本文へ進みます

今年も始まりました、YAMAHA Rider's Café!ツーリングの途中でお立ち寄りください。

2023年5月17日

こんにちは。ヤマハ発動機販売 林です。
今年も新緑が美しく自然を感じながらバイクに乗るには絶好の季節が到来!
そんな絶好のシーズンと共に、2023年度第1回目のYAMAHA Rider's Café を5月13日(土)、淡路ワールドパーク ONOKORO駐車場にて開催しました。

ONOKORO駐車場

「YZF-R125の実車に触れたくてやって来ました」「免許を取得して、初めてのツーリングです」という初心者の方や「若い時に乗っていたのですが、ブランクがあり、最近リターンしました」というご年配の方など、ヤマハオーナーさんをはじめ、たくさんのライダーのみなさんにご来場いただきました。

来場者の様子

2022年にスタートして好評だった「YAMAHA Rider's Café」 。今年は会場を昨年の10カ所から18カ所に増やして開催します。(5月17日現在)

「YAMAHA Rider's Café」はメーカーを問わず参加いただけるイベントで、バイクで出かけるきっかけやライダー同士の出会いの場、交流のきっかけになればとツーリングの途中でほっと一息できる立ち寄り場として開催しています。第1回の淡路ワールドパーク ONOKOROを皮切りに、最終の11月12日(日)長崎県の九十九島パールシーリゾートまで、順次開催しますので、お近くの会場(もちろん遠くからでも大歓迎です!)にぜひお立ち寄りください。

【「My YAMAHA Motor Web」に登録してから来場を!】

会場案内板

受付では「My YAMAHA Motor Web」の会員証をご提示くださった方にオリジナルドリップコーヒーとステッカーをプレゼント!コーヒーは帰宅後にじっくりと味わってくださいね。今回は会場となった淡路ワールドパークONOKOROの入場半額券も一緒にお渡ししましたので、YAMAHA Rider's Caféのイベントと淡路ワールドパーク ONOKOROの両方を楽しんでいただきました。

オリジナルドリップコーヒーとステッカー

プレゼント時の様子

事前に「My YAMAHA Motor Web」に登録いただき、ご来場いただくとスムーズです。My YAMAHA Motor Webは、ヤマハ車をお持ちでなくてもどなたでもご登録いただけます。

My YAMAHA Motow Webご登録

会場によっては電波が入りにくい所もありますので、ご自身の会員証(QRコード)をスクリーンショットしておくと便利です。

ステータスに応じた回数でガラポンを実施

My YAMAHA Motor Webの特典で、ステータスに応じた回数でガラポンを実施。見事当たりを引いた方には、ヤマハロゴ入りのチタン製マグカップをプレゼント!

ガラポンの当選者のおひとりは、天王寺から来場くださったYZF-R25のオーナーさん。
「バイクを買ってもうすぐ1年、このイベントを目的に来たのでマグカップが当たって感激です!すごい記念になりました」と喜んでいただきました。

【ヤマハライダースカフェオリジナルTシャツ販売】

ヤマハライダースカフェオリジナルTシャツ販売

今回のYAMAHA Rider's Caféから、日付と開催地の県名が入ったオリジナルTシャツの販売を始めました。その会場でしか買えないということもあって、大人気。完売御礼、ありがとうございます!

イチゴ狩りの途中で会場に立ち寄ってくださったご夫婦

イチゴ狩りの途中で会場に立ち寄ってくださったご夫婦。Tシャツをゲットできたと喜ばれていました。
「車で出かけるつもりが、このイベントがあることを知って、急きょYZF-R25でタンデムして来ました。淡路島は四国への通り道で、これまでじっくり回ったことがないので、このイベントの後にツーリングで回ってみます」とのことでした。

【車両展示コーナー 「YZF-R125」と「XSR900」のTouch & Try】

YZF-R125

会場では今注目の「YZF-R125」(市販予定車)を展示。今回の会場ではモーターサイクルショーでは展示できなかった新色を初お披露目しました。またがっていただくことも可能ですので、車両のフィット感などをじっくりと体感いただけます。

YZF-R125またがってくださった方の人数カウント

またがってくださった方の人数をカウントして、後日ヤマハ125ccスポーツモデル スペシャルサイトに掲載しています。

YZF-R125またがってくださっている方々の様子

たくさんの感想が寄せられています。
「操作スイッチの位置が操作しやすいですね。シートも座りやすかったです」「またがった時に、前下がりでちょっとレーシーかな。両脚が着いたので、安心感があって楽しそう」「シートがふわふわで長時間乗っても疲れないかなと思います。タンデムしても安定してそうですね。ヘッドランプが真ん中にあって、かっこいい」「デザインや色が好きです」「前傾姿勢がバランスよくて、サーキットユースでも使えるのでは?」「軽そうで普段使いにいいね」などなど。

ぜひご体感ください。

XSR900

アクセサリーを装着した「XSR900」(会場によってYZF-R7の場合もあり)も展示していますので、こちらもじっくり見て・触って・またがってみてくださいね。

【YAMALUBEコーナー「ヤマルーブオイル体感コーナー」「ケミカル体験コーナー」「ケミカル販売」】

ヤマルーブオイル体感コーナー

ヤマルーブオイル体感コーナーではオイル粘度の違いを2種の体感器で試していただきました。

ケミカル体験コーナー

ケミカル体験コーナーでは、材質や部位の違いによってケミカルを使い分け、ご自身のヘルメットをピカピカに磨き上げていただきました。

YAMALUBE

物販コーナーではケミカル用品の販売も。使い方も詳しく説明しますので、この機会にぜひ!
もれなくYAMALUBEステッカーもついてきます。

アンケートのご回答でRS4GPのサンプルボトルプレゼント

アンケートに回答くださった来場者には、この春新しくなったYAMALUBEシリーズ最高峰エンジンオイル「RS4GP」のサンプルボトルをプレゼント!オイル交換の際は、ぜひお近くのヤマハスポーツバイク正規取扱店へ!(事前にご予約ください)。

【オーナーさんご紹介!】
せっかくですので、ご来場いただいたオーナーさんをご紹介させていただきます。

☆会場に一番に到着したTMAXオーナーさん

会場に一番に到着したTMAXオーナーさん

「今日は4時半ごろ岐阜の家を出て一番に到着しました。今日はTMAXで来ましたが、MT-10も所有しています。16歳で免許を取得して10数台乗り継いでいます。今日と同じ会場で開催された2018年のYAMAHA Motorcycle Dayにも参加。ツーリングしながら道中懐かしんで来ました。昨年のYAMAHA Motorcycle Day 2022にも参加しました。ヤマハファンなので、できる限りヤマハイベントに参加しています。ほとんどソロツーリングで楽しんでいますので、イベントで他の人と交流するのも楽しいですね」

☆電気自動車にEC-02を積み旅行先で楽しんでいます。

電気自動車にEC-02を積み旅行先で楽しんでいます

「EC-02をクルマに積んで来ました。ONOKOROで行われた2018年のYAMAHA Motorcycle Dayにも来ています。電気自動車にEC-02を積んで移動しています。旅行先でチョイ乗りするには便利です。2005年に購入し大事に乗っています。その前のPassolも持っているんですよ。こちらはサーキットで乗っています。のんびりなのがいいんです(笑)」

☆SNSで繋がってYZF-R25シアンカラーオーナーさんと待ち合わせ

SNSで繋がってYZF-R25シアンカラーオーナーさんと待ち合わせ

姫路から参加してくださったYZF-R25のオーナーさん。
「前日に淡路島に到着して、道の駅めぐりと鮎屋の滝を見に行き、島内に泊まりました。同じYZF-R25シアンカラーのオーナーさんと待ち合わせしています。ぜひ一緒に写真を撮っていきたいと思っています。イベント後は、友達にすすめてもらった中華そば屋さんに寄って、ラーメンを食べてから帰ります」

☆XT1200Z Super Ténéréのタンデムで

XT1200Z Super Ténéréのタンデムで

「Super Ténéréでタンデムツーリングしてきました。朝、出る予定でしたが、お天気が崩れそうなので、急きょ、昨日から淡路に入り、南淡路の方に泊まりました。クルマでキャンプによく行くのですが、次回はこのバイクでキャンプに挑戦します。クルマと違って風を感じながら乗れるのは気持ちいいですね。最近、乗るときはいつもタンデムです」

☆SR4台が出会って

SR4台が出会って

右から35周年記念のSR400にお乗りの東大阪からのオーナーさん、加西市からの2003年モデルのオーナーさん、明石からのRH01Jの最後のキャブ車のオーナーさん、徳島県の鳴門から98年式と2003年式を一台にカスタムしていますというオーナーさん。

会場で出会って、車両を並べてSR談義

会場で出会って、車両を並べてSR談義、とても楽しそうにしていました。

☆YZF-R25とYZF-R3シアンカラーオーナーさん再び参上!

YZF-R25とYZF-R3シアンカラーオーナーさん再び参上!

2022年に引き続き、姫路、伊丹、神戸、美濃、大阪市内、尼崎からYZF-R25/R3シアンカラーのオーナーさんが、YAMAHA Rider's Caféに集まってくださいました。

YZF-R25とYZF-R3シアンカラーオーナーさん

「このあとはONOKOROを楽しんで、淡路島一周して焼き肉食べて帰ります。天気予報が雨でなければ、もっともっと多くのシアンカラーが集まったのに...」
この台数で充分目立っていましたよ。日頃からみなさんちょこちょこと集まって一緒に走っているそうです。

☆35年ぶりにリターンしたXSR700のオーナーさん

35年ぶりにリターンしたXSR700のオーナーさん

「子育ても終わり、仕事がひと段落したらバイクに再び乗ろうと人生設計してきて、昨年XSR700に出会いました。このバイクに乗るために大型免許を取得し、半年待って11月に納車され、現在快適に乗っています。
今回、友達と2台でツーリングして来ましたが、普段は近場をソロで走っています。家のガレージにいつでも乗れるバイクがあるというのは豊かな気持ちになりますね」
う〜〜ん、深い!

☆YSP京都長岡京のお客さま

YSP京都長岡京のお客さま

「これから1泊で徳島へツーリングに出かけます。その途中で立ち寄りました」とのこと。皆さんの楽しい雰囲気が写真からも伝わってきますね。

☆TRICITY155のオーナーさん、タンデムで来場

TRICITY155のオーナーさん、タンデムで来場

「大阪からタンデムでTRICITY155に乗って来ました。先月、前のTRICITY155からこのTRICITY155に乗り換えたんです。月に1〜2回ツーリングしています。ほとんどタンデムです。MT-09も所有しているので、遠出する時はそちらかな。今日は雨が降りそうだから淡路島を半周して帰ります」

☆BOLT Cスペック(左)とBOLT Rスペック(右)のオーナーさん
たまたま隣に駐輪して話がはずみました

BOLT Cスペック(左)とBOLT Rスペック(右)のオーナーさん

BOLT Cスペックオーナーさん(左)「このバイク、かっこいいでしょ? 特に人が乗った姿がかっこいいんですよ」
BOLT Rスペックオーナーさん(右)「以前はTRICITY300に乗っていて、3ヶ月前にBOLT Rスペックに乗り換えました。毎日、ふらっと乗っています」

☆神戸から親子でツーリング

神戸から親子でツーリング

お父さんは22年のブランクを経て10年ほど前にリターン。リターンをきっかけに大型免許を取得したそうです。息子さんは免許を取得して7〜8年。親子で月に1〜2回ツーリングに出かけるとか。うらやましいかぎりです。
「若い時にほとんど全国をバイクで走りました。結婚して、一旦バイクから離れたのですが、やはり好きなことに戻ってくるのですね。今日はYZF-R25で来ました。
バイクのある生活っていいですよね。すぐに気分転換できますから。バイクに乗ると脳の活性化に繋がるって言うでしょ。最近、息子と一緒に行ったツーリングで思い出深いのは小豆島かな。景色も空気もきれいで自然豊な島でした。バイクを通して息子とのコミュニケーションも楽しいです」

☆2022年のYAMAHA Rider's Caféでの出会いがライダーになるきっかけに

2022年のYAMAHA Rider's Caféでの出会いがライダーになるきっかけに

100番目にYZF-R125に跨っていただいた来場者さん。
「昨年、母親のクルマで広島県の道の駅みはら神明の里に行った時に、たまたまやっていたYAMAHA Rider's Caféに立ち寄りました。元々バイクに興味があったので見て回ったのですが、そこでさらに興味を持ち、ヤマハの方にも薦められてバイクの免許を取ることにしました。
現在18歳で教習所に通っています。YZF-R1が好きです。今日はYZF-R125を体感したくて来たのですが、ヤマハの方がボクのことを覚えていてくださり驚きました。
YZF-R125、すごくいいですね。他に目移りしないうちに早く発売してください(笑)」

YAMAHA Rider's Caféイベントスタッフ

雨予報が出ている中での開催となりましたが、なんとかイベント終了まで降り出さずに済みました。これもみなさんの日頃の心掛けの賜物だと感謝しています。
また、道中で雨に降られてしまったライダーのみなさん、風邪などひかれてないでしょうか?
わざわざお越しいただきまして、ありがとうございました。

次回は、5月21日(日)神奈川・箱根ターンパイク アネスト岩田スカイラウンジ駐車場にて、開催します!スタッフ一同お待ちしています。

「ライダーマナーアップ宣言!」活動

なお、当社では法令に基づく正しい車両整備、道路交通法を守った安全運転でバイクライフを楽しんでいただく「ライダーマナーアップ宣言!」活動を行っておりますので、どうぞご協力ください。

【関連リンク】
YAMAHA Rider's Café

ヤマハではじめるバイクライフ 「125ccスペシャルサイト」

2023年5月17日

モデル別記事

ページ
先頭へ