煌めくTOKYOの街中に突如現れるMTの大集団! 今年もやります「MT夜会」
- 2025年4月14日
こんにちは、ヤマハ発動機販売 白玖です。
さっそくですが、今年のヤマハのイベント情報はもうご覧いただけましたか?
2025年も、ヤマハはみなさんと一緒に楽しめるイベントを数多く企画しました。
■5/10(土)/東京
MTシリーズの世界観をリアルに体感できるナイトミーティング
The Dark side of Japan Night Meeting 2025
■5月~9月/全国6箇所で開催
ツーリングの立ち寄り場として、週末はMy Yamaha Motor caféでほっと一息
My Yamaha Motor café
■9/20(土)/神奈川
はじめての方にも気軽にヤマハに触れていただく都市型ファンイベント
My Yamaha Motorcycle Day 2025
10/18(土)/宮城
すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのファンイベント
My Yamaha Motorcycle Day 2025
なかでも「今年もやるんだ!」と話題になっているのが、昨年大好評を博し、夜の東京・お台場が、MTシリーズオーナーによって興奮の坩堝と化した「MT夜会」こと「The Dark side of Japan Night Meeting 2025」です。
東京の湾岸エリアにMTシリーズの大集団が集結して大きなインパクトを与えましたよね。
ヤマハ主催のイベントとしては珍しく、夜に開催するという尖ったものでした!
「The Dark side of Japan(通称DSOJ)」とは、ヤマハがMTシリーズのキャッチコピーとしてグローバルに展開しているフレーズです。欧州発祥のフレーズなんですが、ヨーロッパの人々が感じたMTシリーズの魅力を「日本にある大都市の夜を、一条の光を纏い駆け抜けるモーターサイクル」ととらえたかのようなイメージビデオは、あたかも洋画に登場する「JAPAN」を彷彿とさせる、どこかファンタジックな日本のイメージであり、日本人である私たちにも鮮烈なインパクトを与えるものでした。
「The Dark side of Japan Night Meeting 2025」は、そんな「DSOJ」、「MTシリーズ」の世界観をリアルに味わうことができるナイトミーティングです。
開催日時は、2025年5月10日(土)18時から21時。
昨年同様、東京・青海にあるCITY CIRCUIT TOKYO BAYで開催します。
会場はMTオーナーさんだらけで、まさにMTのMTによるMTのためのMTGなんです(笑)
ちょっと珍しいナイトミーティングということもあって、昨年開催された第一回は大きな話題になり、昼間に開催されるイベントとは一味違う雰囲気が楽しめると参加されたMTユーザーさんから好評でした。
ここからは、昨年開催された「The Dark side of Japan Night Meeting 2024」の様子を振り返りつつ、今年のコンテンツを紹介していきます。
会場となったCITY CIRCUIT TOKYO BAYに、ところ狭しと並ぶMT・MT・MT......。
サーキットコース内に愛車を並べられるというだけでも、かなりレアな体験です。
なんと総勢700名ものMTオーナー&ファンのみなさんが集まってくれました。
西の空に輝く太陽が傾き、徐々にオレンジ色に移りはじめる黄昏どきの開場時間から、MTオーナーさんたちが続々と来場。
同じ車種のオーナー同士で盛り上がったり、
偶然同じ色のMT同士が隣り合わせて、そこからオーナーさんの会話が始まったり、
今見られるのはかなりのレア!?
MTの元祖「MT-01」のオーナーさんたちが集まっていたり......!
「MT愛」という共通のキーワードで結ばれた来場者のみなさんが、思い思いにコミュニケーションを楽しんでいる様子が印象的でした。
もちろん、イベントコンテンツも大人気でしたよ!
第一回「The Dark side of Japan Night Meeting」では、事前エントリー&チェックインされたMTオーナーさんに、闇夜にMTロゴが妖しく光る蓄光キーホルダーをプレゼントしました。
今年は事前エントリーされたうえで、会場にてMy YAMAHA Motor Web会員証のチェックインをされたMTオーナーさんに、闇夜に光る蓄光パスをプレゼントします!
事前エントリーは本日4月14日から開始します。参加予定のMTオーナーのみなさんはぜひ事前エントリーを完了してご来場ください。
【事前エントリー期間:2025年4月14日(月)~5月6日(火)】
※事前エントリー特典はMTオーナー限定です
さらに、チェックインいただいた参加者全員に本イベントオリジナルのスマートフォン用壁紙をプレゼントします!(後日、EメールもしくはSMSにてダウンロードURLを配信予定)
この壁紙はヤマハのモーターサイクルのデザインを数多く手掛けてこられた株式会社GKダイナミックスのデザイナーさんに、今回のイベントのためだけにデザインしていただいた、とても貴重な壁紙なんです。
まだ会員登録がお済みでない方は、以下より登録してご来場ください。
ヤマハファン向けカスタマーポータルサイト
My YAMAHA Motor Webはこちらから>>
そして、昨年は物販コーナーも大盛況だったんです。
「The Dark side of Japan」の世界観を東京・名古屋・大阪の象徴的な街角に落とし込んだオリジナルTシャツの販売や、2024年はMT-09が発売されてちょうど10年目だったこともあり、Tシャツ・キャップ・キーホルダーを専用の箱に収めた「MTシリーズ10周年記念BOX」も登場。
こちらはなんと、開場後1時間も経たずに完売するほどの人気ぶりでした。
今年の物販コーナーでは、DSOJをデザインしたTシャツとキャップを販売します。
●オリジナルビッグシルエットTシャツ(数量限定)
税込希望小売価格:5,500円(本体価格5,000円)
●DSOJキャップ(数量限定)
税込希望小売価格:4,400円(本体価格4,000円)
※オリジナルTシャツ及びDSOJキャップの販売数には限りがございます。予定数に達し次第、販売を終了させていただきますので、予めご了承ください。
人気の車両展示コーナーは、今年もMTシリーズフルラインアップでみなさまをお迎えする予定です。
オーナーの方はもちろん、MTの購入を検討しているMTファンのご来場もお待ちしております!
【展示予定車両】MT-10/MT-09/MT-07/MT-07 Y-AMT カスタム/MT-03 Touring/MT-25/MT-125
※車両は予告なく変更する場合がございます。
※一部の車両はまたがりが出来ない場合がございます。
最後に、MTオーナーのみなさんへキャンペーンをお知らせします。
本日から「#MT夜会」のハッシュタグとMT夜会のイメージにぴったりなMTの画像を投稿してください!
投稿してくださった方の中から抽選で、「日本のダークサイト」と刻印されたオリジナルブレーキレバーをプレゼントさせていただきます!
【投稿期間:2025年4月14日(月)~5月17日(土)】
愛車のMTと出かけたときに撮影した記念の1枚や、もちろん5月10日の会場で撮影した写真でもなんでもOKです。
ぜひ、XやInstagram上にMTをいっぱい投稿して盛り上げていきましょう。
※MT-10/MT-09/MT-07/MT-03/25共通/MT-125
※オリジナルブレーキレバーの数には限りがございます。
※応募には、XアカウントもしくはInstagramアカウントが必要となります。
※当選された方には、XまたはInstagramへ当社アカウントよりDM(ダイレクトメ
ッセージ)でご連絡いたします。
※当選者の発表は、当選者のみにご連絡させていただきます。
詳細な応募規約はThe Dark side of Japan Night Meeting 2025からご確認ください。
専用サイトはこちらから>>
いかがだったでしょうか。
The Dark side of Japan Night Meeting 2025の最新情報は、公式WEBサイトやヤマハ発動機公式X ヤマハ バイクアカウントにて随時公開していく予定です。
MTオーナー&MTファンのみなさまのご来場をお待ちしております。
それではまた。
■関連情報
・MT-10製品ページ
- 2025年4月14日