冶具編
係船に必要な器具や用品についてご紹介します。
- ロープガード
 - 
係船ロープの擦れ箇所に、下記の様にホースやウエスを巻いて固縛するか、市販品を施すことでロープの切断を防止します。
※手製 (1)ホースを長さ方向に切れ目を入れる。
 (2)係船ロープを上記のホースで挟む。
 (3)ホース全体をウエスで巻き、雑索で縛る。
 
- ラインマスター
 - 
係船された船が波風の影響を受ける条件では、特に大型艇の場合には係船
ロープにかなりの衝撃を受けます。それを軽減するために下記に示すものを係船ロープの途中に施すことでロープに掛かる衝撃を緩和することができます。

 
- 係船スプリング
 - 
仕組みは上記ラインマスターと異なるものの、係船ロープに同じ効果を得る衝撃緩和品です。係船ロープの途中に、このステンレス製のスプリングを施すことで、過大な衝撃を和らげることができます。

 
- シンブル
 - 
係船ロープのエンドを細い係船金具に無造作に連結するとロープを傷めて破断することがあります。それを防止するために、ロープエンドをアイスプライス処理を行い、そのロープの輪の内面を保護する金属製のプロテクターを使用する。
