バイクを楽しもう 記事カテゴリー一覧 バイク免許 初心者 スマホアプリ ライテク ツーリング バイクレンタル カスタム・メンテナンス ファッション レース情報 BLU CRU 編集部おすすめ バイク初心者・ミカリン、初めての鈴鹿8耐YSPパドックツアー体験レポート ヤマハ バイクブログをご覧の皆さん、はじめまして! 私は普段、マルチクリエイターとしてイラストなどを描いている"ミカリン"と申します。 今年の夏はどのように過ごされましたか? 夏のバイクイベントと... 2025年9月5日 YSP(専門店) はじめてのバイク選び レース情報 編集部おすすめ 手に汗握った鈴鹿8耐!レースの裏で、ヤマハバイクの専門店「YSP」によるパドックツアーを開催していたってホント?! みなさん、こんにちは。ヤマハ発動機販売 竹澤です。 ヤマハバイクの専門店「YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)」では、YSPでご購入いただいたお客さまを対象とした「... 2025年9月5日 YSP(専門店) はじめてのバイク選び レース情報 編集部おすすめ 夜間走行時の安心感Up↗️ 疲労感をDown↘️ マトリクスLEDヘッドランプの凄さを開発者が語ります! こんにちは。ヤマハ発動機販売の田邉です。 今回、二輪車への搭載としては世界初となる、「TRACER9 GT」と「TRACER9 GT+ Y-AMT」に採用されているマトリクスLEDヘッドランプについ... 2025年8月29日 初心者 編集部おすすめ バイクの構造「電装系」 TRACER9 GT BLU CRUアカデミー開催。仲間たちの存在が己を強くする! 皆さん、こんにちは。ヤマハ発動機販売の田中です。熱く盛り上がった鈴鹿8耐が終わりましたが、まだまだ暑い日々が続いています。さて、国内のレースカテゴリの1つである全日本モトクロスに目を向けると、昨今の... 2025年8月28日 レース情報 BLU CRU 競技用モデル 車両ご購入前にぜひお試しください! アクセサリーシミュレーターで装着イメージの確認と簡易見積りが簡単に作れます こんにちは。ヤマハ発動機販売の林です。 新車を購入する際に、アクセサリーの装着を悩んでいるお客さまや、そろそろ愛車をカスタムしてみたいなと思っているお客さまは、ぜひこちらのアクセサリーシミュレ... 2025年8月22日 はじめてのバイク選び カスタム・メンテナンス XSR900 MT-09 YZF-R3 MT-03 YZF-R25 MT-25 NMAX155 XMAX 乗らずに学べるバイクレッスン フェリーに乗ってツーリングに行ってみよう! ~バイクでいろんなフェリーの乗り方~ みなさんこんにちは。ヤマハ発動機販売の高島です。バイクライフ満喫されていますか? 乗らずに学べるバイクレッスンシリーズ、今回はフェリーに乗ってツーリングに行ってみよう!というお話です。 レッス... 2025年8月21日 バイクスクール 初心者 ツーリング 乗らずに学べるバイクレッスン "推し"のライダーにあなたの応援メッセージを届けよう! 「My Yamaha Rider POST」今年も開催しています こんにちは、ヤマハ発動機販売の田中です。 2025年は、ヤマハ発動機の創立70周年。 そして、ヤマハ発動機のレース活動も70周年を迎えました。 このメモリアルイヤーを全力で走り抜けるべく、今年もYA... 2025年8月7日 レース情報 BLU CRU YZF-R1 競技用モデル レッスンを受けたら次のステップへ!YRAヤマハ バイクレッスンプレミアムツーリング新設!の巻 みなさんこんにちは! 暑い夏真っ盛り!バイク乗っていますか? 朝から汗をかくこの時期、通勤する電車に「弱冷房車」ではなく「強冷房車」が欲しいなと思う ヤマハ バイクレッスン インストラクターの横山... 2025年8月5日 バイクスクール ツーリング 私たちヤマハが「ヤマハのバイクにはYAMALUBEが最適」と断言、おすすめする理由。 こんにちは。ヤマハ発動機販売の橋本です。 みなさんは、愛車のエンジンオイル、何を使っていますか? エンジンオイルの定期的な交換は、バイクのエンジンコンディションを良好に保つために欠かせない、メ... 2025年8月1日 カスタム・メンテナンス バイクを購入したら 搭載機能はさすが、ヤマハ スポーツツーリングのフラッグシップモデル! 2025年モデルTRACER9 GT+ Y-AMT ユーザーが製品の凄さを語ります こんにちは。ヤマハ発動機販売の関本です。TRACERが大好きな大大大ベテランライダーさんから、2025年モデルTRACER9 GT+ Y-AMT進化ポイントなどのインプレをもらいました。ぜひ、... 2025年7月29日 新モデル情報 ツーリング TRACER9 GT 「My Yamaha Motorcycle Day 2025」で巨大モザイクアートを作ろう! 「わたしとバイクの記念日」写真を募集します こんにちは。ヤマハ発動機販売の古江です。 ヤマハが開催するイベントの中で最大の規模を誇る、すべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのフェスティバル「My Yamaha Motorcycle Day... 2025年7月25日 展示イベント ツーリング 【まもなく予約期間終了!7月31日まで】ヤマハモーターサイクルがデザインされたパーカーの予約を受付中です!! みなさまこんにちは。ヤマハ発動機販売 橋本です。 現在予約受付中のデザインフーディーについてご紹介したいと思います。 デザインフーディーと言うと伝わりづらいかもしれませんが、昨年発売して非常に好... 2025年7月23日 編集部おすすめ XSR900 GP MT-09 MT-07 第9回ワールド・テクニシャン・グランプリ日本大会でYSP八戸・清野 貴裕さんが優勝! YSP No.1メカニックとして11月の世界大会に出場 みなさん、こんにちは。ヤマハ発動機販売サービス課の田村です。 世界No.1のヤマハメカニックを決定する「World Technician Grand Prix(ワールド・テクニシャン・グランプ... 2025年7月17日 YSP(専門店) はじめてのバイク選び カスタム・メンテナンス バイクの点検・整備 ヘルメットのシールド汚れを掃除し、撥水や曇り止めを行うケミカルで快適なライディングを! こんにちは。ヤマハ発動機販売 林です。 先日はヤマハ純正ヘルメット「ZENITH」の安全性や快適性についてご紹介させていただきましたが、今回のブログでは、そのヘルメットをさらに快適に使用するためのケ... 2025年6月27日 ツーリング カスタム・メンテナンス 新型YZ450Fを筆頭に2026年のモトクロス/クロスカントリー「YZシリーズ」の試乗会「BLU Camp」を全国6会場で開催! みなさん、こんにちは。ヤマハ発動機販売の田中です。 2026年のモトクロス/クロスカントリー競技用モデル「YZシリーズ」が発表されました。これらのモデルをじっくり試乗し、性能を体感できる「BLU C... 2025年6月25日 試乗イベント BLU CRU 競技用モデル 2026年モデルYZシリーズがリリースされました! 現状に満足せずに歩みを止めないヤマハの技術者が生み出したYZ450Fの開発ストーリーをお届けします こんにちは。ヤマハ発動機販売の田中です。 2026年モデルYZシリーズが本日リリースされました。 モデルチェンジを果たしたYZ450Fは、新型エンジンや新フレーム、新作シートの採用、外装のデザイン変... 2025年6月25日 BLU CRU 競技用モデル もっと見る 記事カテゴリー ヤマハのイベント バイクを買う? バイクを楽しもう バイクを知ろう オーナーサポート FAQ バイク用語辞典 その他 モデル別 ヤマハ バイク ブログ トップ