本文へ進みます

祝! 公道&オフデビュ〜!うれしくて思わず涙?(付き添いの彼がね♡)二輪免許を取ったら、まずYRA(ヤマハ ルンルン アカデミー♫)へ!

2017年4月19日

みなさん、こんにちは。ヤマハ ルンルン アカデミー♫じゃなかった......ヤマハライディングアカデミー・YRA事務局です。

ヤマハライディングアカデミー

↑先日、YRA大人のバイクレッスンとして初めて、「オフロードレッスン&トレッキング」を開催しました。

オフロードスクール

↑ヤマハでは初心者や土の上を走ったことのない方向けのオフロードスクール「YAMAHA RIDE ON DIRT 2017」を開催していますが、YRAの「オフロードレッスン&トレッキング」は、"土の上"というよりも"舗装されていない道路"という、もっと身近な感じです

ヤマハライディングアカデミー

↑ツーリングに出かけた先の途中が砂利だった、とか、アイスクリームを食べようと牧場にバイクを止めようとしたら舗装されていなかった、とか。そんな感じの未舗装路を想定してのレッスンなので、"オフロード"と言うに少しはばかれます。それでも慣れない初心者には恐怖ですよね~

トリッカー

↑普段は教習車両に、軽くて細身の「トリッカー」を使っていますが、今回はキング of トレッキングマシン「セロー250」が登場!

大人のバイクレッスン

↑実は定員10名だったところ、70名近い方にご応募いただき、少しでも多くの方にご参加いただけるよう、社内中から「セロー250」をかき集めて、18名にまで定員を増やしたんです

ところが、なんと。当日は朝から雨......。

リターンライダー

↑二輪免許取得したての方やリターンライダーなど、普段バイクに乗り馴れていない方を対象にしたスクールだけに、キャンセルされる方も多いだろうなぁ~と覚悟していたのですが

花冷えの雨

↑キャンセルされたのはたったの1人! 花冷えの雨にもめげず、みなさん参加くださったのです!

女性ライダー

↑と、参加者のなかに、ひときわ不安オーラ全開の女性ライダーを発見!(まさにこういう不安で一杯の方にこそ、参加いただきたいんですよ!! 申し込んでくださってアリガトウゥ!)

中澤 裕伺

↑インストラクターを務める元全日本スノーモビルのチャンピオン・中澤 裕伺さんや

伊集院 忍

↑元全日本レディースモトクロスライダー・伊集院 忍さんが、楽しくバイクの基本操作を学んでいきましょうとお話したり

前田インストラクター

↑前田インストラクターが講習中のジェスチャーについて説明している間(泳いでいるわけでも、ズド~ン・キュ~ンしているわけでも、ぱらぱらしているわけでもありませんよ!)

不安そうな表情

↑ずっと不安そうな表情だったのです

聞けば彼女、ちょうど1年前にバイクの免許を取得。小さい頃からバイクに乗りたい! と憧れていて、社会人になってようやく二輪免許を手にしたものの、欲しいバイクを決めかねているうちにズルズルと1年が経ってしまい、バイクに乗ることに恐怖を感じるようにまでなってしまっていたそうです。

DT50

↑レッスンに参加するにあたって、このままじゃヤバいと、彼のDT50で練習したそうですが、彼曰く「操作を全て忘れていて、ダメだこれは......」状態だったのだそう

レッスン


↑彼女一人でレッスンに送り出すには不安過ぎて、休日返上で付き添ってしまった彼(右)

でも安心してください!

ライディングアカデミー

↑ヤマハ ルンルン アカデミー♫じゃなかった、ライディングアカデミーは

ライディングアカデミー

↑クラッチ・ブレーキレバーの握り方から

ステップへの足の置き方

↑ステップへの足の置き方

上半身の作り方

↑上半身の作り方などなど

ライディング

↑本当にライディングの基本の「き」からレッスンをスタートさせるのです

ライディングポジション

↑インストラクターがお一人ずつ見て回って、ライディングポジションをチェックします。しかも今回はいちおう「オフロードレッスン&トレッキング」なのでスタンディングポジションまでやってみましたよ

ヤマハライディングアカデミー

↑その後は、クラッチ発進で、少しずつ前に進みます。

「こんなに初歩から指導してもらえるなら安心!」と彼は思ったそうです

親子バイク教室

↑クラッチをつないで少しずつ前に進んで行く様子はまるで親子バイク教室のよう......

慣熟走行

↑その後、慣熟走行、8の字走行と

身体を慣らしていきます

↑身体を慣らしていきます

ヤマハライディングアカデミー

↑しかもただ走っているだけではダメ。コーナー手前ではスピードを落としますが、ストレートではしっかりスピードを上げるように指導されます、というか指導します! キッパリ

ヤマハライディングアカデミー

↑そしてさりげなく、気づけば未舗装部分に突入!!雨で滑りやすかったので、みなさんの心中ドキドキだったと思います

ヤマハライディングアカデミー

↑つづくブレーキングの練習では、オンロードとオフロードの違いを学びます

ヤマハライディングアカデミー

↑パイロンのところでブレーキを開始

ヤマハライディングアカデミー

↑じんわりブレーキを効かせて止まります

ヤマハライディングアカデミー

↑その場でスグにアドバイスされるので、忘れないうちに修正可能です

ヤマハライディングアカデミー

↑修正箇所が上手くできるようになると、即、褒めてもらえるので、上達度合いも分かりやすいのです

ヤマハライディングアカデミー

↑「オフロードレッスン&トレッキング」ということで、休憩を挟み、リーンアウト(車体の中心線よりもコーナーの外側に身体を置いた乗り方)のフォームもレッスン

ヤマハライディングアカデミー

↑オフロード走行などの滑りやすい路面で、もし後輪が滑り出しても車体のコントロールがしやすい乗り方なんです

ヤマハライディングアカデミー

↑停車した車両でならなんとかその形になるものの

ヤマハライディングアカデミー

↑走行中にリーンアウトの姿勢を取るのは結構難しい......

ヤマハライディングアカデミー

↑周回を重ねて、直線はスタンディグで走行し、コーナーに来たら座って曲がります

ヤマハライディングアカデミー

「あの彼女がスタンディングで走っている! と、かなり感動しました!!!」と彼

ヤマハライディングアカデミー

↑細かい砂利で走りやすいとはいえ、雨で濡れているので滑ります。そんな時は、つい力んでしまいがちですが、逆にリラックスして、膝やひじといった身体のサスペンションを上手く使うといいですよ! 言うは易し......ですけどね

ヤマハライディングアカデミー

↑そんなこんなで、バイクの基本に特化した午前のレッスンはあっという間に終了!

ヤマハライディングアカデミー

↑「1年ぶりのバイクに最初は恐怖心で一杯でした。でも、徐々に勘を取り戻してくると,"そうそう、バイクってやっぱり楽しいよね"って思い出してきたんです」

ヤマハライディングアカデミー

↑1日コースのレッスンだと、ランチをともにするので、仲間を作りやすくなりますね

ヤマハライディングアカデミー

↑午後は早速、ツーリングへの準備

ヤマハライディングアカデミー

↑前のライダーの真後ろにつくのではなく、車両半分くらい斜め後ろ、互い違いに2列で走る"千鳥走行"についての説明をうけます

ヤマハライディングアカデミー

↑初の公道走行に彼女を送り出すにあたって、今度は彼の方が心配そうです......

でも大丈夫! たくさんのライダー仲間と私たちインストラクターがしっかりサポートしますから!!!

ヤマハライディングアカデミー

↑彼女の人生初の公道走行を歓迎するかのように、雨も上がりました!

ヤマハライディングアカデミー

↑「免許を取って日にちが経ってしまったら、公道走ることが怖くなりました。車の免許を持っていないので、なおさら」と彼女

ヤマハライディングアカデミー

ヤマハライディングアカデミー

↑つい数時間前まで、バイクに乗れるか不安で不安で不安で一杯だった彼女が、雨でぬかるんだ所も苦にせず(いや、内心転ばないようハラハラしてたはず......)すいすい、しかもスタンディングで走っているんです!
この勇姿を彼に見せられなかったのがホント残念......

ヤマハライディングアカデミー

↑「教習所ではものすっごい問題児だったんです(笑)。全然、教習内容ができなくて。そんな私なのに、YRAのスタッフのみなさんは、大丈夫ですよ、乗れてますよ、などと丁寧に声をかけてくださって、自信もつけてくれました。良い人過ぎましたよ!」

ヤマハライディングアカデミー

ヤマハライディングアカデミー

↑「河川敷の後に、普通の道を走ったら、ものすごくラクでした! 公道では、下手なライダーが走っていると他の車に迷惑がかかると思って、ますます走る自信をなくしていたように思います」

ヤマハライディングアカデミー

↑「レッスン受ける直前までの私のように、久しぶりのバイクで、公道も走ったことがない方は、YRAに参加して大丈夫か、ものすごく悩むと思うんです。でも"全然大丈夫だよ!"って伝えたい

ヤマハライディングアカデミー

↑ツーリングから戻って来た彼女の満足そうな表情を見て

ヤマハライディングアカデミー

↑ホッと安心したからか、彼の方が少し涙ぐんでいましたよ!
「転ばなかった? 大丈夫だった?」と彼

ヤマハライディングアカデミー

↑実は今回公道デビューした方が他にもいらっしゃったんです。
「街中を走るライダーや北海道にドライブに行ったときに見かけたライダーに憧れて、3年前に二輪免許を取得。いざ公道に出ようと思ってもやっぱり不安があって、なかなか踏み切れませんでした

ヤマハライディングアカデミー

↑「インストラクターの皆さんの指導がわかりやすいし、走りを見ながらその場でアドバイスをくれるので、すぐに修正が可能で上達の手応えが感じられました。
なかでもコーナリングに不安があったのですが、8の字をオン・オフロードで何度も走って、コーナリングになれることができました」

ヤマハライディングアカデミー

↑「実際に路上に出る前に、前のライダーの真後ろでなく。交互に少しずれて走るとか、ツーリング時の基本を説明してくれたので、安心して出発できましたよ。
ホント、楽しかった! 水たまりをパチャン! って駆け抜けて行く際、子どもの頃、自転車に乗れるようになって世界が広がったようなワクワク感がよみがえって来て、雨でかえってよかったと思います」

また20年ぶりにリターンしたという方も。

ヤマハライディングアカデミー

↑「子どもに手がかからなくなったので、今年の1月9日にセローを購入し20年ぶりにリターン。以前、オフ車に乗っていて、久しぶりに林道に行きたい、オフの感覚を取り戻したいと、ライディングの基本全般の見直しもかねて参加しました」

ヤマハライディングアカデミー

↑「これまで、ブレーキというとフロントをぎゅっと握るイメージがあったんですが、オフの場合は滑らないようじんわりかけるなど、オンロードとオフロードでブレーキの掛け方が違うことが勉強になりましたね」

ヤマハライディングアカデミー

↑「また、よくニーグリップって言われるけど、そこそこの時間スタンディングを繰り返しているうちに、体が前後にブレないポイントをつかめた気がします。この感覚を忘れないうちに、春先には秩父や奥多摩方面の林道にチャレンジしたいと思っています」

ヤマハライディングアカデミー

↑女性はやっぱりコミュニケーション能力が高いですね。1日レッスンが終わると、前からツーリング仲間だったかのように仲良くなっています

ヤマハライディングアカデミー

不安の塊だった参加者のみなさんが、YRAに参加することで、少しでも不安を溶かして自信につなげ、バイクに乗る楽しさに改めて気づいてくださることが、私たちの何よりの喜びです。

YRAは基本、舗装路でのレッスンが中心ですが、6月24日(土) 静岡:浜松での講習は今回のようなオフロードレッスン&トレッキングを行います(4月24日から受付開始)。でこぼこ道を体験いただくと、舗装路の走りやすさを実感し、公道走行への不安もいっそう薄れると思います。


紆余曲折の末にせっかく手にした二輪免許です。
乗らない時期が長くなってバイクへの恐怖心が高まる前に、免許を取ったら、装具もバイクもレンタル可能のYRAにまず参加してくださいね。

ヤマハライディングアカデミー

【関連リンク】
2017年大人のバイクレッスンスケジュール


2017年4月19日

モデル別記事

ページ
先頭へ