
バイク購入を検討中という事で、レッスンで勉強した事を活かして、安全にバイクライフを楽しんでくださいね。

セローは持ってるけど運転に自信がなく、公道を走るのが不安というお客様。

↑セローは持ってるけど運転に自信がなく、公道を走るのが不安というお客様。
その為、あまり乗らなくなってしまっているとのこと。
お連れ様との参加でしたが、午後からのショートツーリングに備え、個別レッスンにより苦手項目を重点練習。半クラッチ操作、シフトアップ、シフトダウンをしっかり復習しました。

最初は緊張いっぱいな面持ちでしたが、1日しっかり練習できツーリング終盤では笑顔がたくさん見られました!

↑最初は緊張いっぱいな面持ちでしたが、1日しっかり練習できツーリング終盤では笑顔がたくさん見られました!
セローはバイク操作の基本を見直すのにとても良いバイクです。また復習してくださいね。
そしてお連れ様とセローとのお出かけをお楽しみください。

今度、みんなでツーリングしよう!と参加者同士でスマホをもって輪になるの図。

↑今度、みんなでツーリングしよう!と参加者同士でスマホをもって輪になるの図。
「女子同士でバイクの話をしたの初めてかも?でも楽しいよね!」という声も聞かれました♪
ライディングテクニックはもちろん、ライダー同士の交流の場としてお手伝いできれば嬉しいです。
皆さんもぜひ、ここで新しいバイク仲間を見つけてください!

私でも参加できるかな?と迷っておられるお客様。
「大人のバイクレッスン」は、そんなあなたのお役に立ちたいと思います。
レッスンの様子やスケジュールをWEBサイトでチェックしてみてくださいね。

お申込み・今後の開催スケジュール
インストラクター紹介
大人のバイクレッスン開催レポート

2016年4月20日

モデル別記事

ページ
先頭へ