本文へ進みます

トラウマ幸子のオフロード劇場 「セローの中古車を授かる」編

2019年4月26日
YRA大人のバイクレッスン「オフロードレッスン&トレッキング」に参加した幸子は、
オフロードの魅力にどっぷり!


オフロードの魅力にどっぷり!

オフロードの魅力にどっぷり!

▼コチラ

オフロードの魅力にどっぷり!

▼コチラ

そんな幸子に追い風が!
オフロード好きな友達から セローを譲る!という話が舞い込み、即決したのだった。
そしてセローとご対面!

そしてセローとご対面!

友達:
「乗る前に点検してね~」
幸子:
「てててっ 点検・・・むりぃ~~~っ!!!」

「てててっ 点検・・・むりぃ~~~っ!!!」

幸子:
「そうだ、バイクの点検とメンテナンスに困ったら、あそこに相談に行こぉ~!」
そう、それはヤマハスポーツ車取り扱いのヤマハエリアサービスショップ」!

そう、それはヤマハスポーツ車取り扱いのヤマハエリアサービスショップ」!

そう、それはヤマハスポーツ車取り扱いのヤマハエリアサービスショップ」!

▼お近くのヤマハ製品取扱店検索

幸子:
「友達からセローを譲ってもらったんですけど、点検してくださぁ~い。」
整備士 アキラ:
「分かりました!日常点検も出来るように一緒にまず大切なブレーキから状態を見てみましょう。」

整備士 アキラ:
「おやおや!ブレーキ液が汚れていますね。幸子さん、わかりますか~?」

「おやおや!ブレーキ液が汚れていますね。幸子さん、わかりますか~?」

「おやおや!ブレーキ液が汚れていますね。幸子さん、わかりますか~?」

整備士 アキラ:
「じゃあ、新車と比べてみましょう。」 
幸子:
「ホントだ!汚れてる~」

「ホントだ!汚れてる~」

整備士 アキラ:
「ブレーキ液は、空気中の水分を吸収したりして劣化していくから色が変わったんだ。
劣化したブレーキ液は沸点が下がるので、ブレーキを掛けた時の熱で沸騰しやすくなるんだよ。ベーパーロックといって、ブレーキ液が沸騰すると泡が出来て、ブレーキを掛けても効かなくなることがあるんだ! だから、ブレーキ液の点検・交換が必要なんだよ。

交換したブレーキ液を比べてみたよ!

交換したブレーキ液を比べてみたよ!

交換したブレーキ液を比べてみたよ!

▼YAMALUBEはコチラ

整備士 アキラ:
「ブレーキ液は、安全のために2年ごとに交換する必要があるんだ。大きいバイクは、
2年に1回の車検ごとに交換しているんだよ。」
幸子:
「じゃあ、私のように車検の無いバイクはどうするの?」
整備士 アキラ:
「僕は忘れないように2年ごとの誕生月に交換することをマイルールにしているよ。」

「僕は忘れないように2年ごとの誕生月に交換することをマイルールにしているよ。」

整備士 アキラ:
「おっと!ブレーキ液も減っていますね。こういうときは、まず漏れていないかを確認すること。漏れがなければ、ブレーキパッドが磨耗している事が考えられます。」

「おっと!ブレーキ液も減っていますね。こういうときは、まず漏れていないかを確認すること。漏れがなければ、ブレーキパッドが磨耗している事が考えられます。」

「おっと!ブレーキ液も減っていますね。こういうときは、まず漏れていないかを確認すること。漏れがなければ、ブレーキパッドが磨耗している事が考えられます。」

整備士 アキラ:
「見てごらん。ブレーキパッドが磨耗した分、ピストンが外に出てきているんだ!
ピストンが出た分、ブレーキ液が減るんだよ。」

幸子号

新品ブレーキパッド

幸子:
「ブレーキ液が減ったことで、ブレーキパッドが磨耗してきたことが分かるんですね!」
整備士 アキラ:
「では、作業を始めましょう!」

「では、作業を始めましょう!」

この映像は、国家資格を有する整備士による作業です。
点検整備はお買い上げのヤマハ販売店または
ヤマハエリアサービスショップにご依頼ください。

ブレーキ液は、2年に1度の交換が必要です。
交換につきましては、ヤマハスポーツ車取り扱いの
ヤマハエリアサービスショップに相談してくださいね。

何かを見つけたアキラだった!

何かを見つけたアキラだった!

【関連リンク】
・「大人のバイクレッスン」はコチラ
・「親子バイク教室」はコチラ


2019年4月26日

モデル別記事

ページ
先頭へ