バイクを楽しもう 記事カテゴリー一覧 バイク免許 初心者 スマホアプリ ライテク ツーリング バイクレンタル カスタム・メンテナンス ファッション レース情報 BLU CRU 編集部おすすめ 使ってみるともう戻れないくらい快適!? クイックシフターでスポーティ&スムーズな走りを楽しもう! こんにちは。ヤマハ発動機販売の田邉です。 突然ですが、みなさんの愛車には「QS(クイックシフター)」は搭載されていますか? クイックシフターとはシフトチェンジの際にクラッチを握らずにペダル操作... 2025年10月9日 初心者 編集部おすすめ バイクの構造「パワーユニット系」 YZF-R1 XSR900 XSR900 GP MT-10 YZF-R9 MT-09 TRACER9 GT YZF-R7 MT-07 YZF-R3 MT-03 YZF-R25 MT-25 Ténéré700 YZF-R125 【第3弾】「My Yamaha Motorcycle Day 2025」ヤマハの出展ブース徹底紹介! ~この日だけの体感ブースが目白押し。「ヤマハ」が、もっと身近になる~ こんにちは、ヤマハ発動機販売の白玖です。 2025年10月18日(土)にスポーツランドSUGO(宮城県)で開催される、すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのイベント「My Yamaha ... 2025年10月3日 展示イベント ツーリング 編集部おすすめ 【第2弾】「My Yamaha Motorcycle Day 2025」ヤマハの出展ブース徹底紹介! ~ここでしか聞けない、気になるあのモデルの開発秘話~ こんにちは、ヤマハ発動機販売の白玖です。 2025年10月18日(土)にスポーツランドSUGO(宮城県)で開催される、すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのイベント「My Yamaha ... 2025年9月30日 展示イベント ツーリング 編集部おすすめ 【第1弾】「My Yamaha Motorcycle Day 2025」ヤマハの出展ブース徹底紹介! ~ここでしか見られない、疾駆する名機達。その咆哮を体感せよ!~ こんにちは、ヤマハ発動機販売の白玖です。 9月も後半になり、一気に秋の気配が漂ってきました。誰もが待ちわびていたバイクシーズン再開に向けてワクワクが高まるこのタイミング、皆さまに思い出していただきた... 2025年9月26日 展示イベント ツーリング 編集部おすすめ My Yamaha Motorcycle Exhibitionにお立ち寄りいただきありがとうございました。次回は10/18 My Yamaha Motorcycle Day 2025にてお待ちしております! こんにちは。ヤマハ発動機販売の白玖です。 先日、9月20日に横浜・桜木町駅の真ん前でMy Yamaha Motorcycle Exhibitionを開催しました。 普段モーターサイクルや電動アシスト... 2025年9月26日 展示イベント その他イベント ツーリング 編集部おすすめ 2026年のモトクロス/クロスカントリー「YZシリーズ」の進化&魅力をぜひ体感ください!試乗会「BLU Camp」を全国で開催中! みなさん、こんにちは。ヤマハ発動機販売の田中です。 ただ今、2026年のモトクロス/クロスカントリー競技用モデル「YZシリーズ」の試乗会「BLU Camp(ブルーキャンプ)」を各地で絶賛実施中です。... 2025年9月23日 試乗イベント BLU CRU 競技用モデル YZシリーズで使用できるパワーチューナーAppのスマートフォンと車両のWi-Fi接続方法をご説明します! こんにちは。ヤマハ発動機販売の田中です。 今回は、スマートフォンアプリ「POWER TUNER(パワーチューナー)」のよくあるご質問である、Wi-Fi接続方法について説明します。 パワーチュー... 2025年9月18日 スマホアプリ BLU CRU 競技用モデル 進化を続けるパワーチューナー! 2026年モデルYZシリーズに新たに搭載された「ECUロック機能」についてご説明します こんにちは。ヤマハ発動機販売の田中です。 2026年モデルYZシリーズが9月25日に発売されます。 YZシリーズは自分の好みにマシンセッティングをサポートするスマートフォン用アプリ「POWER... 2025年9月17日 スマホアプリ BLU CRU 競技用モデル オンリーワンのルックスと音質で生まれる、XSR900 GPの新たな魅力。 伝説のMORIWAKI FORESIGHTが、ヤマハ車専用パーツとして復活 こんにちは、ヤマハ発動機販売の林です。 80年代レーサー風のノスタルジックなデザインを、最新の車体にコンバートしたルックスが特徴のXSR900 GP。 当時を知る方には懐かしく、若い世代には「新しい... 2025年9月12日 カスタム・メンテナンス XSR900 GP バイク初心者・ミカリン、初めての鈴鹿8耐YSPパドックツアー体験レポート ヤマハ バイクブログをご覧の皆さん、はじめまして! 私は普段、マルチクリエイターとしてイラストなどを描いている"ミカリン"と申します。 今年の夏はどのように過ごされましたか? 夏のバイクイベントと... 2025年9月5日 YSP(専門店) はじめてのバイク選び レース情報 編集部おすすめ 手に汗握った鈴鹿8耐!レースの裏で、ヤマハバイクの専門店「YSP」によるパドックツアーを開催していたってホント?! みなさん、こんにちは。ヤマハ発動機販売 竹澤です。 ヤマハバイクの専門店「YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)」では、YSPでご購入いただいたお客さまを対象とした「... 2025年9月5日 YSP(専門店) はじめてのバイク選び レース情報 編集部おすすめ 夜間走行時の安心感Up↗️ 疲労感をDown↘️ マトリクスLEDヘッドランプの凄さを開発者が語ります! こんにちは。ヤマハ発動機販売の田邉です。 今回、二輪車への搭載としては世界初となる、「TRACER9 GT」と「TRACER9 GT+ Y-AMT」に採用されているマトリクスLEDヘッドランプについ... 2025年8月29日 初心者 編集部おすすめ バイクの構造「電装系」 TRACER9 GT BLU CRUアカデミー開催。仲間たちの存在が己を強くする! 皆さん、こんにちは。ヤマハ発動機販売の田中です。熱く盛り上がった鈴鹿8耐が終わりましたが、まだまだ暑い日々が続いています。さて、国内のレースカテゴリの1つである全日本モトクロスに目を向けると、昨今の... 2025年8月28日 レース情報 BLU CRU 競技用モデル 車両ご購入前にぜひお試しください! アクセサリーシミュレーターで装着イメージの確認と簡易見積りが簡単に作れます こんにちは。ヤマハ発動機販売の林です。 新車を購入する際に、アクセサリーの装着を悩んでいるお客さまや、そろそろ愛車をカスタムしてみたいなと思っているお客さまは、ぜひこちらのアクセサリーシミュレ... 2025年8月22日 はじめてのバイク選び カスタム・メンテナンス XSR900 MT-09 YZF-R3 MT-03 YZF-R25 MT-25 NMAX155 XMAX 乗らずに学べるバイクレッスン フェリーに乗ってツーリングに行ってみよう! ~バイクでいろんなフェリーの乗り方~ みなさんこんにちは。ヤマハ発動機販売の高島です。バイクライフ満喫されていますか? 乗らずに学べるバイクレッスンシリーズ、今回はフェリーに乗ってツーリングに行ってみよう!というお話です。 レッス... 2025年8月21日 バイクスクール 初心者 ツーリング 乗らずに学べるバイクレッスン "推し"のライダーにあなたの応援メッセージを届けよう! 「My Yamaha Rider POST」今年も開催しています こんにちは、ヤマハ発動機販売の田中です。 2025年は、ヤマハ発動機の創立70周年。 そして、ヤマハ発動機のレース活動も70周年を迎えました。 このメモリアルイヤーを全力で走り抜けるべく、今年もYA... 2025年8月7日 レース情報 BLU CRU YZF-R1 競技用モデル もっと見る 記事カテゴリー ヤマハのイベント バイクを買う? バイクを楽しもう バイクを知ろう オーナーサポート FAQ バイク用語辞典 その他 モデル別 ヤマハ バイク ブログ トップ