単軸ロボットコントローラ ERCD 機能
単軸ロボットコントローラERCDの機能をご紹介します。
機能
01位置情報出力機能
ゾーン出力
ロボットの位置が指定された範囲内にあるかどうかを出力

ポイントゾーン出力
ロボットの位置が近傍のポイント番号をバイナリ出力

フィードバックパルス出力
ロボットの現在位置カウンタをA/B 相ラインドライバ出力

02トルク制限機能
運転中にトルク制限を行うことで、押し付け、ワーク把持などの動作を行うことができます。

03ポイント教示
上位装置よりロボットのジョグ移動およびポイントのティーチング(教示)を行うことが可能です。

04ヤマハSRC言語便利機能(マルチタスク機能)
ロボット周辺装置など複数のタスクを同時に並行して実行させることが可能な機能で最大4タスクまでのマルチタスクを実行可能です。
マルチタスク機能とJMPPコマンドの組み合わせにより移動中に指定ポイントを通過するとI/Oを出力させることができます。

05ヤマハSRC言語便利機能(移動中の条件停止機能)
アーム移動中にMOVFコマンドのI/O条件で減速停止をさせることが可能です。目標位置をセンサなどで探す場合に利用できます。

単軸ロボットコントローラ ERCD
関連コンテンツ

- Tタイプ フレームレス構造モデル
- 小型・軽量・低価格が魅力。単軸(1軸)ロボット(電動スライダ)フレームレス構造モデル「Tタイプ」をご紹介します。

- クリーン単軸ロボット FLIP-XCタイプ (FLIP-Xシリーズ)
- クリーンルーム内での電子部品、食品、医療機器関連作業に最適。クリーン単軸ロボットFLIP-XCタイプをご紹介します。

- 単軸ロボットコントローラ SR1-X・SR1-P
- 単軸ロボットコントローラ SR1-X・SR1-Pの特長をご紹介します。

- 単軸ロボットドライバ RDV-X・RDV-P
- 位置決め整定時間短縮と省スペース化を実現。パルス列入力方式ドライバRDV-X、RDV-Pをご紹介します。