シミュレータ通りに作ってみた!各社競演! シグナス・スタートアップ・カスタム
- 2016年9月13日
先日、「シグナスX SR アクセサリーシミュレータ」についてご紹介させていただきましたが、みなさんもドレスアップごっこを楽しんでいただけましたでしょうか?
正直、色々パーツがあり過ぎて、迷ってしまいます。
↑そこで、この企画に協力いただいている有力アクセサリーメーカーさん各社のオススメ“スタートアップ・カスタム例”を追加掲載いたしました!
簡単に各社のカスタム例をご紹介させていただきますね。
※以下、価格は全て税抜。パーツによっては別途取付工賃がかかります
ワイズギア
↑ワイズギア 通勤スタイル:選択合計金額:¥34,500
ナックルバイザー ¥11,000
リアキャリア ¥12,000
リアボックスE300 ¥11,500
↑ワイズギア タンデムスタイル:選択合計金額:¥35,000
ウインドシールド ¥13,000
ナックルバイザー ¥11,000
バックレスト ¥11,000
アクティブさん
↑アクティブ スポーツスタイル:選択合計金額:¥47,000
HYPERPROコンビキット (フロント&リアスプリング) \25,000
AC-PERFORMANCEブレーキホース フロント ブルー/レッド \11,000
AC-PERFORMANCEブレーキホース リア ブルー/レッド \11,000
キジマさん
↑キジマ ローダウンスタイル:選択合計金額:¥47,000
リアサスペンション \13,000
フロントサスペンション \5,400
ショートサイドスタンド \5,800
フェンダーレスKIT \9,000
キタコさん
↑キタコ キラキラスタイル:選択合計金額:¥23,080
アルミファンカバー タイプX \6,800
サイドマーカープレート シルバー \6,800
イグニッションキーカバー レッドアルマイト \4,980
ランツァミラー メッキ/ブラックライン \4,500×2
デイトナさん
↑デイトナ ツーリングスタイル:選択合計金額:¥18,600
ウインドシールドSS \13,800
マルチマウントバーSC ブラック/クリア \4,800
各社のスタートアップ・カスタム事例をベースに、好みのパーツを追加していくと、自分だけの1台をつくりあげやすいかもしれませんね。
また、バイクライフを支えるポータルサイト『BikeBros.(バイクブロス)』さんでは、このシグナスX SR アクセサリーシミュレータを使って選んだアクセサリーを実際に取り付けた記事を掲載しています。
↑BikeBros.プレゼンツ オトナのシックスタイル:選択合計金額:¥136,500
キタコ:フェンダーレスKIT ¥9,000
キタコ:パワードライブKIT タイプX ¥9,000
キタコ:ランツァミラー メッキ/ブラックライン ¥4,500
アクティブ:DUGOUT ステップボード ¥13,000
キジマ:クランクケースカバー ¥14,000
キジマ:エアクリーナーBOXカバー ¥6,600
キジマ:SP1グリップ 非貫通タイプ ブラック/ホワイト ¥1,400
デイトナ:PREMIUM ZONE オイルフィラーキャップ ¥4,500
ワイズギア:メーターバイザー ¥12,000
ワイズギア:プラナス FREEFORMマフラー ¥58,000
↑『BikeBros.』の編集の方に伺ったところ「シグナスのオリジナリティを活かしながら、通勤でも休日でも使えるシックなスタイルをイメージしてパーツをチョイスした」そうです
↑各社各種のドレスアップパーツを付け替えできるようなシミュレータは今までなかったそうで、「実際に購入・カスタムする前に色や形など、コーディネートの仕上がりをトータルで確認できるので安心。パーツも決して安い買い物ではありませんからね。しかも楽しい(笑)。シグナスを持っていない人でも夢中になる面白さですよ!」とコメントいただきました
↑シミュレータと実際に取り付けた感じ、結構そのままなので、カスタム前の参考にぜひご活用くださいね!
↑そもそも「自分のライフスタイルにどのタイプの125ccスクーターが最適なのか選びかねている」と言う方は、「125cc SCOOTERおすすめチャート」でぴったりな1台を探してみてはいかがでしょうか?
【関連リンク】
・125ccスペシャルサイト「Style125」
・【保存版ドレスアップカタログ2016〜シグナスX SR編】 シミュレータでドレスアップを妄想しよう
・【保存版ドレスアップカタログ2016〜BW'S125編】 タフなイメージを強調し遊び心をオンするドレスアップ術
・【保存版ドレスアップカタログ2016~NMAX編】 上質さと利便性を兼ね備えたドレスアップが人気- 2016年9月13日