本文へ進みます

久保さんがゆく、大人のバイクレッスン裏方編~下見と写真と追従で、参加者の皆さんをがっちりサポート♡~

2017年9月29日

午前7時。彼の朝はこの駐車場で始まる。
―「朝ごはんですか?もりもり食べましたよ。やっぱり体力が一番大事ですからね」

そう語るのは、笑顔がまぶしい久保さん、ヤマハ発動機の若手社員だ。

そう語るのは、笑顔がまぶしい久保さん、ヤマハ発動機の若手社員だ。

私がバイクを好きになったのは、小さい頃に見ていた戦隊モノ

「私がバイクを好きになったのは、小さい頃に見ていた戦隊モノ"カクレンジャー"がきっかけ。そこに出てくるサメのようにかっこいいバイクに憧れ、いつか自分も乗ってみたい!と思ったんです。高校生になる頃にはMotoGPを見始め、免許を取って初めてバイクに乗ったとき、その速さと風を切る気持ちよさに感動したんです。」

今回は、そんなバイクを愛する裏方スタッフ 久保さんと共に、大人のバイクレッスンの裏側をのぞいてみましょう!

今回は、そんなバイクを愛する裏方スタッフ 久保さんと共に、大人のバイクレッスンの裏側をのぞいてみましょう!

大人のバイクレッスンとは、「バイク経験が浅い」「公道デビューしたことがない」そんな方々向けに安全で正しいバイクの乗り方を指導するレッスン!

大人のバイクレッスンとは、「バイク経験が浅い」「公道デビューしたことがない」そんな方々向けに安全で正しいバイクの乗り方を指導するレッスン!


<その1:ツーリングコースをくまなくチェーック!!>

裏方スタッフ、インストラクターが欠かさず行っていることは、前日・当日の朝にツーリングコースの下見!※事故が無いか、本当に走りやすいコースか、皆さんが安心して走れるよう、前日と当日の朝、一度走ってみるのです。

裏方スタッフ、インストラクターが欠かさず行っていることは、前日・当日の朝にツーリングコースの下見!※事故が無いか、本当に走りやすいコースか、皆さんが安心して走れるよう、前日と当日の朝、一度走ってみるのです。

レッスンは8:45開始。

レッスンは8:45開始。まずは走行の基本をじっくりと学びたい!という方は半日のレッスン、レッスンで学んだことを活かし実際公道を走って実践したい!という方は1日のツーリングコースがおすすめです!

レッスン中はバイク経験が浅く、不安だという方にはコースを分けて練習します。

レッスン中はバイク経験が浅く、不安だという方にはコースを分けて練習します。

バイク免許取得後、さあいざバイクで公道を走ろう!と思っても、自分の走行に不安を持たれる方はたくさんいるのでは??

バイク免許取得後、さあいざバイクで公道を走ろう!と思っても、自分の走行に不安を持たれる方はたくさんいるのでは??

教習ではコース内でみっちり練習ができても、実際公道を走る機会がないため、大人のバイクレッスンで「公道デビュー」するという方も多くいらっしゃるんです◎

教習ではコース内でみっちり練習ができても、実際公道を走る機会がないため、大人のバイクレッスンで「公道デビュー」するという方も多くいらっしゃるんです◎


<その2:ライディングフォームは、写真でチェックすべし!>

カメラの画面をじーっと見つめる久保さん。

カメラの画面をじーっと見つめる久保さん。「裏方スタッフは、レッスン中常に参加者の皆さんの姿を撮影しています!写真は記念にもなりますが、何よりも写真で見ると自分のライディングフォーム、目線等が客観的に分かるんです◎」

例えば、「もっと行きたい方向を向いて!

例えば、「もっと行きたい方向を向いて!上半身を行きたい方向に向けてください」と言われても、

正しい姿勢の前に、まず自分のフォームがどうなっているか分からない!どこをどう直したらいいのか...なんて思われる事、あると思います。

正しい姿勢の前に、まず自分のフォームがどうなっているか分からない!どこをどう直したらいいのか...なんて思われる事、あると思います。でも写真があれば、客観的に自分のフォームを見られるので「ああ、ここができていないのか!」と納得できるのです◎

撮った写真は終了後、事務局からメールでお送りいたします!

撮った写真は終了後、事務局からメールでお送りいたします!普段バイクに乗っていても、自分のフォームを見る機会はあまり無いという皆さん、ぜひ大人のバイクレッスンを活用してみてくださいね!


<初心者さんも安心!あなたの心までサポートします♡>

大人のバイクレッスンでは、レッスン車両は全て貸し出し◎

大人のバイクレッスンでは、レッスン車両は全て貸し出し◎ でも、会場内でのこんな心配ありませんか??

置いてけぼりになったらどうしよう!

置いてけぼりになったらどうしよう!

立ちゴケしちゃったらどうしよう!

立ちゴケしちゃったらどうしよう!

レバーなんて折っちゃったら、どうしよう...!!

レバーなんて折っちゃったら、どうしよう...!!
そんな時は、会場のスタッフにお任せください!参加者のレベル別にコースを分け、インストラクタ-がじっくり教えます◎また、もしものときに備え、車両の補修部品はもちろん、修理スタッフも常にいますので、ご心配なくレッスンに望んでくださいね!


<どんな方が参加しているの??>

15年以上のブランクから復帰するため基本操作を見直したいという方

15年以上のブランクから復帰するため基本操作を見直したいという方

8年間一度もバイクに触ることが無かったけれど、乗りたい気持ちはずっとあり、自分に合ったスクールがあれば参加したいと思っていた方

8年間一度もバイクに触ることが無かったけれど、乗りたい気持ちはずっとあり、自分に合ったスクールがあれば参加したいと思っていた方

基本に忠実にあり続けたいとの思いから参加された方

基本に忠実にあり続けたいとの思いから参加された方

彼と一緒に公道をツーリングできるようになりたいという方など。

彼と一緒に公道をツーリングできるようになりたいという方など。
レッスンに申し込まれる方はどなたも安全意識が高い方ばかり。ぜひレッスンで学ばれた安全で正しい乗り方を、普段のバイクライフにも活かしてみてくださいね!


<ツーリング先でも、後ろからみなさんを見守る♡>

午前中のレッスンが終わり、ついに午後はツーリングへお出かけ。

午前中のレッスンが終わり、ついに午後はツーリングへお出かけ。ツーリング中は、スタッフが車で追従しています。走行中、信号で列が分かれてしまっても、後方のインストラクターがすぐに先導してくれるので安心です◎

「私たち裏方スタッフは、参加者の皆さんが安全にツーリングできるよう、事前の下見では、交通状況はどうか、皆さんにとって本当に走りやすいコースかをしっかりチェックしています◎」

「私たち裏方スタッフは、参加者の皆さんが安全にツーリングできるよう、事前の下見では、交通状況はどうか、皆さんにとって本当に走りやすいコースかをしっかりチェックしています◎」

久保さんの姿はここ、ツーリングコースにも。

久保さんの姿はここ、ツーリングコースにも。
「ツーリング先でのみなさんの姿も激写しちゃいますよ◎みなさんまだかなあ~」

「はっ」

「はっ」

「キターーーーーーーーーーー!!」

「キターーーーーーーーーーー!!」

パシャパシャパシャパシャッ!(心なしか、内股ぎみに見える久保さん...)

パシャパシャパシャパシャッ!(心なしか、内股ぎみに見える久保さん...)

パシャ...

パシャ...

パシャパシャパシャパシャパシャーーッ!!!

パシャパシャパシャパシャパシャーーッ!!!

「ふう...。」ばっちり撮れた後は、このどや顔(^∀^)

「ふう...。」ばっちり撮れた後は、このどや顔(^∀^)

こういった撮影ポイントや、ツーリングの目的地、走行距離もチェックは欠かしません。

こういった撮影ポイントや、ツーリングの目的地、走行距離もチェックは欠かしません。
特に走行距離は、バイク初心者の方にとってなが~く感じることが多いので往復で「約20km」と決めています。

目的地に着くと、緑の中でまったりお茶タイム。

目的地に着くと、緑の中でまったりお茶タイム。ツーリング中の疑問や不安な点があれば、どしどし聞いてくださいね◎

休憩後は、記念に集合写真をパシャリ!

休憩後は、記念に集合写真をパシャリ!

帰りは、来た道と一緒の道を帰ります。

帰りは、来た道と一緒の道を帰ります。行きで余裕のなかった方も、帰りには運転に慣れ、周りの景色を見ながらツーリングできるようになるのでは??
「気持ちい~い!」思わずそう叫びたくなってしまうぐらい、のびのびと走れるコースです。

レッスンでは、出発前にツーリングでの心がけや隊列走行もしっかりと練習!

レッスンでは、出発前にツーリングでの心がけや隊列走行もしっかりと練習!ツーリングではぜひ操作の復習と交通状況の判断についてじっくり学んでみてくださいね!


<参加された皆さんのコメント>
◎バイクは奥が深く、楽しいということを知ることができた。
◎停止、発進、変速操作をスムーズにできるようになりました。
◎インストラクターの質が高く、雰囲気作りも大事にされていて楽しくバイク操作、ツーリングができました。
◎4年間のブランクが有り操作を全く忘れていましたが、レッスンがとても丁寧で操作を思い出すことができました。本当に長時間ありがとうございました。

参加者の皆様からたくさんのコメントを頂き、思わずじ~んときてしまった久保さん。

参加者の皆様からたくさんのコメントを頂き、思わずじ~んときてしまった久保さん。
「今回ご参加くださった皆さん、これからも安全で楽しいバイクライフをお送りください!それでは皆さん、また来週~~!!!」


2017年9月29日

モデル別記事

ページ
先頭へ