本文へ進みます

JNCC全戦でヤマハ エンデューロアカデミーをYZユーザー向けに開催します!講師は鈴木健二選手&渡辺学選手

2021年3月31日

みなさん、こんにちは。ヤマハ発動機販売 岡田です。
2021年もレースシーズンが始まりました!
2021年もレースシーズンが始まりました!

いち早く、全日本モーターサイクルクロスカントリー選手権(JNCC)第1戦が3月14日大阪・プラザ阪下にて行われました。

(JNCC)第1戦が3月14日大阪・プラザ阪下にて行われました

そのJNCC全戦で、2021年シーズン、ヤマハはYZを使ってレースに参戦するオーナーさん向けに少しでも楽しく、安心してレースに参加いただけるようにと「ヤマハ エンデューロアカデミー」を実施することにしました! (゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ

ヤマハ エンデューロアカデミー

講師は、2020年全日本エンデューロ選手権(JEC)IAランキング2位でJNCC COMPクラスでもランキング3位の鈴木 健二選手(以下、健二選手)と

講師

2020年JNCC COMPクラスチャンピオンの渡辺 学選手(以下、学選手)です。自分で言うのもなんですけど、豪華な顔ぶれでしょう?

学選手

ヤマハではYZシリーズのアマチュアオーナーのためのレース参戦サポートプログラム「bLU cRU」を行っていますが

参戦サポートプログラム

「ヤマハ エンデューロアカデミー」は、「bLU cRU」の会員さんはもちろん、より間口を広げ、「bLU cRU」に会員登録されていない方でも、YZシリーズのオーナーさんであればどなたでもご参加いただけます。

会員登録

毎戦、決勝前日の土曜日に開催の予定。詳細の時間等は現地のヤマハbLU cRUステーションでお尋ねください。

決勝前日の土曜日に開催の予定

アカデミーのレクチャー内容は健二選手次第ですが(笑)、基本的なコトながら、みなさんがなかなかできていない、けれどちょっと意識するだけで大幅に改善できるような、実践的な内容を目指しています。

アカデミーのレクチャー内容

なかでも一番のポイントは、簡単なレクチャー後、コースの下見を兼ねて行う「ライン取り攻略講座」です。FUNクラスのみなさんは健二選手と、COMPクラスは学選手と一緒に翌日のレースが行われるコースを歩きます。トップライダーがどんな視点を持ってどのラインを走行し、どうレースを展開しているのか、直接見聞きできる、本当に貴重な機会です。

ライン取り攻略講座

コースコンディションも考慮しつつ、ベストなラインがどこなのか、参戦クラスやレベルに応じてどういう対処が可能か、具体的にアドバイスしてもらえます。


そんな「ヤマハ エンデューロアカデミー」にご参加いただいた選手の一部の方に、受講の感想を伺いました。まずはCOMPクラスの方から!

COMP-Bクラス7位
COMP-Bクラス7位
#334増田 健太選手&YZ250X

#334増田 健太選手

増田選手談:
「健二選手のレクチャーや学選手と一緒にコースを下見した成果がありました! コースの下見では、結構こまかいところを見ているんだなぁと今まで全く気づかなかったことに気づかされました」

増田選手談

増田選手談:
「学選手から、このコーナーはモトクロスが得意な人はこのライン、そうでない人はここを行くといいよという具体的なアドバイスを直接いただきました。レース中、実際その通りにやってみたところ、前を行くライダーを抜くことができて、やった!って嬉しかったですね」

増田選手談

増田選手談:
「コースを下見している移動中には、時間もあるので、サスペンションのセッティングについても教えていただきました。こうした貴重な機会を活かし、今シーズン、がんばりたいと思います」

COMP-Rクラス参戦
COMP-Rクラス参戦
#644西田 勇介選手&YZ250FX

#644西田 勇介選手

西田選手談:
「健二選手に力むことのない、動きやすいライディングポジションを具体的に教わりましたが、教えていただいたようにできていないことを実感しながら走っていました(笑)。できていないから転んでしまうのですね。でも、それができるように練習していきたいと思います」

西田選手談

西田選手談:
「怪我からの復帰戦で、レース中、最初から最後までずっとつらかった(笑)。3年ほどFUNクラスにエントリーし、昨年からCOMPクラスへステップアップ。レース中は本当にシンドイですし、フィニッシュ後はぐったりしてしまうのに、しばらく経つとやり遂げた感に満たされて、またエントリーしちゃうんですよね」
つらいのに達成感に魅せられちゃうのが、エンデューロレースなんでしょうね。

続いてFUNクラスのみなさんです。

FUN-Cクラス優勝
FUN-Cクラス優勝
#301久保 櫂人選手&YZ125

#301久保 櫂人選手

久保選手談:
「健二選手にライン取りやライディングポジションについて教えてもらったことで、楽に走ることができました。少し変えただけなのに、こんなに違うんですね。FUN-DからFUN-Cクラスに今シーズンからステップアップし、マシンもYZ85からYZ125に乗り換えたばかりですが、クラス優勝はもちろん、総合でも上位に食い込んでいけるようがんばります」

FUN-WBクラス優勝
FUN-WBクラス優勝
#939赤松 樹愛選手&YZ85LW

赤松選手談

赤松選手談:
「普段は全日本モトクロス選手権レディースクラスに挑戦しています。山道のようなコースは走り慣れていないので難しかったです。でも、前日の健二選手のアカデミーで教えてもらった体重移動のワンポイントレッスンが、とてもためになりました。モトクロスにも活用できそうです」

FUN-Cクラス6位入賞
FUN-Cクラス6位入賞
#346渡辺 敬太選手&YZ85

渡辺 敬太選手談

渡辺 敬太選手談:
「健二選手に教えてもらえてとても良かったです。その経験を生かし、今年はbLU cRU賞を取りまくりたい。また総合10位以内を狙います」

指導にあたってくださった学選手にもお話を伺いました。

渡辺 学選手談

渡辺 学選手談:
「土曜日は走行が禁じられているため、バイクに乗っての指導ができない中、これまでの自分の経験値を少しでも多くのYZユーザーのみなさんにお伝えしたいと思っています。というのも怪我なく安全に乗って欲しい、そしてレースを長く続けて欲しいからです」

渡辺 学選手談

渡辺 学選手談:
「ライダーによっていろんなやり方がありますので、僕の話すことが全てではなく、あくまでもこう言うやり方もあるんだ、とヒントになれば嬉しいですね。僕がレースで走行しているのを見てもらう機会は多くありますが、レース中、どんな風にラインを読んで、何を考えて走行しているのかなど、直接お話しできる機会はなかなかありません。

少しでも速くなりたい、うまくなりたいみなさんのスキルアップのサポートを通じて、エンデューロ界を盛り上げていきたいと思っています。困ったことがあったら気軽に相談してください」

#1渡辺 学選手(bLU cRU TwisterRacing)と#2馬場 大貴選手&YZ250X(TEAM887 with YSP浜松)

なお、3時間にわたって行われたJNCC COMPクラスのレースは、YZ450FXに乗る昨シーズンのチャンピオン・#1渡辺 学選手(bLU cRU TwisterRacing)と#2馬場 大貴選手&YZ250X(TEAM887 with YSP浜松)が最後の最後まで、手に汗握る一進一退の攻防を繰り広げました。

ラスト1ラップ直前で先頭を行く渡辺選手が転倒

ラスト1ラップ直前で先頭を行く渡辺選手が転倒。トップに立った馬場選手でしたが、その後自身も激しく転倒してしまいます。すぐに復帰して、馬場選手が見事優勝、続いて渡辺選手が2位でフィニッシュしました。なお、鈴木 健二選手はCGCハードエンデューロ選手権に参戦のため、不参加でした。

COMPクラス優勝
COMPクラス優勝
馬場 大貴選手談:
「学さんは強かった。自分のミスもあって、学さんに引き離されてしまったこともありましたが、最後の最後まで諦めずに食らいついていったからこそ、掴めた優勝です。苦しかった。
YZ250Xが軽くて、よく走ってくれました。健二さんも参戦していたら、1位から3位まで全てヤマハ車だったと思います(笑)」
今シーズン好スタートを切った馬場選手、チャンピオン獲得に期待大!ですね。

今シーズン好スタートを切った馬場選手、チャンピオン獲得に期待大!ですね。

レースでは、鈴木 健二選手、渡辺 学選手、馬場 大貴選手らトップライダーが走りで楽しませますし、「ヤマハ エンデューロアカデミー」では、YZオーナーのみなさんの疑問・不安を解消し、楽しく(?)レースに参戦できる環境づくりに励みたいと考えています。

ヤマハは、今シーズンもYZに乗るライダーのみなさんと一緒にエンデューロレースを盛り上げていきますよ! さぁ今シーズンこそ、YZシリーズでオフロード始めませんか?

ヤマハは、今シーズンもYZに乗るライダーのみなさんと一緒にエンデューロレースを盛り上げていきますよ!


関連リンク
・製品情報YZシリーズ

・bLU cRU

ブログ記事「苦しいから楽しい? ツラいからやめられない? エンデューロのズブズブ沼に迫る!

2021年3月31日

モデル別記事

ページ
先頭へ